R500m - 地域情報一覧・検索

市立九条弘道小学校

(R500M調べ)
市立九条弘道小学校 (小学校:京都府京都市南区)の情報です。市立九条弘道小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立九条弘道小学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-18
    学校の様子(1)
    学校の様子(1)3年(1)1年生 はじめての給食3年 はじめての理科1年生 はじめての給食
    入学して一週間。1年生にとって初めての小学校での給食。朝から楽しみにしていた子どももいました。
    初めての給食献立は、スパゲッティのミートソース煮とほうれんそうのソテーでした。「おいしい!」と笑顔でパクパクと食べる様子に、こちらも笑みがこぼれます。「ちょっとほうれんそうは苦手だったけど、今日は食べられたよ!」とがんばったことを伝えてくれる子どももいました。たくさん食べて、たくましく大きく成長していってほしいです!
    当番のお手伝いには、6年生も来てくれました。エプロンの着方やたたみ方を教えてくれたり、配膳の補助をしてくれたりしました。とっても頼もしいです。ありがとう!!
    【学校の様子】 2023-04-17 08:53 up!
    3年 はじめての理科
    続きを読む>>>

  • 2023-04-05
    学校評価
    学校評価令和4年度後期学校アンケート結果

  • 2023-03-21
    5年(77)きなこもち
    5年(77)きなこもち卒業式に向けてきなこもち
    家庭科の時間に,片栗粉できなこもち作りとしました。
    1学期の調理実習の時よりも,格段に気際がよくなり,
    グループ内での役割分担もスムーズです。
    時間内に,きっちと後片付けまでできました。
    素晴らしい!!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-10
    2年(208)6年生のお祝いの飾り
    2年(208)6年生のお祝いの飾り2年 食の学習6年生のお祝いの飾り
    2年生の6年生のお祝いの飾りは,一人一人が自分の顔を描いて,模造紙に貼りました。
    後で,桜の花を貼って仕上げました。6年生を送る会では,体育館に飾り,今は階段の踊り場の掲示板に貼っています。
    【2年】 2023-03-08 19:37 up!
    2年 食の学習
    2年生は,学活で「食の学習」をしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-06
    学校だより3月号
    学校だより3月号

  • 2023-03-01
    学校教育目標  夢に向かって 自分らしくたくましく 輝く九条弘道っ子ーつなぐ つながる 発信するー
    学校教育目標  夢に向かって 自分らしくたくましく 輝く九条弘道っ子ーつなぐ つながる 発信するー

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8

市立九条弘道小学校 の情報

スポット名
市立九条弘道小学校
業種
小学校
最寄駅
東寺駅
【京都】九条駅
京都駅
住所
〒6018413
京都府京都市南区西九条春日町13
TEL
075-671-6981
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=104807
地図

携帯で見る
R500m:市立九条弘道小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分44秒