R500m - 地域情報一覧・検索

市立中京中学校

(R500M調べ)
市立中京中学校 (中学校:京都府京都市中京区)の情報です。市立中京中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立中京中学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-10
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。
    京都市 からのお知らせTOP(最新記事)学校教育目標・経営方針学校評価結果等学校の様子新規カテゴリ

  • 2024-06-29
    学校の様子(84)
    学校の様子(84)すてき!な 中京中学校(世界にひとつだけの)すてき!な 中京中学校(世界にひとつだけの)
    6月26日(水)5、6時間目に2年生対象の伝統文化体験(いけばな)がありました。 今年度も細川未生流の岡本陽甫先生、岡本友輝先生をはじめ総勢6名のスタッフの方にご指導をいただきました。はさみの使い方、花の切り方など見本を見せながら、丁寧にご指導いただきまして、ありがとうございました。「ルスカス」という植物は、水につけておくだけで長く鑑賞できる葉であること,また生け方については「最初の花は、花器の直径の2.5倍の長さに花を切る」「次の花は、今の3分の2の長さに切って」「最初に差した3本の頂点の不等辺三角形を壊さないように」など、いけばなの黄金比をご指導いただきました。。大昔から、愛されてきた「いけばな」。人が美しい、心地よいと思う形が受け継がれてきたのだと思います。不思議なことに、同じ花を使って同じ長さに切って生けても同じ「いけばな」はありません。「どれが正解?でなくて全部正解です」と岡本友輝先生。
    みんな違って、みんな良いのです。どれをみても世界にひとつの傑作でした。「いけばな」って素晴らしいですね。
    【学校の様子】 2024-06-27 13:09 up!

  • 2024-06-26
    学校の様子(83)
    学校の様子(83)京都市中学校選手権総合体育大会 〜陸上競技の部2〜京都市中学校選手権総合体育大会 〜陸上競技の部〜すてき!な 中京中学校(自分の盾になる壁)京都市中学校選手権総合体育大会 〜陸上競技の部2〜
    6月22日(土)〜23日(日)の二日間、出場生徒は順位だけでなく、自己タイム・自己記録の更新も目標にがんばり日頃の練習の成果が発揮できたと思います。結果、2名の選手が府下大会に進むことができました。生徒を支え、協力していただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
    【学校の様子】 2024-06-24 16:22 up!
    京都市中学校選手権総合体育大会 〜陸上競技の部〜
    第77回京都市中学校選手権総合体育大会陸上競技の部(夏季大会)が、たけびしスタジアム京都(西京極陸上競技場)で開催されました。テスト週間後の大会出場となり、コンディション作りが難しい状況でしたが、出場する選手は自分の持っている力を出し切ってくれました。
    【学校の様子】 2024-06-24 16:06 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-20
    学校の様子(80)
    学校の様子(80)令和5年度「学校評価結果」令和5年度「学校評価結果」
    学校評価結果(R5)については、ページ右下の配布文書または、以下のリンクをクリックしてください。
    【学校評価結果等】 2024-05-31 13:01 up!

  • 2024-06-07
    学校の様子(75)
    学校の様子(75)すてき!な 中京中学校  〜  学校長賞授与 〜すてき!な中京中学校 〜コ・ス・パでスイミング〜すてき!な 中京中学校  〜  学校長賞授与 〜
    本日、三条商店街で怪我した人(小学生)を温かい行動で助けた1年生の男子生徒に、校長より「学校長賞」を授与しました。学校教育目標である「豊かな心」が育てられていることと、地域の方々が生徒たちを常に見守っていただいていることに感謝申し上げます。
    地域での行動に感動⇒https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?...人として誇れるとても素敵な行動です!
    その温かい気持ちをこれからもずっと.....もち続けてくださいね。
    <写真:学校長賞授与式(校長室にて)>
    【学校の様子】 2024-06-07 10:20 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-05
    6月3日16:04ごろ学校へ電話がかかってきました。地域の男性からでした。
    6月3日16:04ごろ学校へ電話がかかってきました。地域の男性からでした。
    電話の内容は『中学校1年生の○○〇くんという男の子が、素晴らしい行動をしていたのでお伝えしようと思って』『三条商店街を南に少し進んだ路地で、膝をすりむいてケガをしている小さな子どもに「大丈夫?」「大丈夫?」』『「絆創膏もっていませんか?」と、通りがかりの人に声をかけていました』『とてもやさしい行動に心が温かくなりました。』『誉めてあげてください。』
    昨年度も3年生数名が、商店街で体調不良の男性を励ましていたことがありました(現高校1年生)。普段の学校生活でも、授業で発言する人を尊重する姿や、部活動で仲間を思いやる姿がたくさん見られます。道徳教育での取組も重なって、学校教育目標の1つ「豊かな心」が育っていると感じました。また、地域の方々が生徒たちを常に見守っていただいていることに感謝申し上げます。
    【学校の様子】 2024-06-05 10:25 up!

