2023年8月 (1)2023年7月 (24)8月1日(火) 2年生学年登校日 と 3年生運動会「団旗」作成投稿日時 : 11:32
今日は2年生学年登校日でした。先週の職場体験を終えて登校した姿は、大きな役目を果たした充実感からか「清々しい」顔に見えました。今日は、事業所の方にお礼の手紙を書いたり、宿題点検をしたりして過ごしました。部活動を除いて、次の登校は2学期始業式の9月1日(火)になります。暑さが猛威を振るっていますが、体や心を休める時間をとって、始業式に顔が見られることを楽しみにしています。
3年生は運動会の準備で登校している生徒がいます。7日(月)の完成を目標に、団旗係の皆さんが制作に取り組んでいます。学校閉庁期間を終えた21日(月)以降は応援作成係の皆さんが、応援曲やダンスを作るために登校する予定となっています。9月に入っての3学年揃ったときの練習が、運動会当日がスムーズに進行できるように3年生は頑張っています。
なお、今年度の運動会は9月27日(水)(雨天の場合は翌28日)に開催する予定です。また、3年生が2クラスのため、全校が青団(3の1、2の1・2、1の2)、赤団(3の2、2の3、1の1・3)の2団に分かれて競います。7月31日(月) 髙中ぶどう園 ぶどう狩り投稿日時 : 07/31
本校の中庭に「髙中ぶどう園」があります。平成28年より、地域と学校を結ぶ架け橋として設置されました。日頃は、地域のぶどう農家様が定期的に来てくださり、枝の間引きや、追肥、ジベレリンつけ(種なし処理)等の管理をしてくださいます。今年は、5月中旬から花が咲き始め、本日の収穫を迎えました。総合的な学習の時間に地域のことを学習している1年生が、部活動終了後にぶどう狩りをしました。7月26日(水)~28日(金) 2年生 職場体験投稿日時 : 07/29
26日(水)~28日(金)の3日間にかけて、2年生が職場体験を行いました。職場体験についても、令和元年度以来、4年ぶりの実施となります。市内高松地区を中心に、32の事業所にご協力いただき、体験をさせていただきました。わずかな時間ですが、実際の職場で働くことによって、勤労の大切さや喜びを感じることができたことと思います。また、コミュニケーションの必要性、相手の気持ちを考えること、社会人としての基本的な礼儀、あいさつ、マナー等の事前学習を行い体験に臨みましたが、その必要性も体験を通して理解できたと思います。改めて、中学生に貴重な機会を与えていただいた事業所の皆様に、御礼申し上げます。
続きを読む>>>