R500m - 地域情報一覧・検索

県立岩槻北陵高等学校

(R500M調べ)
県立岩槻北陵高等学校 (高校:埼玉県さいたま市岩槻区)の情報です。県立岩槻北陵高等学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

県立岩槻北陵高等学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-27
    3学年 進路講演会
    3学年 進路講演会10/263学年2023年10月 (5)3学年 進路講演会投稿日時 : 10/263学年10月26日(木)、3学年では進路講演会として、埼玉総合法律事務所の弁護士の方と、「東京過労死を考える家族の会」の過労死のご遺族の方に講演をしていただきました。「働く」というのはどういうことなのか、改めて考える機会をいただきました。
    はじめに過労死のご遺族の方が、ご自分の経験、そして過労死や労災の現状などについてお話くださいました。そして、弁護士の方が、職場に関する法律について、またトラブルがあった際の相談先についてお話をしてくださいました。
    生徒たちも将来、職場でつらいこと、ストレスと受けることが何かしらあると思います。そのようなときに、一人で抱え込まず、周りに相談してほしいと強く思います。相談窓口なども利用して、最善の方法を模索してほしいと思います。何よりも命が大事です。それだけは再度認識してほしいと思います。色々な方法についても知らないと利用できなので、今回お話いただいた内容は本当にありがたいものでした。

  • 2023-09-30
    文化祭実施!!
    文化祭実施!!15:21教務部2023年9月 (3)文化祭実施!!投稿日時 : 15:21教務部9月29日、30日の2日間で文化祭を実施しました。
    29日の開会式では、クラス企画の紹介や、各部活動の発表を行い、午後からはクラス企画がスタートしました。
    ~ダンス部による演技~
    ~軽音楽部による演奏~
    クラス企画は、縁日やインスタスポット、お化け屋敷など様々です。それぞれの企画を楽しんでいる様子を見ることができました。
    文化部の発表もあり、ネイチャー部の企画展示や、食生活部のお菓子販売がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-27
    新人戦南部地区大会
    新人戦南部地区大会09/23

  • 2023-09-14
    3学年 進路講演会、決起集会
    3学年 進路講演会、決起集会18:052023年9月 (2)3学年 進路講演会、決起集会投稿日時 : 18:05
    9月16日から、就職試験が始まります。また、推薦方式で進学をする人は、今ちょうど出願書類を用意しています。就職希望者も進学希望者も、いよいよ本格的な進路活動がスタートします。
    そんなタイミングなので、3学年では9月14日は進路講演会、決起集会が行われました。進路講演会は、株式会社さんぽうの水嶋さんに講演をしていただきました。いつも講演をしていただき、生徒たちも非常に慕い、尊敬している方です。進路活動における、最後の確認ということで、緊張をほぐすやり方、面接で一番大切なことなどについてお話いただき、エールのお言葉をいただきました。
    その後は決起集会として、先生たちの話、そしてその後3学年全員の円陣をしました!皆で気合を入れたので、この先の進路活動頑張ります。まず週末に就職試験がある人、落ち着いて頑張ってください!

  • 2023-09-13
    (緊急のお知らせがある場合は、こちらに掲載いたします。)
    (緊急のお知らせがある場合は、こちらに掲載いたします。)ワークショップ参加者募集!!09/11渉外部2023年9月 (1)ワークショップ参加者募集!!投稿日時 : 09/11渉外部文化祭で行われるPTA主催のワークショップです☆
    ご予約の上、是非ご参加ください♪♪♪

  • 2023-09-10
    本日(9月8日(金))の台風13号に伴う対応について(お知らせ)
    本日(9月8日(金))の台風13号に伴う対応について(お知らせ)
    今後の天気予報及び本校通学路の状況を鑑み、授業を打ち切ることとしました。(4時間授業を3時間授業とする)図書館便り9月号09/08図書館司書

