R500m - 地域情報一覧・検索

市立能登川西小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県東近江市の小学校 >滋賀県東近江市伊庭町の小学校 >市立能登川西小学校
地域情報 R500mトップ >能登川駅 周辺情報 >能登川駅 周辺 教育・子供情報 >能登川駅 周辺 小・中学校情報 >能登川駅 周辺 小学校情報 > 市立能登川西小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立能登川西小学校 (小学校:滋賀県東近江市)の情報です。市立能登川西小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立能登川西小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-26
    1人5月25日(木)プール掃除
    1人
    5月25日(木)プール掃除
    5・6年生がプール掃除を行いました。ゴミを
    取り除き、ブラシで一生懸命に汚れを落としました。おかげでたいへん美しく仕上がりました。ありがとうございました。
    5月23日(火)ニゴロブナ

    続きを読む>>>

  • 2023-05-25
    183人5月19日(金)児童集会
    183人
    5月19日(金)児童集会
    第1回児童集会が行われ、各委員会の活動方針が示されました。6年生がしっかり説明する姿、クイズで全校児童が楽しむ姿が印象的でした。
    5月17日(水)・18日(木)修学旅行
    東大寺大仏殿拝観やウォークラリー、平城宮跡での学習
    、職業体験と充実したものになりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-19
    5月11日(木)5年生田植え
    5月11日(木)5年生田植え
    水郷の里の皆さんとJAのご協力により、5年生が田植えを体験しました。一つ一つの苗を手で植えて、昔の人の苦労を実体験することができました。植えた稲の生長を楽しみに観察もしていきます。

  • 2023-05-09
    5月8日(月) たてわり班開き
    5月
    8日(月) たてわり班開き
    今年も赤、青、黄に分かれて活動を行います。今日はメンバーの顔合わせと室内遊びで楽しみました。1年生は6年生から歓迎メダルをもらいとてもいい笑顔でした。

  • 2023-05-08
    4月28日(金) 学習
    4月
    28日(金) 学習
    参観・PTA
    総会
    子どもたちの張り切ってがんばる姿が印象的でした。またPTA総会も開催できました
    。たくさん
    続きを読む>>>

  • 2023-04-25
    4月20日(木)避難訓練
    4月20日(木)避難訓練
    火災を想定した訓練を行いました。避難経路や避難の仕方を確認し、1年生から6年生まで速やかに運動場に集合することができました。
    4月18日(火)全国学力学習状況調査
    6年生を対象に国語・算数の2教科について実施しました。それぞれ45分間、じっくり考え、真剣に取り組む姿が見られました。

  • 2023-04-17
    4月10日(月)入学式
    4月10日(月)入学式
    28名の新入生を迎え、温かい雰囲気の中で式が進められました。2年生の歓迎の言葉をしっかりと聞く態度がすばらしかったです。
    4月10日(月)新任式・始業式
    新任式では、5名の先生からお話をいただき、6年生児童が歓迎の言葉を、始業式では、児童代表が新年度の抱負を述べました。
    この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

  • 2023-03-20
    3月17日(金) 卒業証書授与式
    3月17日(金) 卒業証書授与式
    天候に恵まれた中、卒業証書授与式を挙行することができました。卒業生の皆さん、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。在校生が見守る中、卒業生も晴れやかで、大変素晴らしい卒業式となりました。
    文部科学省や滋賀県総合教育センターなどで、学習支援コンテンツを紹介しています。ぜひ、ご利用ください。
    ←(リンクをクリック)
    (リンクをクリック)
    特におすすめのページを下記に紹介(リンクをクリック)
    続きを読む>>>

  • 2023-03-12
    3月7日(火) 6年生バルーンリリース
    3月7日(火) 6年生バルーンリリース

  • 2023-03-04
    2月24日(金) 卒業おめでとう集会
    2月24日(金) 卒業おめでとう集会
    感染予防のため、第一部と第二部に分けて、卒業おめでとう集会を行いました。6年生との数々の思い出や、感謝や激励などのメッセージを、明るく楽しく発表しました。そのお返しとして、6年生から「ジブリメドレー」の演奏をプレゼントしました。大変心地よいひとときを過ごすことができました。
    2月10日(金) 学習参観
    2・3・4校時に分けて、学習参観を行いました。体育館や多目的室、窓を外して換気よくした教室などで、どの子も自信を持ってこの一年間の成長の姿を発表することができました。
    2月7日(火)・8日(水) 個人縄跳び大会
    体育委員会の主催で、昼休みに、前跳び、あや跳び、交差跳び、二重跳びなどの個人縄跳び大会を行いました。低学年の選手も高学年の選手も、練習の成果を発揮して、精一杯跳ぶことができました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7

市立能登川西小学校 の情報

スポット名
市立能登川西小学校
業種
小学校
最寄駅
能登川駅
住所
〒5211235
滋賀県東近江市伊庭町2885
ホームページ
http://www2.higashiomi.ed.jp/notnishisho/
地図

携帯で見る
R500m:市立能登川西小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分30秒