R500m - 地域情報一覧・検索

村立泉崎第二小学校

(R500M調べ)
 

村立泉崎第二小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-04
    2024年12月 (2)方部子ども会
    2024年12月 (2)方部子ども会投稿日時 : 12/03泉崎第二小-投稿管理者3日(火)の3校時に方部子ども会が行われました。
    方部ごとに各教室に集まり、毎日の登校班の反省や冬休みの生活の確認を行いました。
    安全に登下校するための集団登校・・・子どもたちが事故なく安全に登校できるよう今後も指導して参ります。
    保護者の方々のご協力、そして見守りに感謝いたします。これからもよろしくお願いします。全校集会投稿日時 : 12/02
    12月になりました。今年も残すところ、あと一か月です。
    2日(月)の全校集会の前に、表彰を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-23
    2024年11月 (15)村学力向上授業研究会
    2024年11月 (15)村学力向上授業研究会投稿日時 : 11/21
    20日(水)に、本校を会場として、子どもたちの学力向上を目的とした授業研究会が行われました。
    4年生が国語科、5年生は算数科、そして6年生は外国語科の授業を、村内の小中学校の先生方に見ていただきました。
    子どもたちの学習に取り組む真剣な眼差しがとても印象的でした。かけ算九九、がんばってます!(2年生)投稿日時 : 11/20
    今2年生は、かけ算九九の学習の真っ最中です。
    学級では友達同士で練習していますが、校長先生や職員室の先生方にも九九を聞いてもらっています。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-20
    2024年11月 (13)緑化活動(4・6年生)
    2024年11月 (13)緑化活動(4・6年生)投稿日時 : 11/19
    19日(火)、延期になっていた緑化活動を4年生と6年生が行いました。
    来年の春、校舎が花いっぱいになるよう、花壇にチューリップの球根を植えたり、パンジーの苗を植えたりしました。
    0

  • 2024-11-19
    2024年11月 (12)食育指導(6年生)
    2024年11月 (12)食育指導(6年生)投稿日時 : 11/18
    18日(月)、給食センターの栄養士の先生にお越しいただき、6年生が食育の学習を行いました。
    「バランスのよい食事」というテーマで、子ども達は成長に合わせた食事とはどのようなものなのかを考えました。
    最後に、自分の食事を振り返り、これからどのようなことに気を付ければよいかをまとめました。

  • 2024-11-16
    2024年11月 (11)まはぎが丘環境学習(4年生)
    2024年11月 (11)まはぎが丘環境学習(4年生)投稿日時 : 11/15
    15日(金)、烏峠の自然を守る会の皆様を講師にお迎えし、4年生の環境学習が行われました。
    まはぎが丘のさまざまな樹木について詳しく教えていただいていました。
    泉崎二小にしかない珍しい外国の松の木があるとの話に、4年生の子どもたちはとても驚いていました。クラブ活動(4~6年生)投稿日時 : 11/14
    14日(木)のクラブ活動に、3年生が見学に来ました。
    今年度のクラブ活動は、家庭(手芸・クッキング)、運動、科学実験、図工(イラスト・工作)、ダンスの5つです。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-14
    2024年11月 (9)お米贈呈式(5年生)
    2024年11月 (9)お米贈呈式(5年生)投稿日時 : 11/13
    13日(水)に、5年生が先日収穫したお米の贈呈式が行われました。
    5年生の子ども達一人一人に、お米が手渡されました。
    児童らは感謝の気持ちを込めて、揃いの「雲外蒼天」Tシャツを身にまとい、よさこいを披露しました。西白河小学校書写作品展投稿日時 : 11/12
    第79回西白河小学校書写作品展で「容州賞」「書研賞」に選ばれた作品です。優秀作品.pdf鼓笛顔合わせ(3~6年生)投稿日時 : 11/12
    12日(火)に、新編成となる鼓笛の顔合わせがありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-03
    2024年11月 (1)ふくしま教育週間
    2024年11月 (1)ふくしま教育週間投稿日時 : 11/01
    本校では、11月のふくしま教育週間に合わせて、5日(火)~8日(金)の4日間、自由参観並びに創立150周年記念写真展を開催いたします。
     
    声をかけ合って、ぜひご来校ください。
    0

  • 2024-11-01
    2024年11月 (0)2024年10月 (24)スーパーマーケット見学(3年生)
    2024年11月 (0)2024年10月 (24)スーパーマーケット見学(3年生)投稿日時 : 10/31
    31日(木)、3年生が社会科の学習の一環で、ヨークベニマルメガステージ白河店に見学に行きました。
    子どもたちは店長さんから説明を受けながら、店内やバックヤードを見学しました。
    その後、おうちの方から頼まれた商品を自分で探し、セルフレジで買い物をしました。

  • 2024-10-19
    2024年10月 (14)さつまいもの収穫
    2024年10月 (14)さつまいもの収穫投稿日時 : 10/18
    16日(水)に、1・2年生が畑の芋ほりをしました。
    大きなさつまいもがたくさん収穫できました。創立150周年記念学習発表会(5・6年生)投稿日時 : 10/17
    学習発表会5・6年生の発表と全校合唱の様子です。
    5年生「泉二よさこい 2024」
    6年生「挑戦!輝け6年 本領発揮」
    続きを読む>>>

  • 2024-10-15
    2024年10月 (11)創立150周年記念学習発表会
    2024年10月 (11)創立150周年記念学習発表会投稿日時 : 10/12
    12日(土)、創立150周年記念学習発表会が行われました。
    1年生「はじめの言葉」
    1年生「おむすびころりん」
    2年生「スイミーと赤い魚たちがおよぐ」
    続きは、来週掲載します。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

村立泉崎第二小学校 の情報

スポット名
村立泉崎第二小学校
業種
小学校
最寄駅
泉崎駅
住所
〒9690100
福島県西白河郡泉崎村大字北平山字新田東山48-2
TEL
0248-53-2233
ホームページ
https://izumizaki.fcs.ed.jp/izumizaki2-es/
地図

携帯で見る
R500m:村立泉崎第二小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月31日08時37分06秒