R500m - 地域情報一覧・検索

市立北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県日進市の小学校 >愛知県日進市岩崎町芝内の小学校 >市立北小学校
地域情報 R500mトップ >長久手古戦場駅 周辺情報 >長久手古戦場駅 周辺 教育・子供情報 >長久手古戦場駅 周辺 小・中学校情報 >長久手古戦場駅 周辺 小学校情報 > 市立北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立北小学校 (小学校:愛知県日進市)の情報です。市立北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立北小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-05
    累計 92383
    累計 92383
    今日 4
    昨日 130

  • 2023-05-28
    累計 90594
    累計 90594
    今日 46
    昨日 153

  • 2023-05-12
    累計 87022
    累計 87022
    今日 3
    昨日 211運動会練習(1,5,6年)2023年5月11日 12時54分
    来週の木曜日は運動会当日。運動会まで残り1週間になりました。熱中症の心配がとてもある時期になりました。日差しも強くなり、水分補給を忘れずに行いながら進めています。今日はいろいろな学年が行っていました。
    今日は、なかなか見られなかった
    高学年の様子を参観できました。5年生は綱引き、6年生は徒競走の練習(確認)をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-06
    累計 85940
    累計 85940
    今日 35
    昨日 56

  • 2023-05-04
    累計 85795
    累計 85795
    今日 93
    昨日 94

  • 2023-04-28
    累計 84851
    累計 84851
    今日 168
    昨日 200避難訓練(地震)2023年4月28日 11時20分
    2時間目に避難訓練を実施しました。今回の想定の災害は地震。放送が入ったら机の下に身を隠し、落下物等から身を守りました。その後、教務主任の指示に従って運動場へ避難。本日は晴天でしたので、運動場への避難で良いのですが、雨が降っていることも想定して教職員、児童ができたか振り返りたいと思います。
    回数を重ねるたびに避難がとても早くできていましたが、今年度1回目の避難訓練であるため、教室の場所、避難経路が全員変わりました。そのため少し時間がかかったものの、全員が安全に避難することができました。災害はいつやってくるかわからないので、今後は様々な時間(放課や掃除の時間など)を想定して、身を隠す方法、避難の方法をチェックしていきたいと考えています。
    ご家庭でも、話題にしていただいて災害に対する避難などお話ししていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。(机の下に避難している様子は、1年生の教室の様子です。)税に関する学習(様子)2023年4月28日 10時00分
    続きを読む>>>

  • 2023-04-23
    累計 83645
    累計 83645
    今日 57
    昨日 150

  • 2023-04-22
    累計 83451
    累計 83451
    今日 13
    昨日 50450m走(4年生)2023年4月21日 10時48分
    4年生が3クラス合同体育で50m走の計測をしていました。先生方も役割を分担しての授業です。ゴール直前で減速してしまう児童もいますが、少しでもタイムを縮めるためにゴールの先3m付近にカラーコーンを置いて、そこまで全力で走るように先生方も工夫していました。さて、4年生の皆さん、タイムは縮まったかな?1年生を迎える会2023年4月21日 10時30分
    1時間目、児童会が中心になって企画した「1年生を迎える会」を行いました。6年生の児童が1年生の手を引きながら花のアーチを通って入場後、以下のプログラムで進みました。
    1 児童会長からの言葉    2 北小の紹介映像(画像)   3 北小クイズ
    続きを読む>>>

  • 2023-04-20
    累計 82875
    累計 82875
    今日 191
    昨日 262学級写真撮影2023年4月20日 11時00分
    今日は学級写真の撮影を体育館で行いました。カメラでの撮影となるとどうしても「ピース」したくなるのが心情ですが、そこは気持ちをおさえて撮影しました。本日、全クラス撮影しましたが、体調不良等でお休みした児童もいます。予備日として27日(木)に撮影いたしますが、この日が最後になりますのでご承知おきください。写真は、撮影時のようす(準備や並んでいるとき)です。給食開始(1年生)2023年4月19日 13時20分
    今日から給食が1年生も始まりました。これで、全学年給食での学校生活になりました。1年生の保護者の皆様、昨日までのお迎え、ご自宅でのお子さんの昼食の準備等、ありがとうございました。
    1年生は初めてのことばかりであるため、4時間目の途中から準備に入り、会食をしています。近くの子どもたちとの会話を楽しみながら楽しい時間になることを願っています。今日のメニューは、子供たちが大好きなカレーです。たくさん食べて、丈夫な体を作っていってほしいと思います。「おいしいですか?」と子どもたちに聞くと、全員が声をそろえて「おいしいです」と返してくれました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-16
    累計 81862
    累計 81862
    今日 11
    昨日 167給食の時間2023年4月14日 12時40分
    給食2日目ですが、準備も慣れたものです。どの学年も適度な緊張感をもって取り組んでいるのが伝わってきます。会話も少しずつ緩和しながら過ごすことができる時間。子どもたちの表情もよいです。楽しい時間になるといいなあと思います。
    (右下の写真が逆光に近かったため、暗くなってしまいました。ごめんなさい。)授業も始まりました。2023年4月14日 09時17分
    昨日から給食が始まり(2~6年)、授業も始まりました。落ち着いた雰囲気の中で新しい教科書やノートを使っての授業です。子どもたちのわくわくした気持ちにこたえる授業にするため、教員も様々な工夫をしています。教員が最も大切にしなければいけない授業。授業後には、教員どうしで様々な会話をしながら互いに授業力も向上させていきたいと思います。教室での授業の様子をご覧ください。
    続きを読む>>>

<< prev | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | next >>

市立北小学校 の情報

スポット名
市立北小学校
業種
小学校
最寄駅
長久手古戦場駅
住所
〒4700131
愛知県日進市岩崎町芝内2-1
TEL
0561-72-0145
ホームページ
https://nisshin.ed.jp/e03/
地図

携帯で見る
R500m:市立北小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月26日11時13分23秒