R500m - 地域情報一覧・検索

市立三滝中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >三重県の中学校 >三重県四日市市の中学校 >三重県四日市市高角町の中学校 >市立三滝中学校
地域情報 R500mトップ >高角駅 周辺情報 >高角駅 周辺 教育・子供情報 >高角駅 周辺 小・中学校情報 >高角駅 周辺 中学校情報 > 市立三滝中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三滝中学校 (中学校:三重県四日市市)の情報です。市立三滝中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立三滝中学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-09
    2024/06/05幸せを呼ぶ民族衣装?
    2024/06/05幸せを呼ぶ民族衣装?お昼の放送の時間に、放送委員会の企画で先生へのインタビューが行われています。
    先日のインタビューは、一年生担当の林先生でした。林先生は、前年度までの3年間、マレーシアの日本人学校に勤務していました。この日は特別に、マレーシアの民族衣装を着て披露してくれました。「今日、わたしに会えた人はいいことがあるかもしれませんよ」と話すと、お昼休みは林先生の元へたくさんの人が集まっていました!
    海外のいろんな話が聞けると思います。ぜひたくさんの質問をしてみてください。
    15:51
    2024/06/04アジアチャンピオン誕生!少し前の話題にはなりますが、3年生の棟田琳音さんが修学旅行直前まで参加していたアジアジュニア選手権女子体操の部において、総合優勝を果たしました!!
    10:32幸せを呼ぶ民族衣装?06/05 15:51アジアチャンピオン誕生!06/04 10:32
    続きを読む>>>

  • 2024-06-08
    2024/06/03実習生のみなさん、ありがとうございました!
    2024/06/03実習生のみなさん、ありがとうございました!先日の5月31日をもって、3週間にわたる教育実習期間が終了しました。
    学校行事が多く重なっていたこともあり、授業をしていただいたり、ゆっくり話をする時間も多くは取れなかったかもしれません。それでも、確実に皆さんに愛情と元気をくれました。3人の実習生の皆さんのように、将来先生を目指してくれる人が一人でも多くいたらうれしいです。
    川村先生、坂下先生、中西先生、ありがとうございました!!またお会いできるのを楽しみにしています!
    13:54実習生のみなさん、ありがとうございました!06/03 13:54四日市こども広報 | 四日市市役所

  • 2024-06-01
    これにて、三日間の旅程は終了です。みなさんのいい笑顔がたくさん見られて、それだけで大成功の修学旅行だ・・・
    これにて、三日間の旅程は終了です。みなさんのいい笑顔がたくさん見られて、それだけで大成功の修学旅行だったことがうかがえます。
    みなさん、ほんとうにお疲れ様でした!

  • 2024-05-27
    2024/05/222年生:職業体験実習①
    2024/05/222年生:職業体験実習①本日から3日間、2年生の職業体験実習が始まりました。
    各事業所で、緊張しながらも頑張っている様子が届いています。
    ある地域の方から、「港屋珈琲さんで、職業体験の生徒さんと出会いました。笑顔で対応してくれて、とてもうれしかったです。」と連絡をいただきました。
    挨拶の大切さや、掃除の大切さなど、普段の中学校生活の延長に社会がつながっていることを実感できるといいですね。
    15:152年生:職業体験実習①05/22 15:15

  • 2024-04-08
    2024/04/06盛況!かわしま地区さくらまつり
    2024/04/06盛況!かわしま地区さくらまつり始業式・入学式に先立って、川島地区の鹿化川沿いにおいて、「さくらまつり」が開催されました。森市長さんも出席されるほど盛大なお祭りで、本当にたくさんの人でにぎわっていました。
    天気もなんとか持ち、花曇りの中、ほぼ満開の桜が咲き誇っていました。これも、”さくらの守ボランティア”の皆さんの努力のたまものでもあり、それに参加してくれた三滝中のボランティアの皆さんのおかげです。ありがとうございます。その活動の様子も展示してもらっていました。
    そして、今日のさくらまつりにも多くの生徒の皆さんがボランティアスタッフで参加してくれました。町のみんなが笑顔になるイベントにこうして携わってもらうと、お互いに笑顔の連鎖になりますね。地域とのつながりも大切にしていってください。
    10:22盛況!かわしま地区さくらまつり04/06 10:22

