R500m - 地域情報一覧・検索

市立片上小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県鯖江市の小学校 >福井県鯖江市大野町の小学校 >市立片上小学校
地域情報 R500mトップ >北鯖江駅 周辺情報 >北鯖江駅 周辺 教育・子供情報 >北鯖江駅 周辺 小・中学校情報 >北鯖江駅 周辺 小学校情報 > 市立片上小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立片上小学校 (小学校:福井県鯖江市)の情報です。市立片上小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立片上小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-22
    9月21日(木)米粉入りパン とりからあげレモン味
    9月21日(木)
    米粉入りパン とりからあげレモン味
    オクラ入り海そうサラダ
    きのこたっぷりコンソメスープ

  • 2023-09-20
    9月19日(火)ごはん かぼちゃの鶏そぼろ煮
    9月19日(火)
    ごはん かぼちゃの鶏そぼろ煮
    小松菜とツナののり酢あえ しそひじき
    9月19日(火)3年生が「森づくり」について学びました
    エコネットさばえから講師をお招きし、楽しい紙芝居を通して森づくりに大切な”間伐”について学びました。その後、木の香りがいっぱいの間伐材でできた積み木で遊びながら、間伐材の有効活用についても考えることができました。

  • 2023-09-16
    9月15日(金)ごはん とり肉のさっぱり煮
    9月15日(金)
    ごはん とり肉のさっぱり煮
    小松菜と切り干し大根のおかかあえ
    豆腐ともやしのみそ汁
    9月14日(木)ダンス「かたかみ春たんぼ」の練習をしています
    校内体育大会の毎年恒例になっている、小学校・幼稚園全員によるダンス「かたかみ春たんぼ」の練習を学年ごとにしています。この日は5年生が幼稚園で一緒に練習しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-10
    9月8日(金)ごはん 焼き肉丼 小松菜のみそ汁
    9月8日(金)
    ごはん 焼き肉丼 小松菜のみそ汁
    きゅうりと切り干しのごま酢あえ

  • 2023-09-07
    9月7日(木)コッペパン ゴーヤ入り五目いため
    9月7日(木)
    コッペパン ゴーヤ入り五目いため
    あげギョウザ トマト
    ブルーベリージャム
    雨で延期になりました

  • 2023-09-05
    9月4日(月)【給食で全国めぐり:奈良県】
    9月4日(月)
    【給食で全国めぐり:奈良県】
    奈良茶飯 ちくわのお茶揚げ もみうり
    にゅうめん汁 わらびもち
    9月4日(月)市連合体育大会の壮行会
    5・6年生は、6日(水)に市連合体育大会に出場します。壮行会では全校児童の前で出場種目ごとに名前を呼ばれ、学校代表の気持ちがさらに高まったようです。その後、学年ごと全員で跳ぶ「長縄跳び」の練習成果を披露しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-29
    7月22日(土)PTA環境美化作業がありました
    7月22日(土)PTA環境美化作業がありました
    地区ラジオ体操デーの終了後、PTA美化作業が行われました。グラウンド周りの側溝の泥上げ作業やグラウンドのにがり撒き作業にご協力いただき、1時間ほどの作業の後には大変きれいになりました。参加された保護者の皆様ありがとうございました。

  • 2023-07-07
    7月7日(金)いろどり豆ごはん とり肉のてりやき
    7月7日(金)
    いろどり豆ごはん とり肉のてりやき
    小松菜と切り干しのつぼづけあえ
    たなばた汁 たなばたデザート
    【七夕給食】デジタル社会を生きる 子どもたちのために(片上小学校)
    7月6日(木)1年生が幼稚園で「大きなかぶ」をひろうしました
    続きを読む>>>

  • 2023-06-30
    6月29日(木)減量メロンパン 五目ビーフン
    6月29日(木)
    減量メロンパン 五目ビーフン
    ちゅうかスープ れいとうみかん
    6月28日(水)4年生が「いろいろな電池」について学びました
    日本原子力研究開発機構は、科学に触れ親しむことを目的とした小学生向けの出前講座を行っています。この日は、理科で電流を学んでいる4年生が「いろいろな電池」をテーマに学びました。くだものなどの身近な材料から電池をつくる実験に、楽しみながら取り組むことができました。
    6月28日(水)2年生が生活科の学習で「町たんけん」をしました
    続きを読む>>>

  • 2023-06-24
    6月23日(金)ごはん まなべカレー ちかまつの里(漬物)
    6月23日(金)
    ごはん まなべカレー ちかまつの里(漬物)
    ブロッコリーのルビーサラダ
    マルセイユメロン ジョア 【鯖江地場産給食】
    6月23日(金)1年生給食見学会、親子歯みがき教室
    PTAひいらぎ学級にあわせ、1年生の保護者のみなさんに学校給食の様子を見ていただきました。その後、親子歯みがき教室として、学校歯科医の先生と歯科衛生士さんから正しい歯みがきができているかどうかを診ていただきながら、ひとりずつアドバイスしていただきました。虫歯にならないように、正しい歯みがきの習慣を身につけましょう。
    続きを読む>>>

<< prev | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | next >>

市立片上小学校 の情報

スポット名
市立片上小学校
業種
小学校
最寄駅
北鯖江駅
住所
〒9161102
福井県鯖江市大野町16-6
TEL
0778-51-4802
ホームページ
http://www.sabae.ed.jp/~el-katakami/
地図

携帯で見る
R500m:市立片上小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時27分14秒