R500m - 地域情報一覧・検索

日本科学未来館

(R500M調べ)
R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >東京都の博物館・美術館 >東京都江東区の博物館・美術館 >東京都江東区青海の博物館・美術館 >日本科学未来館
地域情報 R500mトップ >テレコムセンター駅 周辺情報 >テレコムセンター駅 周辺 遊・イベント情報 >テレコムセンター駅 周辺 博物館・美術館情報 > 日本科学未来館住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
日本科学未来館 (博物館・美術館:東京都江東区)の情報です。日本科学未来館 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

日本科学未来館のホームページ更新情報

  • 2023-11-03
    4つの新常設展示
    4つの新常設展示
    11月22日公開
    2023年11月22日(水)に3つのテーマ「ロボット」「地球環境」「老い」に関する新たな4つの常設展示を公開します。
    施設や展示について動画で紹介
    日本科学未来館のご案内 (日本手話・日本語)2023年10月31日新常設展示の展示情報を追加公開

  • 2023-10-23
    \"群れる\"ロボットたちから、個や集団に思いを馳せる
    "群れる"ロボットたちから、個や集団に思いを馳せる
    新展示「ちいさなロボットたちがこだまする森」年間パスポートのご案内

  • 2023-10-13
    2023年10月13日日本夜景遺産「テレコムセンター展望室」コラボ特典
    2023年10月13日日本夜景遺産「テレコムセンター展望室」コラボ特典2023年10月13日ミュージアムショップ リニューアル工事および臨時店舗について

  • 2023-10-11
    ドイツ人写真家 ヘアリンデ・ケルブルの写真展
    ドイツ人写真家 ヘアリンデ・ケルブルの写真展
    写真展「FASCINATION OF SCIENCE ー世界を変えた研究の原動力ー」 9月29日〜11月18日
    科学と社会の双方向のコミュニケーションを生みだす
    科学コミュニケーター募集中!

  • 2023-10-08
    谷川俊太郎さんらがチャットGPTと対話する動画公開 9月13日~11月13日
    谷川俊太郎さんらがチャットGPTと対話する動画公開 9月13日~11月13日
    「ロボット」「地球環境」「老い」をテーマに
    4つの新常設展示 11月22日公開
    2023年ノーベル生理学・医学賞受賞
    パネル展「不屈の精神と貢献 カリコー・カタリンの功績」 10月4日~10月23日
    新展示「ナナイロクエスト」関連イベント 10月7日
    続きを読む>>>

  • 2023-09-29
    常設展フリーパスやメールマガジンのご案内
    常設展フリーパスやメールマガジンのご案内
    新展示「プラネタリー・クライシス」関連イベント 10月21日(土)
    展示を捨てないアイデアをみつけるワークショップ2023年09月25日日本科学未来館 国際調整業務にかかる常勤職員(任期付)募集

  • 2023-09-22
    新展示「老いパーク」関連イベント 9月30日(土)
    新展示「老いパーク」関連イベント 9月30日(土)
    トークセッション「科学館で老いを考えるということ」
    新展示「ナナイロクエスト」関連イベント 10月7日(土)
    Cinema未来館「AIの遺電子」~ロボットとの未来、日常、そして葛藤

  • 2023-09-20
    2023年09月13日新しい4常設展示の体験内容やタイトルが決定[2023年11月22日(水)公開]
    2023年09月13日新しい4常設展示の体験内容やタイトルが決定[2023年11月22日(水)公開]
    ダイバーシティ東京 プラザ コラボ特典2023年09月13日新しい4常設展示の体験内容やタイトルが決定

  • 2023-09-10
    リニューアル工事に伴う一部展示エリア閉鎖について[2023年9月1日(金)~11月20日(月)]
    リニューアル工事に伴う一部展示エリア閉鎖について[2023年9月1日(金)~11月20日(月)]谷川俊太郎さんらがチャットGPTと対話する動画公開 9月13日スタート
    ニコニコ生放送 10月2日(月)~4日(水) 17:30~19:00
    科学コミュニケーターと楽しむノーベル賞20232023年09月08日新常設展示(テーマ「老い」)の映像出演者を募集2023年09月07日台風13号の影響による臨時休館等について

  • 2023-09-07
    お知らせ一覧をみる
    お知らせ一覧をみる9月6日にリニューアル公開
    施設や展示について動画で紹介
    日本科学未来館のご案内 (日本手話・日本語)2023年09月05日科学コミュニケーターが発表の瞬間をリアルタイム配信

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

日本科学未来館 の情報

スポット名
日本科学未来館
最寄駅
テレコムセンター駅
船の科学館駅
【江東】青海駅
住所
東京都江東区青海2-41
TEL
03-3570-9151
ホームページ
https://www.miraikan.jst.go.jp/
地図

携帯で見る
R500m:日本科学未来館の携帯サイトへのQRコード

日本科学未来館周辺の博物館・美術館スポット

2019年02月07日23時34分08秒