  • 2024-03-08
    2024/03/06いよいよ明日は卒業式!
    2024/03/06いよいよ明日は卒業式!本日、全校でのリハーサルも終え、会場準備の最終チェックや清掃作業、お花の飾りつけなど、明日本番に向けての準備が整いました!
    3年生の皆さん、明日の卒業式、素敵な晴れ姿を楽しみにしています!!
    17:24いよいよ明日は卒業式!03/06 17:24

  • 2024-03-02
    体で感じる音楽の時間
    体で感じる音楽の時間3年生の皆さんに、音楽での思い出としてプロの音楽家の皆さんをお招きしてコンサートが行われました。
    チェロの榊原さんは、愛知県で交響楽団に所属している方です。なんと持参したチェロは、家が買えるくらいの値段がするとか!
    ピアノの星合さんは、合わせる音楽家さんの呼吸をとらえる名人だとか。学校の先生になる人たちの先生をしてもらっているということです。
    そして、われらが三滝中の誇る伊藤理絵先生!!身体に、そして心に響く歌声を披露してもらいました。
    みなさんの知っているおなじみの曲から、卒業する3年生に向けたはなむけの曲など、たくさんの曲を演奏していただき、部屋中に満ちていく豊かな音楽の時間がとても贅沢に思えました。
    みなさん、ありがとうございました!!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-29
    2024/02/26サクラサク!!
    2024/02/26サクラサク!!3連休明けの月曜日、職員室からふと外の築山を見ると、桜の木に白いものが。。。
    そうです!なんと桜が早くも開花していました!
    気の早い桜の木はまだ一本だけですが、3年生の皆さんのはなむけに、何ともめでたい出来事です。どうぞみなさん、愛でてあげてください。
    ちなみに足元には、かわいいムスカリの花も咲いていました。もう春です!
    15:08サクラサク!!02/26 15:08

  • 2024-02-03
    2024/02/02心に響く「箏(こと)」の音色
    2024/02/02心に響く「箏(こと)」の音色今週は2年生にインフルエンザと新型コロナの猛威が襲いかかり、のきなみ学級閉鎖となってしまいました。あらためて、手洗いうがい、換気と保湿を心掛けていきましょう。
    さて、先日30日に、「箏(こと)」の山田先生をお招きして、2年生は和楽器に触れる体験をしました。
    私も中に入って、参加をさせていただいたのですが、なんともいえない箏の音色は、やはり日本人のDNAに響くものがあるのかと思えるほどに、心地の良いものでありました。特に、全員で同じ音を重ねたときには感動すら覚える響きが教室の中を埋めました。
    もう一度、山田先生には来ていただけるということなので、さらに日本文化の雅(みやび)な一面を楽しめるとよいですね。
    16:22心に響く「箏(こと)」の音色02/02 16:22

  • 2024-01-31
    2024/01/25本日、25日、雪のため1日休校です
    2024/01/25本日、25日、雪のため1日休校ですおはようございます。
    ホームアンドスクールが、回線パンクのため繋がりにくい状況のようですが、
    本日は大雪警報のため、1日休校となります。
    07:14本日、25日、雪のため1日休校です01/25 07:14

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立三滝中学校 の情報

スポット名
市立三滝中学校
業種
中学校
最寄駅
高角駅
住所
〒5120923
三重県四日市市高角町2068-2
TEL
059-326-5620
ホームページ
http://www.yokkaichi.ed.jp/~mitaki/cms2/htdocs/
地図

携帯で見る
R500m:市立三滝中学校の携帯サイトへのQRコード

2015年10月09日11時01分22秒