R500m - 地域情報一覧・検索

市立植松小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県神栖市の小学校 >茨城県神栖市土合本町の小学校 >市立植松小学校
地域情報 R500mトップ >椎柴駅 周辺情報 >椎柴駅 周辺 教育・子供情報 >椎柴駅 周辺 小・中学校情報 >椎柴駅 周辺 小学校情報 > 市立植松小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立植松小学校 (小学校:茨城県神栖市)の情報です。市立植松小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立植松小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-08
    4年生 非行防止教室の実施
    4年生 非行防止教室の実施4年生の教室で、非行防止教室が実施されました。警察の方がいらっしゃって、ネットに潜むトラブルや犯罪などについて講話やDVDを見ながら学びました。4年生でもネットにつながる機器を使ったことがあったり、自分専用のものを持っていたりする児童が増えているので、自分ごととしてお話を聞くことができました。
    10月 6th, 2023 | Category:4年生,運動会の全体練習をしました!!2週間後の10月21日(土)植松小学校大運動会が予定されています。今日は、運動会の全体練習として、開会式や閉会式、植松体力アップダンスなどを全校実施しました。運動会のスローガンである「笑顔で始まり 笑顔で終わる 最高の運動会」を目指してみんなで協力して力一杯頑張っています!
    10月 6th, 2023 | Category:3・4年生合同ダンス練習運動会に向けて、初めて合同で練習を行いました。今日は、隊形移動の仕方を中心に練習を行いました。運動会本番に向けて、ダンスも頑張っていきたいと思います。
    10月 6th, 2023 | Category:4年生、毎日合唱練習頑張っています!4年生の児童は、11月10日に行われる神栖市音楽会に向けて、毎日合唱練習に取り組んでいます。曲は「気球に乗ってどこまでも」「パプリカ」です。運動会練習も始まって、体育館や校庭、音楽室と、植松小学校の校舎の端から端までの長い距離を移動しています。疲れるのではないかな?と思いきや、休み時間や授業中にも、曲を口ずさみ、楽しく取り組めているようです。1ヶ月後の本番が楽しみです。
    10月 5th, 2023 | Category:
    20263694年生 非行防止教室の実施運動会の全体練習をしました!!3・4年生合同ダンス練習4年生、毎日合唱練習頑張っています!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-27
    6年生 小学校最後の水泳学習が行われました
    6年生 小学校最後の水泳学習が行われました今日は6年生が「はさきマリンプール」で水泳学習を行いました。6年生にとっては小学校最後の水泳学習!
    みんな楽しそうに取り組んでいました。
    9月 27th, 2023 | Category:6年生が水泳学習を行いました今日は6年生が「はさきマリンプール」に水泳学習に行きました。
    6年生にとっては小学校最後の水泳学習、みんな楽しそうに取り組んでいました。
    9月 27th, 2023 | Category:
    20244526年生 小学校最後の水泳学習が行われました6年生が水泳学習を行いました
    続きを読む>>>

  • 2023-09-25
    運動会に向けて歌とダンスの練習です(1年生)
    運動会に向けて歌とダンスの練習です(1年生)教室でモニターを見ながら歌とダンスの練習中。
    初めての運動会、1年生も頑張ってます。
    1年2組                       1年1組
    9月 22nd, 2023 | Category:
    2024293運動会に向けて歌とダンスの練習です(1年生)

  • 2023-09-22
    水泳学習(1年生)
    水泳学習(1年生)本日2回目の水泳学習を行いました。
    水にも慣れ、もぐる運動やばた足の練習をするなど楽しく学習することができました。
    9月 21st, 2023 | Category:1年生,読み聞かせ2学期初めての読み聞かせがありました。読み聞かせボランティアの皆様、いつも素敵な時間をありがとうございます。
    9月 20th, 2023 | Category:運動会に向けて‼️10月の運動会に向けて、体力作りに励んでいます。
    暑さに負けず、元気いっぱい体を動かしています。
    9月 20th, 2023 | Category:
    続きを読む>>>

