R500m - 地域情報一覧・検索

市立玉津小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県守山市の小学校 >滋賀県守山市赤野井町の小学校 >市立玉津小学校
地域情報 R500mトップ >【滋賀】守山駅 周辺情報 >【滋賀】守山駅 周辺 教育・子供情報 >【滋賀】守山駅 周辺 小・中学校情報 >【滋賀】守山駅 周辺 小学校情報 > 市立玉津小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立玉津小学校 (小学校:滋賀県守山市)の情報です。市立玉津小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立玉津小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-20
    2024/04/19■1年生国語の学習
    2024/04/19
    ■1年生国語の学習
    1年生の国語では、「どうぞよろしく」の学習をしています。
    まずは、名刺づくりです。自分の名前を書いて、色を塗ったり模様を描いたりしてオリジナルの名刺を8枚作りました。
    次に、名刺を渡して自己紹介をします。そして、相手の自己紹介を聞いて名刺を受け取ります。受け取った名刺は大切に探検バックに片づけました。
    言葉づかいを学ぶとともに、友だちの輪を広げていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-19
    これまでの訪問数:21154人
    これまでの訪問数:21154人
    本日:11人/昨日:40人

  • 2024-04-17
    2024/04/16■委員会アピール
    2024/04/16
    ■委員会アピール
    今日の5時間目は、6年生が5年生に委員会アピールを行いました。
    6年生はすでに所属する委員会が決まっており、委員長・副委員長が選ばれています。
    それぞれの委員会から、どんな活動をするのか目標は何かなどを5年生に伝えました。
    この後、5年生が所属する委員会を決め、委員会としての活動がスタートします。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-16
    2024/04/15■1年生算数の授業
    2024/04/15
    ■1年生算数の授業
    1年生の算数の授業では、「みんなの分はあるかな」の内容に取り組んでいました。
    教科書のイラストを見て、それぞれ対応する数はどうなっているかを具体的に考えます。
    線で結んで、ひとつひとつ確認していました。
    徐々に数について学んでいきます。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-12
    これまでの訪問数:20938人
    これまでの訪問数:20938人
    本日:13人/昨日:50人

  • 2024-04-10
    これまでの訪問数:20859人
    これまでの訪問数:20859人
    本日:27人/昨日:46人

  • 2024-04-08
    これまでの訪問数:20772人
    これまでの訪問数:20772人
    本日:52人/昨日:29人
    令和6年度がスタートしました。
    新たな出会いを大切にして、安心できる関係を作っていきましょう。

  • 2024-04-06
    これまでの訪問数:20686人
    これまでの訪問数:20686人
    本日:20人/昨日:23人

  • 2024-04-06
    これまでの訪問数:20668人
    これまでの訪問数:20668人
    本日:2人/昨日:23人

  • 2024-04-04
    これまでの訪問数:20626人
    これまでの訪問数:20626人
    本日:5人/昨日:21人

<< prev | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | next >>

市立玉津小学校 の情報

スポット名
市立玉津小学校
業種
小学校
最寄駅
【滋賀】守山駅
住所
〒5240061
滋賀県守山市赤野井町9-1
TEL
077-585-0008
ホームページ
https://tamatsu.city-moriyama.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立玉津小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年09月04日06時55分21秒