R500m - 地域情報一覧・検索

村立泉崎第二小学校

(R500M調べ)
 

村立泉崎第二小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-16
    2023年6月 (12)4年社会科見学(クリーンセンター)
    2023年6月 (12)4年社会科見学(クリーンセンター)投稿日時 : 13:00
    先週に引き続き、4年生は、今日も社会科見学です。クリーンセンターへ行ってきました。昔遊び集会投稿日時 : 06/15
    本日は、2~4校時に縦割り班のメンバーで、昔遊び集会を行いました。毎年、泉崎村公民館さんと泉崎村ボランテイア連絡協議会のみなさんにご協力をいただいております。
    【開会式】
    【竹とんぼ】
    【縄もじり】
    続きを読む>>>

  • 2023-06-15
    2023年6月 (10)緑の少年団結団式(4~6年)・緑化活動(3・4・5年)
    2023年6月 (10)緑の少年団結団式(4~6年)・緑化活動(3・4・5年)投稿日時 : 06/13
    本日、ちょうど空も晴れて、気温も上がり、4~6年生は、緑の少年団結団式を業間の時間に行いました。

  • 2023-06-13
    2023年6月 (9)泉崎幼稚園児学校見学
    2023年6月 (9)泉崎幼稚園児学校見学投稿日時 : 06/12
    今日は、来年度小学校へ入学予定の泉崎幼稚園の年長さんたちが、泉崎第二小学校見学に来てくれました。校舎や教室を見たり、教頭先生へ質問をしたり、幼稚園とは、違うところを見つけることができました。11月にも、また見学をしたり、お兄さんとお姉さんと一緒に交流したりする予定です。6年異文化体験学習投稿日時 : 06/09
    6/9(金)6年生は、とても楽しみにしていた異文化体験学習で天栄村のブリティッシュヒルズへ出かけてきました。
    今年は、コロナが緩和されたので、一小で出発式を行ってから現地へ向かいました。あいにくのお天気でしたが、無事に一日の活動ができました。
    【二小での出発式】
    【一小での出発式】
    続きを読む>>>

  • 2023-05-18
    2023年5月 (9)運動会 ~チャンス走編~
    2023年5月 (9)運動会 ~チャンス走編~投稿日時 : 05/16運動会 ~徒競走編~投稿日時 : 05/16祝!!大運動会!! 投稿日時 : 05/13
    5月13日(土)雨模様が心配されていましたが、無事に令和5年度泉崎第二小学校大運動会を開催することができました。早朝より、PTA役員の皆様には、会場準備等ありがとうございました。また、3年振りに人数制限をしませんでしたので、たくさんの来賓の皆様やご家族の皆様に見守っていただきました。子どもたちは、喜びを感じながら、活躍することができました。ありがとうございました。天気の状況によりプログラムを変更し、「鼓笛」からスタートしました。
    「開会式」
    「ラジオ体操第一」
    「全校ダンス ♪Mela! 」運動会に向けて その8 ~運動会会場準備~投稿日時 : 05/12
    いよいよ明日の運動会に向けて、本日5校時目に5・6年生で会場準備を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-10
    2023年5月 (4)運動会に向けて その6 ~運動会全体練習~
    2023年5月 (4)運動会に向けて その6 ~運動会全体練習~投稿日時 : 05/09
    5月9日(火)青空のもと、リレー練習、全体練習(開・閉会式、ラジオ体操、全校ダンス)を行いました。運動会に向けて その5 ~運動会全体練習 in体育館~投稿日時 : 05/08
    5月8日(月)5連休明けの久しぶりの学校、あいにくの雨でした。今日の運動会の練習は、体育館で行いました。業間には、リレーの練習。3校時目は、全体練習でラジオ体操と全校ダンスの練習をしました。

