【12月12日】 腸内環境を整えよう!~健やかな体の育成~【12月12日】 どんなことをしているのかな?~確かな学力の育成~【12月8日】 親子クッキング!~豊かな心の育成~全アクセス数 384272
今日のアクセス数 47
ユニークアクセス数 48449
今日のユニークアクセス数 28【12月12日】 腸内環境を整えよう!~健やかな体の育成~5年生でPTA親子健康教室が行われました。親子で「腸内細菌」の話を聞いた後、塩麹を使った簡単スープづくりをしました。腸内環境のバランスが良いと外から入ってくる細菌やウイルスによる病気のリスクが低くなると言われています。腸内環境を整え、感染症予防に努めていきたいと思います。
12月 12th, 2023 | Category:【12月12日】 どんなことをしているのかな?~確かな学力の育成~2年生が北浦給食センターと北浦駐在所、武田郵便局に校外学習に行きました。給食センターでは、今日の給食を調理するところを見ることができました。調理員さんたちが、衛生面や時間を気にしながら、おいしい給食を作っていることが分かりました。また、駐在所では、落し物の届け出や道案内等の仕事が多いことを学びました。郵便局では、葉書や切手の販売、荷物の受付、貯金等の仕事をしていることを知りました。児童は、学校周辺にある公共施設やそこで働く人の仕事に関心を深めました。
12月 12th, 2023 | Category:【12月8日】 親子クッキング!~豊かな心の育成~北浦給食センターから2名の先生を講師にお招きし、6年生親子が学級ごとに収穫したサツマイモで料理をしました。思春期を迎え口数が少なくなってきましたが、サツマイモもちづくりを通して、親子で楽しく活動ができました。今後も親子の会話を大切にしてほしいと思います。
続きを読む>>>