R500m - 地域情報一覧・検索

市立高田小学校

(R500M調べ)
市立高田小学校 (小学校:神奈川県横浜市港北区)の情報です。市立高田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立高田小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-08
    2024年7月7日日光出発しました!
    2024年7月7日日光出発しました!6年生、本日より日光修学旅行です。
    無事、学校を出発しました。
    実りある学習、そしてたくさんの思い出を作ってきてください。
    9

  • 2024-07-04
    7/2 令和5年度配当予算決算報告・
    7/2 令和5年度配当予算決算報告・令和6年度配当予算執行計画2024年7月3日【4年】横浜市民防災センター見学(7月)​
    横浜市民防災センターに社会科見学に行きました。消防車ごとに役割が異なることや災害に備えた設備について教えていただきました。施設内では、風水害体験をしました。急な災害があったときに、どのような行動をとればよいか、シミュレーションルームで実際に行動することを通して、情報を収集することや避難の仕方を知っておくことの大切さを学びました。また、港北区のハザードマップを見て、自分たちのまちには、どんな危険が潜んでいるのかを確認し、必要な対応を考えていました。
    2024年7月1日【5年】 朝日新聞出前授業(6月)朝日新聞社の記者の方に、新聞の記事が書かれて私たちの家に届くまでの過程や、新聞の読み方について教えていただきました。記者の方が正しく情報を伝えるために、工夫していることや情報の整理の仕方を学びました。 授業後、7日間は毎日朝刊が学校に一人1部ずつ届きます。出前授業で学んだ、見出しやリード文を読んで、気になる記事を熱心に読んでいる姿がたくさん見られる1週間でした。【6年】コーチング授業1回目(6月)【6年】コーチング授業1回目(6月)
    外部講師をお招きして、人とのかかわり方やコミュニケーションの取り方の学習をしました。
    話をきくときは「聞く」だけでなく
    耳と目と心がある「聴く」を大事にしていくことを学びました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-19
    6/14PTAだより NO.2
    6/14PTAだより NO.2アップしました
    高田っ子日記(全校) 更新しました
    5/31  水泳学習当日の参加連絡
    5/28  学校だより6月号 更新しました
    6
    7
    続きを読む>>>

  • 2024-06-12
    2024年6月11日【5・6・7・8組】じゃがいもほり(6月)
    2024年6月11日【5・6・7・8組】じゃがいもほり(6月)楽しみにしていた“ジャガイモ掘り”をしました。大小いろいろな大きさ、形のじゃがいもが出てきて、「大きい!!」「こっちにもあった!」と、歓声があがりました。これから、掘れたジャガイモの数の確認、大きさ比べ、重さの計量・・・と学習を進めていきます。
    2

  • 2024-06-07
    6/3高田っ子日記(全校) 更新しました。
    6/3
    高田っ子日記(全校) 更新しました。
    2024年6月7日配達型弁当スタート給食室の改修工事に伴い、6月から、配達型弁当が始まりました。
    おうちからお弁当を持ってくる人もいますが、今回配達型弁当を注文している児童も多くいます。
    今週は、横浜開港を記念した献立です。
    初日はどんなお弁当が届くか子どもたちもドキドキしていて、ふたを開けた時には「わぁ!」と歓声が上がっていました。「おいしい」「ボリュームがある」と子どもたちの声が。これからも色々な献立が楽しみですね。配達型弁当スタート8
    続きを読む>>>

  • 2024-05-19
    高田小学校は令和6年2月10日に創立150年を迎えました。
    高田小学校は令和6年2月10日に創立150年を迎えました。
    150周年をお祝いする1年間がスタートしました。
    学校からのお知らせ
    学校説明会のスライド資料はこちらからご覧ください。(5/18)令和6年度 高田小学校 学校説明会 資料2024年5月18日この木 なんの木 桜の木本日は、土曜参観がありました。お越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
    緊張している子、はりきっている子、いつも通りの子・・・色々な表情の児童を見ていただきました。どの子も一生懸命頑張っていました。
    暑い中、中休みの校庭の様子も見ていただきありがとうございます。次は7月の個人面談でお子様の様子をお伝えできればと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-01
    ■高田っ子日記 更新しました(4/26)
    ■高田っ子日記 更新しました(4/26)クラブ立ち上げ スタート!2024年4月26日
    今年度のクラブが決まり、いよいよ4・5・6「年生に希望をとるためのポスター掲示が始まりました。
    それぞれのクラブの立ち上げ代表者が書いてくれた、力作を東と西の各昇降口に掲示しました。これを見て、4・5・6年生は今年度入るクラブを考えます。
    1年間、楽しめるクラブが見つかるといいですね。
    3
    2
    続きを読む>>>

  • 2024-04-06
    ■高田っ子日記 更新しました(4/4)
    ■高田っ子日記 更新しました(4/4)
    2

  • 2024-04-03
    ■高田っ子日記 更新しました(4/1)
    ■高田っ子日記 更新しました(4/1)新年度スタート2024年4月1日
    高田小学校令和6年度がスタートしました。
    週末の土・日の暖かさで横浜も開花宣言がされました。が、高田小学校の桜の木は、もう少しかかりそうです。
    来週の始業式・入学式に満開になっていたらうれしいですね。
    高田小学校にも新しい先生方が赴任し、新しいスタートを切りました。
    児童の皆さん、8日に会うのを楽しみにしています。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-27
    ◆高田小学校は3月26日~4月7日まで春季休業中です。◆
    ◆高田小学校は3月26日~4月7日まで春季休業中です。◆
    ■高田っ子日記 更新しました(3/26)
    号 アップしました。(3/11)令和5年度 修了式2024年3月26日
    少し肌寒い朝になった3月25日、高田小学校の修了式が無事行われました。
    1年生と5年生の代表児童が、1年間の振り返りと来年の目標をお話してくれました。全校児童の前で堂々としっかりお話しできて立派でした。
    1年間過ごしたクラスともこの日でお別れ。短い春休みですが、しっかり進級の準備をしてください。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立高田小学校 の情報

スポット名
市立高田小学校
業種
小学校
最寄駅
【横浜】高田駅
住所
〒223-0063
神奈川県横浜市港北区高田町1774
TEL
045-591-0700
ホームページ
https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/takata/
地図

携帯で見る
R500m:市立高田小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年08月29日11時00分06秒