R500m - 地域情報一覧・検索

市立三重西小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県四日市市の小学校 >三重県四日市市三重の小学校 >市立三重西小学校
地域情報 R500mトップ >伊勢松本駅 周辺情報 >伊勢松本駅 周辺 教育・子供情報 >伊勢松本駅 周辺 小・中学校情報 >伊勢松本駅 周辺 小学校情報 > 市立三重西小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三重西小学校 (小学校:三重県四日市市)の情報です。市立三重西小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立三重西小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-31
    「どんぐりの会」による読み聞かせ
    「どんぐりの会」による読み聞かせ05/30 16:24
    2023/05/30「どんぐりの会」による読み聞かせ今日(
    5/30
    )は、昨日の雨の影響で運動場には水たまりがあちこちにできていました。
    外遊びは少し難しいな、と思っていた20分休みに「どんぐりの会」の方が図書室で読み聞かせをしてくださいました。手作りのしおりももらって、子どもたちは大喜びでした。
    昨日、梅雨入りが発表され、ぐずつく天気が続きそうですが、読書という過ごし方に興味を持つ子どもたちが出てきそうです。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-20
    1年生を迎える会/認証式
    1年生を迎える会/認証式04/19 13:32
    2023/04/191年生を迎える会/認証式1年生を迎える会を行いました。
    始業式では1年生がいませんでしたが、これでようやく全校が体育館に集う久しぶりの機会となりました。
    1年生の入場から始まり、○×クイズ、校長先生のお話しを行い、三重西小らしく1年生をあたたかく迎えることができました。
    1年生を迎える会の後、児童会の認証式も行われました。「にっこり」「しっかり」の三重西小学校を全校児童・全職員でつくっていきます。
    13:32
    続きを読む>>>

  • 2023-03-30
    修了式および離退任式
    修了式および離退任式03/24 10:01本年度最後の給食03/22 14:35
    2023/03/24修了式および離退任式2023/03/24
    今日は本年度最後の登校日であり、修了式となります。修了式では、校長から「今の学年のふりかえり」として、「にっこり」楽しく過ごせたかどうか、「しっかり」今の学年の勉強に努力できたかどうか、以上の2点について話しました。
    また、修了式のあとで、本年度末で三重西小を離れる教職員の紹介をしました。該当職員から一人ひとりあいさつをしました。2人の5年生児童から、児童代表としての言葉がありました。
    さあ、明日から春休み。新しい学年に向けて、希望ふくらむ期間となりますように。
    新学期からまた頑張りましょうね。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-22
    三重西小学校第48回卒業証書授与式が無事行われました
    三重西小学校第48回卒業証書授与式が無事行われました03/20 14:34
    2023/03/20三重西小学校第48回卒業証書授与式が無事行われました2023/03/20
    朝方は冷え込みましたが、卒業式が始まるころにはすっかりと青空が広がり、よいお天気となりました。
    本日、三重西小学校の6年生児童全員が揃い、保護者の皆様の見守る中で、無事に卒業式を終えることができました。三重 市民センターの館長様、三重西地区連合自治会長様、本校のPTA会長様がご来賓としてご参列いただきました。「どの子もしっかりと卒業の言葉が言えていた。とても心温まるよい式であった。」とお褒めのお言葉をいただきました。
    本年度は、5年生児童代表も参列し、6年生へ感謝の言葉を伝えました。6年生の立派な姿はもちろん、5年生代表の気持ちのこもった言葉に、職員一同心から感動とともにお祝いの拍手を贈りました。
    別れはさみしいですが、中学校生活へ新たに進みだす子どもたちの背中を押していると考えれば心明るく感じます。70人の卒業生の未来が大きく広がりますように。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-18
    【5年生】6送会練習(演奏編)
    【5年生】6送会練習(演奏編)02/17 10:24【5年生】ブックトークをしていただきました。02/14 12:25
    2023/02/17【5年生】6送会練習(演奏編)今日は、音楽室から体育館に全員で楽器を降ろして、6送会で演奏する楽曲の初の合同練習でした。来週末はもう本番。6年生に喜んでもらえるように、運営も演奏も、これから追い込みです。みんなで頑張りましょうね。
    10:24 |
    2023/02/14【5年生】ブックトークをしていただきました。図書館司書の芝田先生にブックトークをしていただきました。
    国語科で手塚治虫について学習するのにちなんで『伝記』をテーマにいろいろな本を紹介していただきました。最後に『雪の写真家ベントレー』の物語も聞かせてもらいました。
    伝記は物語のほかにも、まんがや絵本になっているものもあります。自分に合う本を入り口にいろんな偉人の人生に出会ってほしいですね。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-14
    【5・6年生】人権フォーラム還流
    【5・6年生】人権フォーラム還流02/13 15:53【5年生】長なわ目標達成!!02/13 12:16
    2023/02/13【5・6年生】人権フォーラム還流1月27日(金)に6年生の代表が参加した人権フォーラムの還流の時間を持ちました。
    人権フォーラムでは、三重平中、神前小、三滝中、川島小、三重西小の5校が集まって、校内の取り組みを発表したり人権について考え合ったりする場です。
    そこで考えあったことを、今度は5,6年生が26のグループに分かれて考え合いました。「いじめが起こったとき、とめる立場になるのが理想だけど、その立場になれない人がいるのはなぜなのだろう」と話し合いました。みんなが自分事として考える時間になっていればうれしいです。
    15:53 |
    2023/02/13【5年生】長なわ目標達成!!1ヶ月あまり取り組んできた長縄チャレンジが終わりました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8

市立三重西小学校 の情報

スポット名
市立三重西小学校
業種
小学校
最寄駅
伊勢松本駅
住所
〒5120912
三重県四日市市三重3-129
ホームページ
http://www.yokkaichi.ed.jp/~mienisi/cms2/htdocs/
地図

携帯で見る
R500m:市立三重西小学校の携帯サイトへのQRコード

2016年02月28日11時25分37秒