  • 2023-09-01
    夏の練習⑥~新人戦に向けて~
    夏の練習⑥~新人戦に向けて~08/283学年 夏休み中の進路活動 ラストスパート08/23夏の練習⑤~2部練習~08/232023年9月 (0)2023年8月 (3)3学年 夏休み中の進路活動 ラストスパート投稿日時 : 08/23
    夏休み中も、3年生たちは進路活動で忙しくしています。
    就職希望者は、ほとんどの生徒が企業見学を終え、第一志望の企業を決めています。受験する企業が決まった生徒は、履歴書を何度も添削してもらいながら仕上げています。また、複数の先生にお願いして、面接練習をしています。志望動機や自己PRについて、企業研究や自己分析を進めながら、また先生たちと話しながら考えています。
    進学希望者も、進学補習に参加している生徒、志望校の検討について担任の先生と面談している生徒などが登校してきています。専門学校のAO入試に向けて、志願書を仕上げたり、面接練習を重ねたり、エントリーをしたりしている生徒もいます。
    今年の夏も非常に暑いですが、3年生は頑張っています。全員が希望する進路に進めるよう、生徒と教員で協力しながら一歩ずつ前進しています。

  • 2023-08-20
    夏の練習④
    夏の練習④08/113学年 夏休み 個人面接練習08/103学年夏の練習③08/052023年8月 (2)3学年 夏休み 個人面接練習投稿日時 : 08/10
    3学年の生徒たちは、夏休み中も学校に来て進路活動を行っています。就職志望者はいくつも企業見学に行き、進学志望者はオープンキャンパスに行ったり、志望先の学校やどの受験方式を使うかなどについて担任の先生と面談をしたり、どちらも忙しくしています。
    8月3・4日、8~10日には個人面接練習が行われました。3・4日は就職志望者のみ、8~10日は3年生全員です。就職志望者は両方出席しましたが、1回目に指摘されたところを2回目では改善して臨んだ生徒も多くおり、志望動機や自己PRについて時間をかけて考え、面接直前に確認している姿も見られました。
    今回も面接官をしてくださったのは、株式会社さんぽうの講師の方々です。所作も含め、非常に細かく指導をしてくださいました。志望動機なども色々やり取りの中で一緒に考えてくださって、生徒たちも本当にありがたかったと思います。
    この面接練習で生徒たちは面接について非常に多くを学び、その力をつけたと思います。さらに自分が受験する企業や学校について調べ、考え、自己分析を進めてもらえればと思います。

  • 2023-08-04
    岩槻北部公民館様主催「サマースクールほくぶ ダンス教室」に講...
    岩槻北部公民館様主催「サマースクールほくぶ ダンス教室」に講...08/011学年夏の練習②07/312023年8月 (1)岩槻北部公民館様主催「サマースクールほくぶ ダンス教室」に講師として参加しました投稿日時 : 08/01
    本校のダンス部10名が講師となって小学生にダンスを教える「サマースクールほくぶ ダンス教室」に参加しました。毎年参加させていただいている本イベントですが、今年度は18名の小学生が参加してくれました。
    ダンスを習っている子も初めてダンスをする子もいましたが、元気いっぱいの小学生からエネルギーをもらって、本校ダンス部の生徒も精一杯ダンスを教えました。
    まずは自己紹介をして、コミュニケーションを深めるところからスタートしました。
    ダンスの練習では、高学年と低学年に分かれ、難易度の異なるダンスに挑戦しました。たった2時間の練習でしたが、どんどん振り付けを覚え、全力で踊ってくれました。
    最後にはみんなの成果を発表し合い、拍手でダンス教室を終えました。小学生のみなさんからも沢山の「楽しかった!」という言葉と笑顔をいただきましたが、本校生徒にとっても大変貴重な経験となりました。これからは9月の北陵祭のステージ発表に向けて練習を重ねていきます。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-28
    夏休みが始まりました
    夏休みが始まりました07/27ネイチャー部夏の練習①07/26陸上競技部図書館日誌7月18日19日ボードゲームデイズ・雑誌付録市07/21国民体育大会南部地区予選会07/20陸上競技部

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

県立岩槻北陵高等学校 の情報

スポット名
県立岩槻北陵高等学校
業種
高等学校
別称・旧称・略称
岩槻北陵高
最寄駅
東岩槻駅
住所
〒3390009
埼玉県さいたま市岩槻区慈恩寺117-2
TEL
048-794-6060
ホームページ
https://iwakita-h.spec.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:県立岩槻北陵高等学校の携帯サイトへのQRコード

2020年01月12日18時53分05秒