R500m - 地域情報一覧・検索

市立新川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県清須市の小学校 >愛知県清須市須ケ口の小学校 >市立新川小学校
地域情報 R500mトップ >新川橋駅 周辺情報 >新川橋駅 周辺 教育・子供情報 >新川橋駅 周辺 小・中学校情報 >新川橋駅 周辺 小学校情報 > 市立新川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立新川小学校 (小学校:愛知県清須市)の情報です。市立新川小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立新川小学校のホームページ更新情報

  • 2023-08-01
    1年生 夏休み号
    1年生 夏休み号5年生 夏休み号6年生 夏休み号

  • 2023-07-23
    1学期 終業式
    1学期 終業式1学期 終業式
    一学期終業式と、『このはキッズ』の任命式が行われました。
    校長先生からは、熱中症について、病気について、歯と口の健康についてのお話がありました。また、三尾先生からは、夏休みの安全な過ごし方についてのお話がありました。
    体調管理や交通ルール、水の事故などに気を付けて、思い出に残る素晴らしい夏休みにしてくださいね。
    【学校生活】 2023-07-21 19:14 up!

  • 2023-07-02
    2年生 生活科 虫探し
    2年生 生活科 虫探し2年生 生活科 虫探し
    生活科の授業で虫探しをしました。おんぶバッタやカマキリ、イトトンボ、ササキリなど、いろいろな種類の虫を捕まえて観察しました。
    来週は虫かごで飼う予定です。子ども達は、本やタブレットを使って、餌や住みかなど一生懸命調べていました。
    【2年生】 2023-06-30 20:59 up!

  • 2023-06-30
    あいさつ運動
    あいさつ運動保健委員会あいさつ運動
    昨日より「あいさつ運動・あいさつビンゴ」が始まりました。昇降口では、じめじめした天気を晴らすような、みんなの元気なあいさつが響きわたっていました。これを機に家族や地域の方々、先生や友達にも進んであいさつできるようになってほしいと思います。
    【委員会活動】 2023-06-29 17:33 up!
    保健委員会
    保健委員会では毎日、気温/湿度調べ、熱中症指数のお知らせ、水質検査などを行っています。
    先週金曜日は、「歯みがきマンVSミュータンス菌」の劇を披露しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-28
    1年生 水遊び
    1年生 水遊び5年生 保健 心の健康6年生 朝日遺跡見学1年生 水遊び
    1年生は、先週からプールに入り始めました。大きなプールに入ること自体が初めてな児童も多く、戸惑いと楽しみが入り混じりながらも、水慣れをしました。
    【1年生】 2023-06-27 16:23 up!
    5年生 保健 心の健康
    5年生は、保健で心の健康について学習しました。モヤモヤしてしまうことがあったら、どんな方法で解消できるかみんなで意見を交流しながら考えることができました。不安や悩みは、身近な人に相談して、心も体も元気に過ごしましょう。
    【5年生】 2023-06-26 22:04 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-23
    児童集会
    児童集会3年生 校外学習 その33年生 校外学習 その23年生 校外学習 その1児童集会
    本日、児童会役員が全校で楽しめる企画を考え、代表委員とともに児童集会を開きました。新川小学校に関するクイズをやったり、心理テストをしたりして楽しい集会となりました。次の児童集会も楽しみですね。
    【学校生活】 2023-06-22 17:28 up!
    3年生 校外学習 その3
    3年生 校外学習 その3
    【学校生活】 2023-06-21 18:51 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-21
    プール開き
    プール開きプール開き
    6月20日、待ちに待ったプール開き!ルールを守って、安全に楽しめるといいですね!
    【学校生活】 2023-06-20 21:54 up!
    1 / 5 ページ5

  • 2023-06-20
    お年寄りについて知ろう!
    お年寄りについて知ろう!お年寄りについて知ろう!
    4年生は、総合の学習でお年寄りについて勉強しています。今日は、講師の方に実際にお話をしていただきました。一生懸命メモを取りながら、自分たちがお年寄りにできることは何かについて考えることができました。
    【4年生】 2023-06-19 19:30 up!

  • 2023-06-17
    5年生 家庭 初めての裁縫
    5年生 家庭 初めての裁縫5年生 家庭 初めての裁縫
    5年生は家庭科で初めての裁縫に挑戦しています。玉結びや玉止めに苦戦しながら、一生懸命取り組んでいます。
    【5年生】 2023-06-16 20:00 up!

  • 2023-06-15
    園芸委員会 夏花壇の準備
    園芸委員会 夏花壇の準備歯の染め出し園芸委員会 夏花壇の準備
    春の学校花壇を飾ってくれたパンジーなどを園芸委員会の子どもたちが抜いて、夏花壇の準備を始めました。来週の委員会の時間で、マリーゴールドなど、夏の花に植え替える予定です。花壇の花が新しくなることを楽しみに頑張っていました。
    【委員会活動】 2023-06-13 21:23 up!
    歯の染め出し
    本日三年生は歯の染め出しを行いました。歯磨きタイムを使い日ごろから歯を磨いていますが、歯が真っ赤にそまり歯垢がついている部分を確認すると子供たちはびっくりした様子を見せていました。今日の体験から日ごろの歯磨きをより丁寧にできるようになると思います。
    【学校生活】 2023-06-13 21:18 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立新川小学校 の情報

スポット名
市立新川小学校
業種
小学校
最寄駅
新川橋駅
須ヶ口駅
住所
〒4520905
愛知県清須市須ケ口1239
TEL
052-400-2771
ホームページ
https://kiyosu.schoolweb.ne.jp/2310177
地図

携帯で見る
R500m:市立新川小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月15日08時22分38秒