R500m - 地域情報一覧・検索

市立笠原中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県水戸市の中学校 >茨城県水戸市笠原町の中学校 >市立笠原中学校
地域情報 R500mトップ >偕楽園駅 周辺情報 >偕楽園駅 周辺 教育・子供情報 >偕楽園駅 周辺 小・中学校情報 >偕楽園駅 周辺 中学校情報 > 市立笠原中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立笠原中学校 (中学校:茨城県水戸市)の情報です。市立笠原中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立笠原中学校のホームページ更新情報

  • 2023-02-09
    2023年2月8日水戸市いっせい防災訓練を行いました。
    2023年2月8日水戸市いっせい防災訓練を行いました。2023年2月7日進路だより※第11号を掲載しています水戸市いっせい防災訓練を行いました。
    2月8日(水曜日)に「水戸市いっせい防災訓練」を行いました。通常授業の最中に,ラジオ放送から緊急地震速報や地震の擬音が流れると,自分の身を守るため,「まず低く」「頭を守り」「動かない」の3つの安全行動を行いました。
    また,プラスワン訓練として実施した「ギュッと!おにぎりの日」では,災害時を想定し,家族と一緒に作ったおにぎりを持参して給食の時間に食べました。普段の食事のありがたさを認識するとともに,防災意識を高める機会となりました。保護者の皆様にはご協力いただき,ありがとうございました。
    令和5年2月8日
    2023/02/08 18:11

  • 2023-02-06
    2023年2月3日まごころタイム校外学習(1年)
    2023年2月3日まごころタイム校外学習(1年)まごころタイム校外学習(1年)
    2月3日(金曜日)に実施した1年生校外学習の活動の様子を紹介します。今後は,実地調査してきたことをまとめていく学習を行います。
    1組:保和苑・偕楽園・千波湖
    2組:お菓子夢工場・千波湖・天狗納豆総本家
    3組:徳川ミュージアム・偕楽園・千波湖
    4組:自然環境活用センター・森林公園
    続きを読む>>>

  • 2023-02-04
    2023年2月1日まごころタイム校外学習の事前指導を行いました(1年)
    2023年2月1日まごころタイム校外学習の事前指導を行いました(1年)まごころタイム校外学習の事前指導を行いました(1年)
    1年生では2月3日(金曜日)に,「まごころタイム(総合的な学習の時間)」の一環として校外学習を行います。水戸の先人が残した歴史・文化・自然を実地調査するもので,偕楽園や千波湖,弘道館,植物公園など行先はクラスごとに様々です。事前指導では,しおりを使って持ち物や日程,見学マナーなどを確認しました。ボランティアとして保護者の方々にも協力いただきます。充実した活動になるようにしたいと思います。
    令和5年2月1日
    2023/02/02 07:26

  • 2023-02-01
    2023年1月31日学年だより※2月号を掲載しています
    2023年1月31日学年だより※2月号を掲載しています2023年1月30日3年生の家庭科で調理実習を行っています2023年1月25日給食だより※2月号を掲載しています。ほけんだより※1月号を掲載しています。3年生の家庭科で調理実習を行っています
    3年生の家庭科の授業では,「愛情たっぷり♡蒸しパンケーキ」と題して,
    幼児向けのおやつを作る調理実習に,感染症対策を行いながら取り組んでいます。
    生徒たちは「きなことバナナ」,「ハムとチーズ」の蒸しパンケーキを,
    幼児が食べやすいように工夫しながら作っていました。
    卒業が間近になった3年生の笑顔がたくさん見られた調理実習となりました。
    続きを読む>>>

<< prev | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15

市立笠原中学校 の情報

スポット名
市立笠原中学校
業種
中学校
最寄駅
偕楽園駅
住所
〒310-0852
茨城県水戸市笠原町417-3
TEL
029-241-5363
ホームページ
https://www.magokoro.ed.jp/kasahara-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立笠原中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年01月21日11時42分58秒