R500m - 地域情報一覧・検索

市立進修小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県伊勢市の小学校 >三重県伊勢市宇治浦田の小学校 >市立進修小学校
地域情報 R500mトップ >五十鈴川駅 周辺情報 >五十鈴川駅 周辺 教育・子供情報 >五十鈴川駅 周辺 小・中学校情報 >五十鈴川駅 周辺 小学校情報 > 市立進修小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立進修小学校 (小学校:三重県伊勢市)の情報です。市立進修小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立進修小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-05
    今日のひとコマ
    今日のひとコマ
    2023/11/02
    一枚目
    朝一番で選挙管理委員さんから、昨日の児童会役員選挙の結果を放送で伝えてもらいました。当選した5人はこれから進修小学校の中心として活躍してください。
    二枚目
    2年生は体育館でマット運動です。自分たちで準備をしっかりとしています。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-30
    今日のひとコマ(給食のサラダ
    今日のひとコマ(給食のサラダ
    2023/10/27
    10月27日の給食に「りっちゃんのサラダ」」が出ました。
    このサラダは、1年生の国語の教科書に出てくる「「サラダでげんき」という物語文で、主人公のりっちゃんが元気のないお母さんのために作るサラダと同じレシピです。
    放送委員会の当番の子が、物語文の音読をしてくれました。
    子どもたちも「あのサラダだ!」と言いながらおいしくいただいていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-27
    今日のひとコマ(代表委員会
    今日のひとコマ(代表委員会
    2023/10/26
    昼休みに、代表委員会が開かれました。
    3〜6年生の代表委員と委員長が参加しました。
    9月の目標を振り返りました。
    今日のひとコマ(選挙管理委員会)
    続きを読む>>>

  • 2023-10-19
    6年生の気もち
    6年生の気もち
    2023/10/18
    明日の、体育発表会の練習に向けて6年生は鼓笛で使う楽器を図書室に並べました。
    その置き方に、6年生の鼓笛に対する意気込みと気持ちが伝わってきました。
    本番まであと少しです。
    今日のひとコマ(図工の時間)
    続きを読む>>>

  • 2023-09-27
    2023/09/27給食の配膳
    2023/09/27
    給食の配膳
    今日は豆腐のチリソースでした。ピリ辛のソースですが子どもたちはおいしくいただいていました。
    配膳が終わると空っぽの食缶が並びます。
    今日もおいしくいただきました。
    2023/09/26
    続きを読む>>>

  • 2023-09-26
    2023/09/25今日から体育発表会へ向けての特別時間割が始まりました。6限目は鼓笛の練習です。そ・・・
    2023/09/25
    今日から体育発表会へ向けての特別時間割が始まりました。6限目は鼓笛の練習です。それぞれのパートで、練習しました。
    運動場での演奏に向けてしっかりと練習しましょう。

  • 2023-09-09
    今日のひとコマ(教育実習)
    今日のひとコマ(教育実習)
    2023/09/07
    9月1日から教育実習生が進修小学校に来てくれています。
    進修小学校の先輩です。2年生の教室で主に、実習を行っています。各学年の教室へも参観にお邪魔しています。
    2023/09/07
    伊勢市の図書館にある蔵書のうち、学年に応じて「電子図書館」として子どもたちが使っているiPadで読むことができます。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-06
    2学期最初の委員会2
    2学期最初の委員会2
    2023/09/04
    広報委員会は、お楽しみ放送の準備です。クイズなどの準備を進めていました。
    運営委員会(児童会本部)は平和集会の準備です。折り鶴を折っていました。
    2学期最初の委員会
    2023/09/04
    続きを読む>>>

  • 2023-08-31
    2学期が始まりました
    2学期が始まりました
    2023/08/31
    今日から2学期が始まりました。始業式はZoomで行いました。それぞれの教室で、子どもたちの元気な顔を見ることができました。
    始業式の後、宿題や工作などを提出していました。

  • 2023-08-23
    夏休みもあと少し
    夏休みもあと少し
    2023/08/17
    お盆も終わって、夏休みもあと少しになってきました。
    5年生のバケツ稲に花が咲きました。台風の被害もなく順調に育っています。
    児童の皆さんには、学校が始まるまでに生活リズムを取り戻してほしいものです。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立進修小学校 の情報

スポット名
市立進修小学校
業種
小学校
最寄駅
五十鈴川駅
住所
〒5160026
三重県伊勢市宇治浦田2-16-43
TEL
0596-22-2427
ホームページ
https://www.ise-mie.ed.jp/~sinsyu-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立進修小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年04月14日08時58分15秒