R500m - 地域情報一覧・検索

市立新川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県清須市の小学校 >愛知県清須市須ケ口の小学校 >市立新川小学校
地域情報 R500mトップ >新川橋駅 周辺情報 >新川橋駅 周辺 教育・子供情報 >新川橋駅 周辺 小・中学校情報 >新川橋駅 周辺 小学校情報 > 市立新川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立新川小学校 (小学校:愛知県清須市)の情報です。市立新川小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立新川小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-14
    4年生 秋の遠足
    4年生 秋の遠足4年生 秋の遠足
    4年生は、秋の遠足で浄化センターと下水道科学館と木曽三川公園センターに行きました。下水道の仕組みや木曾三川の周りの様子や歴史について、班の仲間と楽しく学ぶことができました。
    【4年生】 2023-10-13 19:25 up!
    昨日、第2回学校運営協議会が開かれました。今年度の学校評価アンケートについての検討など、多くのご意見をいただきました。第2回学校運営協議会議事要点録【お知らせ】 2023-10-13 14:37 up!第2回学校運営協議会議事要点録

  • 2023-10-12
    5年生 秋の遠足
    5年生 秋の遠足6年生 家庭科5年生 秋の遠足
    5年生は、秋の遠足でリトルワールドに行きました。班の仲間と協力してスタンプラリーでは、スタンプをすべて集めることができました。世界のあいさつや料理について、楽しく学ぶことができました。
    【5年生】 2023-10-12 16:53 up!
    6年生 家庭科
    6年生は、家庭科の授業でナップザックを製作しています。5年生のエプロン製作に引き続き、丁寧に自分のナップザックを作っています。完成が楽しみですね。
    【6年生】 2023-10-11 18:30 up!1年生 10月号4年生 10月号5年生10月号学年だより 6年 10月号
    続きを読む>>>

  • 2023-10-10
    校内安全ウィーク
    校内安全ウィーク校内安全ウィーク
    10月2日〜6日の1週間を「校内安全ウィーク」として、校舎内や校庭での事故やケガに気を付けて生活をしました。
    みんなが安全に過ごせるよう、運動委員は校庭を、生活委員は校舎内を見回って声掛けをしました。
    【委員会活動】 2023-10-10 18:46 up!

  • 2023-10-09
    1年生 図画工作
    1年生 図画工作児童集会1年生 図画工作
    1年生は今週、粘土で自分と生き物を作り、一緒に散歩をするというテーマで図画工作を行いました。動物を作る子や魚を作る子、恐竜を作る子など、個性豊かに思い思いな作品を作りました。
    【1年生】 2023-10-07 16:21 up!
    児童集会
    児童集会では、運動会の応援合戦の練習が行われました。赤組・白組ともに、元気よく声を出すことができていました。運動会本番に向けて
    練習に全力で取り組むとともに、体調にも気を付けていきましょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-02
    運動会 リレー練習
    運動会 リレー練習4年生 徒競走練習運動会 リレー練習
    運動会に向けて、代表児童によるリレーの練習が始まりました。各学年のスピードスターたちの対決が楽しみです。
    【学校生活】 2023-09-29 22:02 up!
    4年生 徒競走練習
    運動会に向けて、4年生も練習に一生懸命に取り組んでいます。来週には、綱引きの作戦を立て、本番を楽しみにする姿が見られます。体調や怪我に気をつけて、充実した学校生活を送っていきます。
    【学校生活】 2023-09-28 20:49 up!2年生 10月号保健便り 10月号
    続きを読む>>>

  • 2023-09-28
    6年生 応援練習
    6年生 応援練習6年生 応援練習
    6年生は、運動会の応援合戦に向けて練習を行いました。団長を中心に応援合戦の掛け合いの言葉を決めました。みんなで力強い応援合戦にしていきたいですね。様々な場面で活躍してくれる6年生の姿が楽しみです。
    【6年生】 2023-09-27 21:16 up!

  • 2023-09-09
    2年生 保健指導
    2年生 保健指導4年生 社会科三年生 学年集会6年生 家庭科2年生 保健指導
    2年生は今日、身体測定前に保健指導がありました。歯の磨き方について話を聞いたり、実際に磨いたりしました。前歯の裏側の磨き方など、うまく磨くコツを教えてもらい、どの子も一生懸命磨いていました。
    【2年生】 2023-09-08 18:03 up!
    4年生 社会科
    2学期が始まってから数日がたち、少しずつ学校生活のリズムに慣れてきました。授業では、友達との意見を共有することで、新たな気づきや発見のある充実した日々を過ごしていきましょう。
    【学校生活】 2023-09-07 20:13 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-05
    9月2学期が始まりました。今月もアルミ缶回収を行いました。1日には、荷物が多いのにも関わらず、多くの・・・
    9月2学期が始まりました。今月もアルミ缶回収を行いました。1日には、荷物が多いのにも関わらず、多くの児童のみなさんが協力してくれました。児童会と代表委員で協力して来月もアルミ缶を集めていきましょう。
    【学校生活】 2023-09-04 19:57 up!学年だより 9月号災害時の登下校について災害時の登下校についてラーケーションの日「ラーケーションの日」お知らせ「ラーケーションの日」保護者用リーフレット(事前配付資料)ラーケーションカード

  • 2023-09-01
    児童生徒の自殺予防に向けた「知事メッセージ」
    児童生徒の自殺予防に向けた「知事メッセージ」児童生徒の自殺予防に向けた「知事メッセージ」
    この度、多くの学校で9月1日から新学期が始まることを踏まえ、知事から県内全ての学校の児童生徒等及び県民に向けて、メッセージが発信されました。
    【お知らせ】 2023-08-31 10:09 up!2年生 9月号3年生 9月号保健便り 9月号

  • 2023-08-29
    9月10日から9月16日は「自殺予防週間」です
    9月10日から9月16日は「自殺予防週間」です8月9月10日から9月16日は「自殺予防週間」です
    9月10日〜9月16日は「自殺予防週間」と位置付けられています。
    文部科学大臣からのメッセージ、相談窓口等、こちらからご確認ください。文部科学大臣メッセージ「自殺予防週間」リーフレット相談窓口「まもろうよこころ」【お知らせ】 2023-08-25 14:35 up!4年生 9月号4年生 7月号5年生 9月号6年生 9月号

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立新川小学校 の情報

スポット名
市立新川小学校
業種
小学校
最寄駅
新川橋駅
須ヶ口駅
住所
〒4520905
愛知県清須市須ケ口1239
TEL
052-400-2771
ホームページ
https://kiyosu.schoolweb.ne.jp/2310177
地図

携帯で見る
R500m:市立新川小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月15日08時22分38秒