【さくらんぼタイム】(9/24)
2時間目にさくらんぼタイムがありました。今日は、「あき の みのり」がテーマで、なし や きのこを折り紙で作りました。たてわりグループで助け合いながら、協力できました。
2024-09-24 17:08 up!
【全校朝会】(9/24)
講堂で、全校朝会を行いました。
9月21日(土)〜30日(月)は、秋の全国交通安全運動期間です。
道路を渡る時に、左右の安全を確かめていますか?
道路へ、飛び出していませんか?
正しい自転車の乗り方をしていますか?
おうちでも、お話をしてみてくださいね。
2024-09-24 12:40 up!
【秋の全国交通安全運動】(9/21〜9/30)
9月21日から9月30日までは、「秋の全国交通安全運動」の期間です。20日(金)には、西成区民大会が行われ、日ごろからの地域・PTAを中心とした子どもを見守る交通安全への取り組みが認められ、岸里小学校が学校団体表彰を受けました。
秋の交通安全運動では、二輪車、特に自転車の安全走行が重点になっています。子どもたちも日ごろからよく利用している自転車は、被害者だけでなく加害者になることもあります。交通ルールをしっかり守り、安全な生活ができるよう、ご家庭でもご協力をお願いいたします。
2024-09-24 09:46 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。