学校の様子(54)5年(31)【5年生】九条中学校 ポスターセッション避難訓練(地震)【5年生】九条中学校 ポスターセッション
本日、5年生が九条中学校に出かけ、中学生の総合的な学習の発表を聞きました。いろいろな職業についての仕事の内容や魅力、また、その職業とSDGsとの関わりについても教えてもらいました。中学生は、5年生が聞いていて楽しくなるように、途中にクイズやジェスチャーを交えて元気に発表にしてくれていました。そのおかげで、九条塔南小学校の5年生と一緒のグループになって、発表を聞くのですが、終始和やかな雰囲気でした。
本校も、間もなく「ふれあいタウン」で総合的な学習の発表会があります。5年生のテーマは、SDGsです。1年生から6年生に分かりやすく発表するためには、一工夫必要です。今日の経験を生かして、頑張ってくれることを期待します!
【5年】 2024-01-17 16:05 up!
避難訓練(地震)
本日、地震を想定した避難訓練を実施しました。緊急放送が流れると、子どもたちはすぐに身を守るための行動をとり、その後、落ち着いて運動場へ避難することができました。校長先生や安全主任の宮田先生から、自分の命を守ることの大切さや緊急時に正しい判断で避難行動をとるための訓練の重要性についてお話を聞きました。いつ、どこで起こるかわからない地震。できることは備えです。この機会に、ご家庭でも防災について話し合っていただけるといいなと思います。
続きを読む>>>