R500m - 地域情報一覧・検索

市立小浜小学校 2025年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県二本松市の小学校 >福島県二本松市小浜字藤町の小学校 >市立小浜小学校
地域情報 R500mトップ >安達駅 周辺情報 >安達駅 周辺 教育・子供情報 >安達駅 周辺 小・中学校情報 >安達駅 周辺 小学校情報 > 市立小浜小学校 > 2025年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小浜小学校 に関する2025年1月の記事の一覧です。

市立小浜小学校2025年1月のホームページ更新情報

  • 2025-01-29
    あと35日2025年1月28日6年生教室のカウントダウンカレンダーです。
    あと35日
    2025年1月28日
    6年生教室のカウントダウンカレンダーです。
    6年生全員で分担して作成しました。廊下には、過ぎた日の思い出が掲示されています。
    卒業式まであと35日。1日1日を大切にしていきます。
    スキー教室
    続きを読む>>>

  • 2025-01-25
    読書活動の充実に向けて⑯
    読書活動の充実に向けて⑯
    2025年1月24日
    小浜小学校では、図書室の本の貸し出しを毎日行っています。児童会図書委員会の子どもたちが貸し出し手続きを分担して行っています。
    また、学校図書館司書が週2回程度(主に火曜日と水曜日)来校して、読書活動充実に向けたさまざまな取組を行っています。
    借りた本は家庭へ持ち帰りますので、ぜひお子さんへ家読の声かけをお願いします。
    環境衛生検査
    続きを読む>>>

  • 2025-01-18
    児童作品展
    児童作品展
    2025年1月17日
    安達地区小学校特別支援学級児童作品展が開催されます。
    期間は1月17日(金)~1月23日(木)、場所は二本松市市民交流センターです。
    子どもたちの思いと真剣さが込められた作品が多数展示されます。詳しい内容については配付文書をご覧ください。
    3学期の身体測定
    続きを読む>>>

  • 2025-01-11
    昇降口の掲示
    昇降口の掲示
    2025年1月10日
    児童会保健委員会が、言われてうれしい「ふわふわ言葉」や「ありがとうのメッセージ」を全校生から募集しました。
    「いつもありがとう」「いっしょにがんばろう」「ずっと友だちだよ」「だいすき」「けがをした時に保健室へつれて行ってくれてありがとう」など、全校生からたくさんの言葉が集まりました。昇降口の掲示版に貼られています。
    3学期初日の様子
    2025年1月9日
    続きを読む>>>

  • 2025-01-08
    3学期スタート
    3学期スタート
    2025年1月8日
    冬休み期間中、事故や事件などなく、全校生が登校して3学期をスタートすることができました。保護者の皆様や地域の皆様に感謝申し上げます。
    3学期始業式は、全学年が体育館に参加して行いました。
    3学期もどうぞよろしくお願いいたします。

  • 2025-01-07
    今年もよろしくお願いします
    今年もよろしくお願いします
    2025年1月6日
    あけましておめでとうございます。
    おかげさまで、小浜小学校も穏やかに新年を迎えることができました。
    今年もどうぞよろしくお願いします。
    1月8日(水)に、全校生が元気に登校してくるのを楽しみにしています。
    続きを読む>>>