R500m - 地域情報一覧・検索

市立三滝中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >三重県の中学校 >三重県四日市市の中学校 >三重県四日市市高角町の中学校 >市立三滝中学校
地域情報 R500mトップ >高角駅 周辺情報 >高角駅 周辺 教育・子供情報 >高角駅 周辺 小・中学校情報 >高角駅 周辺 中学校情報 > 市立三滝中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三滝中学校 (中学校:三重県四日市市)の情報です。市立三滝中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立三滝中学校のホームページ更新情報

  • 2025-06-11
    2025/06/11英検IBA
    2025/06/11英検IBA今日は5限目に2年生が英検IBAを受けました。
    英検IBAは、日本英語検定協会が開発した「読む」「聞く」の2技能の判定テストです。四日市市は、
    日頃の英語学習の成果の確認や目標設定など、英語学習の動機付けを図ることをねらいとして英検IBAを導入しました。この検査は、英検の各級を公式に判定するものではありませんが、英検を受験しようと考えている生徒も皆さんにとってはよい力試しとなりますね。最後まで懸命に解答している皆さんを見ると、私もやらねば…(メラメラ)という気になります。
    15:12英検IBA06/11 15:12

  • 2025-06-10
    2025/06/09ソフト試合風景
    2025/06/09ソフト試合風景12:46
    2025/06/09ソフトボール部 県大会出場!6月7日(土)全日本中学生女子ソフトボール大会三重県予選会が、亀山市関総合スポーツ公園で行われました。三滝中学校は、員弁・北勢中と対戦しました。初回に2点を先制し、幸先の良いスタートを切った三滝中ですが、善戦及ばず、惜敗しました。
    朝早くから大会の準備をしていただいた大会関係者の皆様、活動を応援していただいている保護者・地域の皆様、ありがとうございました。 県大会に出場できたことを自信にして、月末の中体連に臨んでください!がんばれ‼三滝中!
    12:17ソフト試合風景06/09 12:46ソフトボール部 県大会出場!06/09 12:17

  • 2025-06-07
    2025/06/06よい歯の表彰式
    2025/06/06よい歯の表彰式よい歯の表彰式に本校の生徒が優秀賞に選ばれました。
    10:24
    2025/06/03ボランティア 参加しました!5月31日(土)に鹿化川 桜並木 追肥イベントに本校から7名の参加がありました。まず樹木医さんのお話を聞きました。動画サイト等で外国人観光客の方が、美しく咲く日本の桜を見て感激している動画を見たことがありますが、桜が咲くのは当たり前ではなく、地道な取り組みをしていただいている方々のおかげなんだなあと感じました。気持ちよい風の吹くなか、
    鹿化川まで歩き、桜の木の周りに肥料を埋める作業を行いました。
    3年生の生徒は、「普段はなかなか地域のイベントに参加できていないが、桜の追肥イベントを通じて、
    地域の方々と触れあえたのが
    続きを読む>>>

  • 2025-06-02
    2025/05/30三滝中コミュニティスクール
    2025/05/30三滝中コミュニティスクール5月29日 三滝中学校コミュニティスクール(CS)運営協議会が行われました。学校と地域が一緒になって、学校のビジョン(目的地)や現在の学校の状況(現在地)を共有して、よりよい学校づくりのために話し合いをしています。「子どもたち、元気がいいね」「3年生は実力テスト、頑張っているね」「これからの部活動はどうなっていくのか」などが話題にあがりました。これからも日々「人を大切にする」ことを深めていきます。
    17:00三滝中コミュニティスクール05/30 17:00

  • 2025-05-24
    2025/05/23ミタキ☆キラリ
    2025/05/23ミタキ☆キラリ体育の授業中、高跳びにトライする三滝っ子。いろんな跳び方に挑戦中です。
    「そろそろ片付け~」という先生の声に、ぱっと反応して、マットを運ぼうとする子たち。
    【脳内実況中】さあ、楽しかった体育も終わり。いよいよ片付けが始まりました!おっと~、この重いマット、この人数で運べるのか…大丈夫でしょうか?ここは日ごろ培っている「かかわる力」を見せてほしいですね。
    【脳内実況中】
    おっと~、来ました、来ました!走ってきました!周りの子たちが瞬時に気付いて、助けに来てくれました!素敵です。ありがとうがたくさんある風景、いいですね~
    18:00ミタキ☆キラリ05/23 18:00
    続きを読む>>>

  • 2025-05-07
    2025/05/02保護者懇談 ありがとうございました♪
    2025/05/02保護者懇談 ありがとうございました♪4月30日から3日間、保護者懇談会を行いました。昨年までの家庭訪問からスタイルを変えましたが、いかがだったでしょうか。保護者様と教員の二者懇あり、with生徒の三者懇あり…限られた時間ではありましたが、有意義な時間でした。
    授業開始2分前の教室前廊下。教室から聞こえる声がにぎやかだったので、休み時間を満喫しているなあと思いながら教室をのぞくと…ご覧の通り!ベル席ばっちり&挨拶元気な1年生。3年生の教室は…修学旅行の班や新幹線の座席きめかな…楽しそう!
    19:03保護者懇談 ありがとうございました♪05/02 19:03

