1学年 進路講演とその内容をテーマにしたブレインストーミング...02/09第2回 学校評議員会・学校評価懇話会02/082024年2月 (4)1学年 進路講演とその内容をテーマにしたブレインストーミングをおこないました投稿日時 : 02/09
1学年では、2月8日(木)の総合的な探究の時間に「株式会社イナベーカリー様」にご来校いただき、進路講演をしていただきました。企業理念や会社を運営する責任に関する思いをお話いただいた上で、高校生のうちから生活習慣や学習習慣を積み重ねることの大切さを説いていただきました。
続くLHR
の時間では、お話しいただいた内容を主体的な問題として捉え直し、今の自分の活力に変えるためにブレインストーミングを行いました。今回は「KJ法」を用い、生徒たちは沢山の意見を付箋に書いて持ち寄り、難易度別や内容別にまとめました。
今回は、「働くうえで大切なこと」「今の自分達に足りないこと」について意見をまとめ、最終的には「具体的に頑張ることは何か」という問いに答えることが目標でした。完成した作品は現在廊下に掲示し、他の班の意見もみられるようにしています。第2回 学校評議員会・学校評価懇話会投稿日時 : 02/08
令和6年2月7日(水)に第2回学校評議員会・学校評価懇話会を開催しました。
続きを読む>>>