R500m - 地域情報一覧・検索

市立北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県日進市の小学校 >愛知県日進市岩崎町芝内の小学校 >市立北小学校
地域情報 R500mトップ >長久手古戦場駅 周辺情報 >長久手古戦場駅 周辺 教育・子供情報 >長久手古戦場駅 周辺 小・中学校情報 >長久手古戦場駅 周辺 小学校情報 > 市立北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立北小学校 (小学校:愛知県日進市)の情報です。市立北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立北小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-29
    累計 200395
    累計 200395
    今日 323
    昨日 315
    ★ 北小学校に関連している放送が下記のリンクから視聴できます。
    (WebTVはPC、スマホなどでも視聴できます)

    続きを読む>>>

  • 2024-04-28
    累計 199880
    累計 199880
    今日 123
    昨日 237

  • 2024-04-27
    累計 199522
    累計 199522
    今日 2
    昨日 2921年生を迎える会 児童会企画2024年4月26日 15時37分
    1時間目、児童会が中心になって企画した「1年生を迎える会」を行いました。6年生が、1年生の教室から、1年生の手をつなぎながら、花のアーチを通って入場。1年生は嬉しそうでした。プログラムは「
    児童会長からの言葉」「北小の紹介映像(画像)」「 北小クイズ」「プレゼント贈呈」「校歌斉唱」です。
    児童会長の挨拶は、堂々ととても立派でした。頼もしい児童会長です。紹介映像では、先生の紹介や特別教室の紹介がありました。北小〇×クイズは、2年生以上も盛り上がっていました。プレゼント贈呈では、表には校歌の歌詞、裏には塗り絵ができる用紙を贈呈しました。一日でも早く校歌を覚えてほしいという願いも込められています。1年生も、みんなで、「よろしくお願いします」と言うことができました。その後、校歌を、2年生以上がとても元気よく歌いました。上級生としての素晴らしい手本です。退場は担任の先生の引率のもと、今度は、1年生だけで花のアーチを通って退場しました。とても素晴らしい企画・準備・運営をしてくれた
    続きを読む>>>

  • 2024-04-25
    累計 199111
    累計 199111
    今日 201
    昨日 284

  • 2024-04-24
    累計 198731
    累計 198731
    今日 105
    昨日 241

  • 2024-04-23
    累計 198585
    累計 198585
    今日 200
    昨日 1022授業参観2024年4月23日 15時53分
    本日、授業参観、ありがとうございました。子どもたち、張り切っていました。PTA総会2024年4月23日 15時47分
    令和5年度PTA会長をはじめ、令和5年度のPTA理事・幹事の皆様、支えていただき、本当にありがとうございます。また、令和6年度の役員・委員の皆様、よろしくお願いします。会員の皆様におかれましては、どうぞ、PTA活動及び学校の教育活動を支えていただきますよう、よろしくお願いします。朝会 任命式2024年4月22日 17時16分
    今日は、今年度初めての朝会です。朝会の中で、児童会役員、委員長、
    続きを読む>>>

  • 2024-04-22
    累計 198183
    累計 198183
    今日 820
    昨日 1514

  • 2024-04-21
    累計 195855
    累計 195855
    今日 6
    昨日 524
    2024年4月19日 16時47分
    5年生の図画工作の風景画です。外に出て、写生をしていました。とても良い天気で、絶好の写生日和でした。避難訓練2024年4月19日 16時42分
    本日2時間目、避難訓練を行いました。地震を想定し、地震が収まったあと、静かに、すばやく、運動場に避難をしました。ガラスなどから頭を守るため、教科書で守っています。地震が収まってから、運動場に避難をし、整列、そして人数確認・報告が終わるまで、5分34秒でした。みんな、静かにすばやくできて、立派でした。ご家庭でも、タンスが倒れて下敷きにならないか、ガラスや食器が飛んできてケガをしないか、非常食の賞味期限、親子がはぐれたときに、どこに集合するかなど、災害に備えて、お子さんと一緒に確認してみてください。77
    続きを読む>>>

  • 2024-04-19
    累計 194056
    累計 194056
    今日 644
    昨日 4211年生、初めての給食2024年4月18日 18時13分
    今日は、1年生初めての給食です。準備から配膳、片付けもしっかりやりました。当番さんは、白衣をたたんで袋にしまします。準備ができた後、「(当番)手を合わせてください」「(みんな)合わせました」「(当番)いただきます」「(みんな)いただきます」1年生最初の給食は、定番のカレーライス。おいしそうに食べていました。授業の様子2024年4月18日 18時06分
    5年生の家庭科の授業です。家庭科室で、子ども探偵団が捜索していました。これから、家庭科室を使うときに、スムーズに活動できるよう、また、準備片付けもしっかりできるように、何がどこにあるのか、見つけていました。「さいばし、見つけた」「ミシンはここに」などの声が聞かれました。
    また、6年生が、
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    累計 193043
    累計 193043
    今日 52
    昨日 2207休み時間2024年4月17日 12時59分
    うぐいすの声が聞こえる中、長袖が暑く感じる気候となりました。子どもたちは、休み時間、元気よく、運動場で遊んでいます。運動場では、鬼ごっこ、ドッジボール、サッカー、ブランコ、滑り台など、一輪車倉庫前では、一輪車、竹馬、フラフープなどを楽しんでいます。また、園芸委員の子が、水やりをしている姿もありました。ありがとう。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | next >>

市立北小学校 の情報

スポット名
市立北小学校
業種
小学校
最寄駅
長久手古戦場駅
住所
〒4700131
愛知県日進市岩崎町芝内2-1
TEL
0561-72-0145
ホームページ
https://nisshin.ed.jp/e03/
地図

携帯で見る
R500m:市立北小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月26日11時13分23秒