全国学力・学習状況調査の結果分析と今後の対応について【9月13日】 みんなで楽しむ縦割り班活動!~豊かな心の育成~【9月12日】 虫取り名人!体験から学ぶ~確かな学力の育成~【9月11日】 3つのコースで学習!~確かな学力の育成~全アクセス数 370059
今日のアクセス数 151
ユニークアクセス数 46282
今日のユニークアクセス数 39【9月13日】 みんなで楽しむ縦割り班活動!~豊かな心の育成~2学期初めての縦割り班活動を行いました。6年生が中心となって企画し、みんなが楽しめる遊びを考えました。班ごとに鬼ごっこやドッチボールなどを行い、1年生から6年生まで学年を超えた交流ができました。上級生が下級生に優しく声をかけてあげる姿が見られました。「上級生は下級生のお手本になる」、「下級生はいろいろできる上級生になりたい」という声が聞こえ、優しさと頼もしさを感じました。
9月 13th, 2023 | Category:【9月12日】 虫取り名人!体験から学ぶ~確かな学力の育成~2年生が生活科で学校周辺に生息している生き物を探しに学校周辺を探検しました。児童は、「あっ!バッタ」「おんぶバッタがいた」「それはイナゴ!」など夢中で虫を探していました。始めはなかなかうまく虫を捕まえられなかった児童も、友達に虫取りのコツを教えてもらいながら虫を捕まえることができました。名前が分からいない虫は、教室に戻ってから調べました。虫かごに草や枯れ木を入れてあげようと友達と話をするなど、体験から学びを深めていました。
9月 12th, 2023 | Category:【9月11日】 3つのコースで学習!~確かな学力の育成~6年生の算数で少人数・習熟度別学習を行いました。分数のかけ算の単元末の時間に定着度に応じて、確認、基礎・基本、発展・活用の3つのコースを選んで学習しました。自分のペースで学習できるので、子供たちから「できた・分かった」「いっぱい問題ができた」等の声があがっていました。
続きを読む>>>