本年もありがとうございました❣2023年12月28日本年も残すところ、あとわずかとなりました。今年は、新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴い予定していた行事を保護者の方、地域の方を迎えながら開催できました。特に、4年ぶりに行われた相撲大会は秋場所から夏場所に変わりましたが、子供たちが生き生きと元気に取り組んでいました。また、相ノ木校区大運動会は、就学時レースや地域の方々が参加する競技、PTA競技も復活し、子供も大人も存分に楽しめた日になったと感じます。
12月に入り、県内で新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ等が流行しましたが、感染症対策を十分に行い、学校経営に努めたいと思います。
保護者の皆様、地域の方々には、本当に1年間、温かい目で学校を見守っていただき、ありがとうございました。皆様にとって、来年も素晴らしい年でありますことをお祈り申し上げます。
なお、本校は12月29日(金)~1月3日(水)まで閉庁とさせていただきます。御用のある方は1月4日(木)に来校またはご連絡いただくか、緊急な場合は、町教育委員会にお尋ねいただくようお願いします。2学期終業式2023年12月22日12月22日(金)に2学期終業式が行われました。校長先生の話の後、1年生と3年生が「2学期にがんばったこと」を発表しました。終業式後、生徒指導担当から冬休み期間に気を付けてほしい「交・自・水・火・万」・人」について、子供たちに分かりやすく話をしました。
今学期は、新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴い、運動会や学習発表会等、学校行事が順当に行われ、子供たちにとって、楽しい思い出が多くできました。また、一人一人が自分の成長を実感したことと思います。
来学期は、学年としてまとめの学期となります。子供たちが充実した日々を送られるよう、そして、自信をもって進学・進級できるように教職員一同、努めてまいります。本年もありがとうございました❣2学期終業式11271
続きを読む>>>