  • 2024-06-04
    学校の様子(73)
    学校の様子(73)すてき!な 中京中学校(地域での行動に感動)6月すてき!な 中京中学校(地域での行動に感動)
    16:04ごろ学校へ電話がかかってきました。地域の男性からでした。
    電話の内容は『中学校1年生の○○〇くんという男の子が、素晴らしい行動をしていたのでお伝えしようと思って』『三条商店街を南に少し進んだ路地で、膝をすりむいてケガをしている小さな子どもに「大丈夫?」「大丈夫?」と優しく声をかけていました。』『とてもやさしい行動に心が温かくなりました。』『誉めてあげてください。』
    昨年度も3年生数名が、商店街で体調不良の男性を励ましていたことがありました(現高校1年生)。普段の学校生活でも、授業で発言する人を尊重する姿や、部活動で仲間を思いやる姿がたくさん見られます。道徳教育での取組も重なって、学校教育目標の1つ「豊かな心」が育っていると感じました。地域の方々が生徒たちを常に見守っていただいていることに感謝申し上げます。
    【学校の様子】 2024-06-03 17:26 up!

  • 2024-06-02
    学校教育目標・経営方針(1)
    学校教育目標・経営方針(1)学校評価結果等(3)令和6年度「学校評価年間計画」令和5年度「学校評価結果」令和6年度「学校経営方針」令和6年度「学校評価年間計画」
    令和6年度学校評価年間計画については、ページ右下の配布文書または、以下のリンクをクリックしてください。R6年度 学校評価年間計画【学校評価結果等】 2024-05-31 13:03 up!
    令和5年度「学校評価結果」
    学校評価結果(R5)については、ページ右下の配布文書または、以下のリンクをクリックしてください。
    【学校評価結果等】 2024-05-31 13:01 up!
    令和6年度「学校経営方針」
    続きを読む>>>

  • 2024-05-29
    学校の様子(72)
    学校の様子(72)すてき!な 中京中学校(院生GIGA授業)すてき!な 中京中学校(院生GIGA授業)
    「枕草子」を見本に自分の思いを表現してみよう。
    自分の気持ちを現代かな遣いで表現する大学院生の国語授業です。
    「テストがいやだ」「親への感謝の気持ち」「推しについて」などなど、たくさんの個性が溢れていました。作品は、GIGA端末を使ってグループで共有します。どんな「みんなの枕草子」になるか、楽しみです。
    【学校の様子】 2024-05-27 17:40 up!
    中京中学校の約束について約束に関する「年間の流れ、制定した背景」についてR6中京中学校の約束について
    続きを読む>>>

  • 2024-05-27
    すてき!な 中京中学校 〜 京都駅ビルコンサート〜
    すてき!な 中京中学校 〜 京都駅ビルコンサート〜すてき!な 中京中学校 〜 京都駅ビルコンサート〜
    吹奏楽部は、春の中学生バンドフェスティバルに参加しました。
    京都駅ビル室町小路広場で今までにないたくさんの観客の方々を前に、「J-popベストヒッツスペシャルメドレー」・「おジャ魔女カーニバル!!」を踊りも交え演奏しました。少し緊張感はあったものの、素晴らしい演奏をお届けすることができました。会場の方々からの、温かいたくさんの拍手は感動的でした。
    【学校の様子】 2024-05-27 12:17 up!気象警報・地震に対する非常措置について(R6年4月配布)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立中京中学校 の情報

スポット名
市立中京中学校
業種
中学校
最寄駅
二条駅
二条城前駅
住所
〒6048382
京都府京都市中京区西ノ京北聖町51
TEL
075-801-3266
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=201308
地図

携帯で見る
R500m:市立中京中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月18日12時29分54秒