R500m - 地域情報一覧・検索

市立三重西小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県四日市市の小学校 >三重県四日市市三重の小学校 >市立三重西小学校
地域情報 R500mトップ >伊勢松本駅 周辺情報 >伊勢松本駅 周辺 教育・子供情報 >伊勢松本駅 周辺 小・中学校情報 >伊勢松本駅 周辺 小学校情報 > 市立三重西小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三重西小学校 (小学校:三重県四日市市)の情報です。市立三重西小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立三重西小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-06
    七夕に寄せて
    七夕に寄せて07/05 16:19
    2024/07/05七夕に寄せて図書室(どんぐりの会の方に飾っていただきました)と1年生の廊下に七夕飾りが掲示されています。
    色とりどりの七夕飾りが涼しげに並んでいます。
    それぞれの願いが込められた短冊には、「かぞくがみんなげんきでいられますように」「せんそうがなくなりますように」などが書かれていました。
    さて、今年の七夕は天の川が見られるでしょうか?
    16:19
    続きを読む>>>

  • 2024-07-04
    大そうじ
    大そうじ07/03 14:20
    2024/07/03大そうじ大そうじがありました。
    1学期、たくさんの学習の場となった校舎を一生懸命にそうじして、とてもきれいになりました。
    14:20

  • 2024-07-03
    5年 国語「新聞記事を読み比べよう」
    5年 国語「新聞記事を読み比べよう」07/02 19:154年 体育「水泳」07/01 17:42
    2024/07/025年 国語「新聞記事を読み比べよう」5年生は国語で「新聞記事を読み比べよう」を学習しています。
    新聞のいくつかの記事が配られ、グループで読み合っていました。
    見出しの部分は切り取られていて、記事から見出しを考える、という活動をしていました。
    いかに新聞が見出しで興味関心を読者に持たせ、読んでもらうために考えられているかがわかったようです。
    19:15
    続きを読む>>>

  • 2024-06-30
    PTAあじさい花壇整備
    PTAあじさい花壇整備06/29 09:12
    2024/06/29PTAあじさい花壇整備学校西法面に、PTAが創立20周年記念でつくった「あじさい花壇」があります。
    PTA生活環境部のみなさんが、あじさい花壇の除草作業等を行ってくれました。
    あじさいもきれいに咲いています。
    09:12

  • 2024-06-15
    第2回クラブ
    第2回クラブ06/14 17:44学校環境デーの取り組み06/14 17:37
    2024/06/14第2回クラブ今年度2回目のクラブを行いました。
    暑さ指数が高かったため、残念ながら、運動場のクラブ(グランドゴルフ・ドッジボール)は、教室開催となりましたが、久しぶりのクラブで、みんな楽しそうに活動していました。
    17:44
    2024/06/14学校環境デーの取り組み三重県では6月5日を「学校環境デー」に設定し、その日の前後に、県下の小中学校で学校の環境をよくする取り組みの推進を行っています。
    三重西小学校でも、担当箇所を分けて、各クラスで時間を設定し、校内の除草作業を行っています。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-08
    1年 国語「ひらがな」
    1年 国語「ひらがな」06/07 18:19
    2024/06/071年 国語「ひらがな」1年生は入学以来、ひらがなを習得してきました。
    国語のプリントに覚えたひらがなを書いていました。
    物の名称を文字で表すことができる識字は、学習の根幹を成します。
    図書室で借りた本を読み取り、図書室の本の紹介文をたくさん書いています。
    授業公開の時に見てください。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-01
    転校する子のお別れ会
    転校する子のお別れ会05/31 15:38転校する子のお別れ会5月末で転校する子がいる学級で「お別れ会」をしていました。
    自分たちで司会進行し、ゲームや記念写真撮影などをして、転校していく子との別れを惜しみました。
    終盤には、たくさんの子どもたちが涙を流していました。
    本当に心優しい子どもたちだと思いました。
    転校していく子も三重西小学校の思い出を糧に、がんばってくれることと思います。
    15:38
    続きを読む>>>

  • 2024-05-31
    6年 家庭「いためておかずをつくろう」
    6年 家庭「いためておかずをつくろう」05/31 08:27
    2024/05/316年 家庭「いためておかずをつくろう」6年生が家庭科で調理実習をしました。
    メニューは「スクランブルエッグ」
    ふだん家で料理をしている子たちの卵を溶いたり、フライパンの上で卵をかき混ぜたりする手つきを周りの子が見て、真似をする様子も見られ、みんなおいしくできたようでした。
    08:27
    2001年6月8日、大阪の池田小学校で、侵入者による犯行により、1・2年生児童8人が尊い命を奪われ、多数のけが人がでた事件が起こりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-27
    今年度初のクラブ活動
    今年度初のクラブ活動05/24 18:26
    2024/05/24今年度初のクラブ活動今年度初のクラブ活動がありました。
    昨年度に引き続き、グランドゴルフ・太鼓・絵手紙・大正琴の4クラブは、地域の方にお世話になっています。
    4年生は初めてのクラブでしたが、楽しんでいる様子でした。
    18:26

  • 2024-05-12
    5年生 算数「直方体や立方体のかさの表し方を考えよう」
    5年生 算数「直方体や立方体のかさの表し方を考えよう」05/10 16:591年生 図工「えんそくのえ」05/10 16:49
    2024/05/105年生 算数「直方体や立方体のかさの表し方を考えよう」2年生の記事でも書きましたが、5年生の算数では少人数での学習を行っています。
    今は、「直方体や立方体のかさの表し方を考えよう」という単元で、体積の学習をしています。
    子どもたちの状態や希望等を鑑みて、コース別に学習を進めています。
    2クラスを3クラスに分けていますが、どのクラスも積極的に学習していました。
    16:59
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立三重西小学校 の情報

スポット名
市立三重西小学校
業種
小学校
最寄駅
伊勢松本駅
住所
〒5120912
三重県四日市市三重3-129
ホームページ
http://www.yokkaichi.ed.jp/~mienisi/cms2/htdocs/
地図

携帯で見る
R500m:市立三重西小学校の携帯サイトへのQRコード

2016年02月28日11時25分37秒