  • 2023-05-03
    2023年5月 (2)2023年4月 (13)運動会に向けて その4 ~鼓笛練習・運動会全体練習~
    2023年5月 (2)2023年4月 (13)運動会に向けて その4 ~鼓笛練習・運動会全体練習~投稿日時 : 05/02
    5月になり、運動会練習が本格的になってきました。鼓笛練習は、外での練習2回目です。
    今日の練習では、全体練習では開会式と閉会式の練習を行いました。1年生も元気よく開会の言葉を発表することができました。
    新学期が始まり約1か月が経ちました。明日からは、5連休となります。運動会の練習も始まり、疲れもたまってきています。連休中は、しっかりと心と体を休ませ、連休明けは元気に登校できるようにご協力お願いいたします。
    事故や体調に気を付けて、たのしい連休を過ごしてください。児童会総会投稿日時 : 05/01
    4月27日(木)6校時に4~6年生は、児童会総会を行いました。6年生が中心となり、各委員会の活動内容や学校生活についての約束を確認し、一人一人がよりよい泉崎二小をつくるために考えることができました。PTA運営委員会・PTA奉仕作業・PTA方部委員会(危険箇所点検)投稿日時 : 04/29
    続きを読む>>>

  • 2023-04-28
    2023年4月 (11)運動会に向けて その2 ~環境整備活動~
    2023年4月 (11)運動会に向けて その2 ~環境整備活動~投稿日時 : 04/27
    昨日の天気とは、打って変わってとてもよい天気になりました。今日の業間の時間は、校庭や花だんの環境整備として、草むしりを中心に活動しました。昨日の雨で草が抜きやすく、たくさん草が取れました。歯科検診投稿日時 : 04/26
    今日は、雨降りで気温が低く寒い1日です。歯科検診を行いました。
    1年生も静かに待つことができました。とても立派でした。運動会に向けて その1 ~鼓笛練習~投稿日時 : 04/25
    運動会に向けて、鼓笛の全体練習を行いました。今日は、曲の流れの確認や楽器の構えの確認をしました。これからの練習では、校庭での体形の練習をしていきます。当日の運動会での演奏を楽しみにしていてください!

  • 2023-04-19
    2023年4月 (8)1年生を迎える会
    2023年4月 (8)1年生を迎える会投稿日時 : 11:25
    4月19日(水)3校時目に1年生を迎える会を行いました。1年生は入学して約2週間経ちました。6年生が準備をしてくれて、楽しい時間を過ごすことができました。
    縦割り班の班長(副班長)と手をつないで入場しました。
    1年生を迎える会の実行委員の6年生。
    実行委員長、鈴木さんによる歓迎の言葉。
    2年生から1年生へ手作りのプレゼント
    続きを読む>>>

  • 2023-04-18
    2023年4月 (6)授業参観・PTA総会・学年学級懇談会
    2023年4月 (6)授業参観・PTA総会・学年学級懇談会投稿日時 : 04/14泉崎第二小-一般4月14日(金)5校時目第1回目の授業参観が行われました。
    1年生 国語科「さあ はじめよう」
    2年生 学級活動「1年生をむかえる会のじゅんびをしよう」
    3年生 理科「生き物をしらべよう」
    4年生 国語科「漢字の組み立て」
    5年生 国語科「漢字の成り立ち」
    続きを読む>>>

  • 2023-03-30
    2023年3月 (15)離任式
    2023年3月 (15)離任式投稿日時 : 03/29泉崎第二小-サイト管理者28日に今年度転退職される先生方の離任式を行いました。8名の先生方とお別れすることになりました。
    転退職される先生方からご挨拶をいただき、代表児童がお別れの言葉を述べました。心のこもったよい発表でした。
    その後、代表児童が先生方に花束を贈呈しました。
    お見送りでは、今までお世話になった先生方とのお別れに、皆、涙、涙でした。
    転退職される先生方、今まで本当にありがとうございました。体に気をつけて益々ご活躍ください。令和4年度 卒業証書授与式投稿日時 : 03/29泉崎第二小-サイト管理者令和4年度卒業証書授与式を23日(木)に実施しました。今年度卒業生20名に、校長より卒業証書が授与されました。
    校長式辞、教育委員会告示につづき、ご来賓として泉崎村長、議会副議長、PTA会長よりご祝辞をいただきました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

村立泉崎第二小学校 の情報

スポット名
村立泉崎第二小学校
業種
小学校
最寄駅
泉崎駅
住所
〒9690100
福島県西白河郡泉崎村大字北平山字新田東山48-2
TEL
0248-53-2233
ホームページ
https://izumizaki.fcs.ed.jp/izumizaki2-es/
地図

携帯で見る
R500m:村立泉崎第二小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月31日08時37分06秒