R500m - 地域情報一覧・検索

市立潮見小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県芦屋市の小学校 >兵庫県芦屋市潮見町の小学校 >市立潮見小学校
地域情報 R500mトップ >芦屋駅 周辺情報 >芦屋駅 周辺 教育・子供情報 >芦屋駅 周辺 小・中学校情報 >芦屋駅 周辺 小学校情報 > 市立潮見小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立潮見小学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-19
    鯉のぼりの季節がやってきた
    鯉のぼりの季節がやってきた04/18 22:52
    4月18日(火)倉庫の中からとても大きな鯉のぼりを発見しました。せっかくなので、あげて
    みることにしました。風が強かったので、鯉のぼりはスイスイ泳いでいました。
    潮見小学校はとても緑の多い学校です。素敵なことですが、あまりに多いと校舎にあたったり しますので、業者の方に切っていただきました。
    多くの子どもたちが利用する鯉門付近は、とくにきれいにしておきたいところです。6年生 全国学力・学習状況調査04/18 22:22
    4月18日(火)全国学力・学習状況調査が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-09
    2023年度(令和5年度)着任式・始業式
    2023年度(令和5年度)着任式・始業式04/08 22:40
    4月7日(金)あいにくの天気でしたが、子どもたちは元気に登校してきました。
    クラス替えをしてから、着任式をしました。新しく11名の教職員が着任しました。
    そのあとは、新しいお友達を紹介して、そのまま1学期の始業式も行いました。  「学校のめざす子ども像」  しっかり あいさつ 元気な子
    おもいやりのある やさしい子  みずから考え 学びあう子  児童会会長さんのあいさつと学校長の話が同じような内容になりました。
    少しびっくりしました。 鯉門から多くの子どもたちが登校してきますが、大きな桜の木があります。もう半分くらい葉桜
    続きを読む>>>

  • 2023-03-29
    令和4年度が修了しました
    令和4年度が修了しました03/24 18:32
    3月24日(金)修了式が行われました。昨晩からの雨で運動場の状態がよくなかったので、残
    念ながら、オンラインで全校朝会のように行いました。
    そのあと、子どもたちは1年間のまとめをして、「あゆみ」(通知表)をもらいます。お天気があ
    まりよくなかったので、運動場の開放はできませんでした。子どもたちは、休み時間に外で遊び
    たかったようでした。最後まで元気いっぱいでした。 3年生が、体育館で学年集会をしていました。落ち着いて話を聞いていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-20
    卒業式まであと少し
    卒業式まであと少し03/16 21:11
    3月20日の卒業式まで、あと少し。6年生の子どもたちは楽しい思い出づくりをしています。
    一方で、卒業式の練習も残すところあと1回。真剣に取り組んでいます。
    コロナ禍前は、5年生が在校生代表として卒業式に参加していましたが、令和4年度も感染防止対 策ということで当日参加はしません。
    せめて卒業式の練習だけでも、6年生の頑張りをみながらお祝いしたいということで、5年生が 参加し、応援していました。
    暖かくなり、学校の草木もきれいな花が咲き始めています。1年生の子どもたちが育てているチ ューリップの花も咲いていました。  
    続きを読む>>>

  • 2023-03-11
    卒業に向けて 
    卒業に向けて 03/09 10:58
    3月20日の卒業式に向けて6年生が練習をしています。 3日(金)から毎日少しずつ動きや流れを確認しながら頑張っています。
    名前を呼ばれたらしっかり返事をして、堂々とした態度で卒業証書を受け取る練習をしました。
    呼びかけや歌の合唱の練習も頑張っています。1日1日を大切に、練習もしっかり取り組んでい ました。  

  • 2023-02-24
    潮見中学校 部活動見学
    潮見中学校 部活動見学02/22 14:43
    2月22日(水)6年生が潮見中学校へ部活動の見学をさせていただきました。
    もうすぐ中学生になる自分たちにとっては、とても興味深く、自分に置きかえて あれこれ考えていました。
    まず、潮見中学校のランチルームで見学の注意とルートの確認などをしてか ら、見学を開始しました。
    剣道部          女子バレーボール部   体育館では男子、女子バスケットボール部も練習をしていました。
    剣道部のとなりの部屋で卓球部も練習していました。    男子、女子テニス部         美術部    
    続きを読む>>>

  • 2023-02-03
    2年生防犯教室
    2年生防犯教室02/02 23:47
    2年生が不審者など犯罪に巻き込まれないようにするための防犯特別授業を受けました。
    アルソックさんに、大きく5つのことを教えてもらいました。 ①行かない②乗らない③大声を出す④すぐ逃げる⑤知らせる
    大人が手を伸ばすと届いてしまう距離を実際に体感したり、大きな声を出して助けを呼ぶ練習を
    したリ、お店や学校など大人のいるところに逃げることも具体的に教えてくれました。
    最後に、怖いことがあったら、被害がこれ以上増えないよいうにするためにも、すぐに大人に知 らせることが大事であることも教えてくれました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-01
    給食室の先生方へ 感謝の気持ちを込めて 
    給食室の先生方へ 感謝の気持ちを込めて 01/29 18:36
    目標「給食週間(1月23日〜27日)をきっかけに、食に関心を持ち、学校給食について考える」  ・食事ができることに感謝する
    ・食べ物が健康を支えていることを知る  ・食べ物を大切にする
    給食室の先生方に感謝の気持ちを込めて、子どもたちからプレゼントがありました。
    日頃の給食に対する思いや感謝の気持ちが伝わるように、クラスで作りました。 なかなかの力作です。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11

市立潮見小学校 の情報

スポット名
市立潮見小学校
業種
小学校
最寄駅
芦屋駅
住所
〒6590043
兵庫県芦屋市潮見町1-2
TEL
0797-34-0721
ホームページ
https://ashiya-municipal-shiomi-elementary-school.edumap.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立潮見小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月26日22時45分12秒