  • 2023-09-20
    学校評価
    学校評価学校評価4年生 合唱練習11月の神栖市音楽祭に向けて4年生が、合唱の練習を始めています。
    毎朝、発声の練習をしています。音楽の時間には、パートごとに分かれて練習したり頑張っています。
    9月 19th, 2023 | Category:教育実習生 保健指導教育実習生の馬場先生が、各学級で保健指導を行っています。みんな興味津々に聞いていました。
    9月 19th, 2023 | Category:5年生 学習の様子先週の5年生の学習の様子です。
    9月 19th, 2023 | Category:
    20238554年生 合唱練習教育実習生 保健指導5年生 学習の様子
    続きを読む>>>

  • 2023-09-18
    4年生児童 市敬老会で作文の朗読
    4年生児童 市敬老会で作文の朗読本日、矢田部公民館において、市敬老会が行われました。その開会行事に、植松小学校4年生男子児童が「大好きなおじいちゃん、おばあちゃん」という題で「お手紙朗読」をしました。大きな声でゆっくりと、おじいちゃんとおばあちゃんへの日頃の感謝とこれからも元気でいてほしいという気持ちのこもった素晴らしい内容の作文でした。
    9月 16th, 2023 | Category:4年生,20237064年生児童 市敬老会で作文の朗読

  • 2023-09-07
    6年生 水泳学習
    6年生 水泳学習5年生が水泳学習を行いました。一生懸命練習して、今日の学習だけでも上達している子がたくさんいました!
    9月 6th, 2023 | Category:授業風景3年生の理科「動物のすみか」と言う学習で、校内の虫やそのすみかなどをタブレットで写真を撮っていました。
    トンボの写真を撮ろうと楽しそうに取り組んでいました。
    6年生の算数、計算のきまりについての学習です。「わかった」「できた」の声がきこえてきました。
    (a+b)×c=ac+bc 分配法則は中学校でもよく使う重要な『計算のきまり』ですね。
    9月 6th, 2023 | Category:4年生、図画工作で自画像をかく練習をしました!図画工作で、大きな画用紙に人物画をかく学習を進めていく予定です。その前に、コピー用紙に自画像を描く練習をしました。鼻や口、目など上手に完成した自画像を見て、嬉しそうでした。本番が楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-03
    2023年9月« 8月2学期が始まりました!
    2023年9月« 8月2学期が始まりました!植松小学校に、元気な子供たちの声が戻ってきました。
    始業式では、4年生と6年生の代表児童の作文発表がありました。
    転校生を4名と教育実習生を迎え、2学期のスタートです。
    たくさんの行事がある学期です。楽しみつつ、頑張っていきましょう。
    9月 1st, 2023 | Category:
    20210002学期が始まりました!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-27
    PTA親子奉仕活動
    PTA親子奉仕活動本日、朝早くから集まっていただき、PTA親子奉仕活動を行いました。
    暑い中の作業になりましたが、ご協力のおかげでグラウンドの草や校舎周りの草がなくなりスッキリとしました。
    2学期まであと少し!綺麗になった校庭で遊べるのが楽しみですね!
    ご協力いただきました保護者のみなさま本当にありがとうございました!
    8月 26th, 2023 | Category:PTA,2020198PTA親子奉仕活動

  • 2023-08-01
    2023年8月« 7月令和5年度第1学期終業式
    2023年8月« 7月令和5年度第1学期終業式7月20日(木)に行われた終業式の様子です。
    1学期を振り返った作文の発表や表彰、夏休みの生活の仕方についてのお話などがありました。事故や怪我に気をつけて、安全で楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
    8月 1st, 2023 | Category:4年生が夏休みの課題に取り組んでいます!夏休みに入り1週間が経ちました。4年生の児童が「統計グラフ」に取り組んでいます。学級のみんなからとったアンケートの結果を集計し、結果がわかりやすくなるように大きな紙にグラフ化しています。友達と協力して楽しみながら進めています。学校がお休みになりましたが、暑い中登校して作品作りに頑張っています。
    8月 1st, 2023 | Category:
    2017092令和5年度第1学期終業式4年生が夏休みの課題に取り組んでいます!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立植松小学校 の情報

スポット名
市立植松小学校
業種
小学校
最寄駅
椎柴駅
住所
〒3140343
茨城県神栖市土合本町4-9809-2
TEL
0479-48-0462
ホームページ
http://www.kamisu.ed.jp/uematsu/
地図

携帯で見る
R500m:市立植松小学校の携帯サイトへのQRコード

2016年09月03日00時08分55秒