R500m - 地域情報一覧・検索

市立小浜小学校 2023年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県二本松市の小学校 >福島県二本松市小浜字藤町の小学校 >市立小浜小学校
地域情報 R500mトップ >安達駅 周辺情報 >安達駅 周辺 教育・子供情報 >安達駅 周辺 小・中学校情報 >安達駅 周辺 小学校情報 > 市立小浜小学校 > 2023年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小浜小学校 に関する2023年8月の記事の一覧です。

市立小浜小学校2023年8月のホームページ更新情報

  • 2023-08-27
    2学期の身体測定
    2学期の身体測定
    2023年8月25日
    低・中・高学年ごとの3日間に分散して、身体測定を行っています。
    また、身体測定の前に養護教諭から、①生活リズムを整えることの大切さ・②熱中症対策・③感染症対策について、改めて指導しました。
    お子さんが元気に登校できるよう、ご家庭でもお子さんへのはたらきかけをお願いします。
    下級生の模範
    続きを読む>>>

  • 2023-08-24
    2学期初日の様子
    2学期初日の様子
    2023年8月23日
    2学期初日、3校時の様子をお伝えします。
    1年生は作品発表会、2年生は夏休みの思い出発表会をしていました。
    3年生は新出漢字の学習、5年生はたしかめテストに取り組んでいました。
    4年生は夏休みの思い出を俳句に表現していました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-20
    子ども司書養成講座
    子ども司書養成講座
    2023年8月16日
    二本松市教育委員会主催の「子ども司書養成講座」が、夏休み中に計4回開催されました。
    本校の2名を含めて、二本松市内各小学校から計30名の児童が参加しました。カウンター業務体験や読み聴かせ実践・POPづくりや模擬ビブリオバトルなど、さまざまな講座について学ぶとともに、市内小学生との交流を深めることができました。
    最終日には、二本松市教育委員会教育長さんから修了証が授与されました。読書活動の推進を図る読書リーダーとして活動していきます。

  • 2023-08-07
    残暑お見舞い申し上げます
    残暑お見舞い申し上げます
    2023年8月7日
    残暑お見舞い申し上げます。
    夏休み開始から約3週間が経過しました。子どもたちが事故や大きなけがなどなく、生活できていることをうれしく思っています。
    学校では、専門業者による消防設備や電気設備などの定期点検及び貯水槽の清掃などを行ったり、校庭を含めた校舎内外の環境整備を行ったりしています。
    教職員は、オンラインも含めた各種研修会に参加したり、2学期の授業の準備をしたりしています。また、2学期の学校行事や教育活動についての検討も連日行っています。
    続きを読む>>>