  • 2025-05-01
    2025/04/283年3組 学級閉鎖のお知らせ
    2025/04/283年3組 学級閉鎖のお知らせ本日、
    複数人の体調不良者が出たため、学校医の指示により、3年3組が30日(水)まで学級閉鎖となりました。そのため、3年3組は、早めの昼食後、下校となりました。閉鎖期間中は自宅待機となります。手洗い・うがい等による健康、衛生面の管理の徹底をお願いします。
    12:37
    2025/04/25学校公開日 来校ありがとうございました本日の学校公開、たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
    残念ながら、2-2の公開はありませんでしたが、新しい学級での生徒たちの姿や、授業の様子をご覧いただけましたでしょうか?新たな環境の中で前向きに取り組む生徒たちや、奮闘する先生たちの様子を見ていただけたなら、とても嬉しいです。
    1年生は自然教室、3年生は進路・修学旅行説明会がありました。3年生は室長さんが、修学旅行のスローガンを発表していました。「タイムトラベル 過去を学んで 未来につなげる」心に刻みたくなる素敵なスローガンですね。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-17
    2025/04/16部活動体験 始まりました
    2025/04/16部活動体験 始まりました帰りの会が終わり、校庭に真っ先に飛び出してきたのは1年生。よほど今日からスタートする部活体験が楽しみだったのでしょうね。先輩たちがさわやかに「こんにちは!」とあいさつする姿をまねて、同じくらいのボリュームで「こんにちは!」とあいさつする姿、素敵です。緊張気味の1年生に、「こうしたらもっといいよ!」「いいね!」と声をかける優しい先輩たち。
    体育館前に美しく並んだカバンも、きっと、先輩たちのアドバイスのおかげですね。
    たくさんの「みたきキラリ☆」がありました!
    07:48
    2025/04/14授業びらき&内科健診今日から本格的に授業が始まりました。タブレットを使って学習したり、新しい教科書やノートの使い方について説明を受けたり…楽しみですね。
    新年度恒例の様々な健診も次々に行われています。教室では元気でにぎやかな三滝っ子ですが、健診を待つ保健室前は静かに並んで待っている姿があります。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-14
    2025/04/09自己紹介♪
    2025/04/09自己紹介♪廊下を歩いていると、何やら楽しいリズムの手拍子が…教室をのぞくと、リズムに合わせて自己紹介をしていました。皆さん楽しそうで、特大の笑顔でしたね。別のクラスでは、みんなの前に立ち、はきはきと自己紹介をしている姿がありました。話す人も伝えようと一生懸命だし、聴いている人たちもニコニコしながら聴いていましたね。素敵だね。
    18:01
    2025/04/08対面式1限目に、新入生と2・3年生の「対面式」がありました。生徒会本部役員の皆さんのあいさつの後、三滝中学校についての〇✕クイズが行われました。新入生の皆さんが、悩みながらも答える姿が初々しかったです。生徒会本部役員の「先輩たちはみんな新入生の味方です!」という力強い言葉に励まされますね。
    20:18
    2025/04/07令和7年度スタート令和7年度、スタートです!午前中は始業式が行われ、2・3・年生のクラス発表が行われました。先生の紹介があるたびに上がる拍手が温かく、「人を大切にする三滝中!」という雰囲気を感じました。
    午後からは、入学式が行われました。制服をきた1年生の姿は少し大人びて、保護者の皆様の感動もひとしおだったのではないでしょうか。2・3年生有志による校歌・歓迎合唱、音楽部による演奏も素敵でしたね♪
    続きを読む>>>

  • 2025-03-03
    2025/02/27全ての種目で大歓声!3年生レク大盛況
    2025/02/27全ての種目で大歓声!3年生レク大盛況満を持して実施された、学級対抗レクリエーション大会。種目はサッカー、ソフトバレーボールといった運動系にとどまらず、ボッチャやモルックといったユニバーサル競技、また、人生ゲームに坊主めくり、本気ババぬき、スピード、神経衰弱といったゲーム競技も行われました。
    すべての競技を廻りましたが、まあ盛り上がること盛り上がること!!トランプも坊主めくりも本気でするとこんなに白熱するものかと感心しました。どの会場にも笑顔があふれ、とてもいい思い出の一ページができたのではないでしょうか。
    みなさん、お疲れさまでした!!ステキな笑顔をありがとう!
    モルックのスーパーショットを決めて感動の大の字
    19:14
    2025/02/27プロの声と演奏に感動!ギター体験3年生の音楽の授業において、講師に増野友香さんを招き、ギター体験と演奏鑑賞をしました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立三滝中学校 の情報

スポット名
市立三滝中学校
業種
中学校
最寄駅
高角駅
住所
〒5120923
三重県四日市市高角町2068-2
TEL
059-326-5620
ホームページ
http://www.yokkaichi.ed.jp/~mitaki/cms2/htdocs/
地図

携帯で見る
R500m:市立三滝中学校の携帯サイトへのQRコード

2015年10月09日11時01分22秒