R500m - 地域情報一覧・検索

町立広野中学校

(R500M調べ)
町立広野中学校 (中学校:福島県双葉郡広野町)の情報です。町立広野中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立広野中学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-21
    2025/07/18 Fri. 14:02第1学期終業式
    2025/07/18 Fri. 14:02第1学期終業式第1学期終業式を行いました。各学年の代表生徒が1学期の振り返りを発表し,1学期の生活や学習の反省と2学期に向けての抱負を述べていました。また,美化作業では,普段の清掃の時間にできない箇所まで丁寧に清掃する姿が見られました。学級活動で配付された通知表の結果をもとに,学習にも励む有意義な夏休みになることを期待しています。
    2025/07/18 Fri. 10:54第2回PTAあいさつ運動第2回PTAあいさつ運動を実施しました。登下校時の大きな事故もなく,1学期を無事終えることができました。
    ご協力いただいた保護者の皆様,見守っていたただいている地域の皆様,ありがとうございました。PTA2025/07/16 Wed. 16:01性教育教室(3年)いわき市のこみゅーん助産院より講師の先生をお招きし,3年生を対象に性教育教室を実施しました。
    乳児の扱い方や性の違いなどについて講話をいただき,妊婦体験を行いました。第1学期終業式 (07/18)第2回PTAあいさつ運動 (07/18)性教育教室(3年) (07/16)行事 (600)PTA (44)2025/07 (7)

  • 2025-07-12
    2025/07/11 Fri. 08:06デフリンピック出前講座(総合学習)
    2025/07/11 Fri. 08:06デフリンピック出前講座(総合学習)デフリンピック観戦に向けて,大会関係者の方にご来校いただきました。講演では,デフリンピックの概要説明や手話についての話があり,聴覚障がいについて理解を深めるよい機会となりました。
    2025/07/08 Tue. 14:03救急救命講習会双葉消防本部より消防署員3名の方に来校いただき,救命救急講習会を実施しました。 心肺蘇生法やAEDの使い方などについて分かりやすく説明していただきました。日記2025/07/03 Thu. 15:58保健体育の授業保健体育の授業では,水泳の学習を行っています。 泳ぎ方の確認やタイム測定など意欲的に取り組む姿が印象的です。デフリンピック出前講座(総合学習) (07/11)救急救命講習会 (07/08)保健体育の授業 (07/03)日記 (327)学習 (294)2025/07 (4)

  • 2025-07-02
    31.2025/07/01 Tue. 16:39第1回広野町園小中連携授業研究会
    31.
    2025/07/01 Tue. 16:39第1回広野町園小中連携授業研究会第1回広野町園小中連携授業研究会を本校で実施しました。1年生の社会と英語の授業を参観後,事後研究会を行いました。行事第1回広野町園小中連携授業研究会 (07/01)行事 (598)2025/07 (1)

  • 2025-06-16
    2025/06/16 Mon. 11:55自転車点検
    2025/06/16 Mon. 11:55自転車点検新田自動車整備工場の方にご来校いただき,自転車点検を実施していただきました。ヘルメットの着用が努力義務化されるなど,安全な自転車の利用が強く求められています。自分や身近な人の命を守るために,定期的な自転車のメンテナンスを行うとともに,安全な乗り方を心掛けてほしいと思います。日記自転車点検 (06/16)日記 (326)2025/06 (3)

  • 2025-06-12
    2025/06/09 Mon. 16:46第2回授業研究会
    2025/06/09 Mon. 16:46第2回授業研究会第2回授業研究会を実施しました。今回は3学年数学「根号をふくむ式の乗除の計算」でした。授業では,根号の中の数が大きい場合にはどうすれば計算しやすいのかを考えました。対話的な活動が多い時間となりました。学習第2回授業研究会 (06/09)学習 (290)2025/06 (2)

  • 2025-06-05
    2025/06/02 Mon. 19:30相双地区中体連総合大会壮行会
    2025/06/02 Mon. 19:30相双地区中体連総合大会壮行会相双地区中体連総合大会壮行会を実施しました。本校からは,野球部,剣道部,バドミントン部が大会に出場します。
    壮行会では,各部が意気込みを発表し,モノづくり部が制作した応援ムービーと応援団によるエールによって,激励を受けました。各部の大会での活躍を期待します。相双地区中体連総合大会壮行会 (06/02)行事 (597)2025/06 (1)

  • 2025-06-02
    2025/05/30 Fri. 14:19ボランティア活動
    2025/05/30 Fri. 14:19ボランティア活動ゴミ0の日に合わせ,ボランティア活動を実施しました。今回は,ひろの防災緑地サポーターズクラブの皆様のご協力のもと,広野町防災緑地において,ゴミ拾い活動及び植栽活動を行いました。地域2025/05/29 Thu. 15:19新体力テスト新体力テストを実施しました。記録にこだわりながら全力で取り組む姿が印象的でした。ボランティア活動 (05/30)新体力テスト (05/29)行事 (596)地域 (10)2025/05 (18)

  • 2025-05-27
    2025/05/27 Tue. 15:16防犯教室
    2025/05/27 Tue. 15:16防犯教室防犯教室を実施しました。今回は校舎内への不審者の侵入を想定し,警察官の方に不審者役を実演していただきました。
    講話では,不審者から身を守るために必要な知識や心構えやSNS利用に関連するネット犯罪についてお話しいただきました。
    2025/05/26 Mon. 10:53教育実習生研究授業(家庭科)本校で5月12日より教育実習を行っている実習生の研究授業(家庭科)を実施しました。日記防犯教室 (05/27)教育実習生研究授業(家庭科) (05/26)日記 (325)行事 (595)2025/05 (16)

  • 2025-05-20
    2025/05/20 Tue. 12:41第1回PTAあいさつ運動
    2025/05/20 Tue. 12:41第1回PTAあいさつ運動第1回PTAあいさつ運動を実施しました。ご協力いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。PTA2025/05/19 Mon. 16:19第1回いじめゼロ運動全校集会第1回いじめゼロ運動全校集会を実施しました。建設的な意見交換が活発に行われ,今年度のキャッチコピーを決定しました。第1回PTAあいさつ運動 (05/20)第1回いじめゼロ運動全校集会 (05/19)行事 (594)PTA (42)2025/05 (14)

  • 2025-05-18
    2025/05/16 Fri. 13:13スプリングレク④
    2025/05/16 Fri. 13:13スプリングレク④【ドッヂボールのようす】スプリングレク④ (05/16)行事 (593)2025/05 (12)

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

町立広野中学校 の情報

スポット名
町立広野中学校
業種
中学校
最寄駅
【福島】広野駅
住所
〒9790400
福島県双葉郡広野町大字下浅見川字築地12
TEL
0240-27-3030
ホームページ
http://hironochuweb.blog.fc2.com/
地図

携帯で見る
R500m:町立広野中学校の携帯サイトへのQRコード

2014年02月20日10時34分16秒