R500m - 地域情報一覧・検索

市立木之本小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県長浜市の小学校 >滋賀県長浜市木之本町木之本の小学校 >市立木之本小学校
地域情報 R500mトップ >木ノ本駅 周辺情報 >木ノ本駅 周辺 教育・子供情報 >木ノ本駅 周辺 小・中学校情報 >木ノ本駅 周辺 小学校情報 > 市立木之本小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立木之本小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-19
    3年進路説明会
    3年進路説明会2024年6月18日3年生生徒のみなさんと保護者のみなさんが参加して高等学校入学の説明会をスティックホールで実施しました。多くの高校より熱心な説明をしていただきました。長い時間になりましたが、最後まで集中して聞いていました。これからの体験入学や高校ごとの説明会に向けてお家で相談をしていく機会となればよいです。自分で選択する進路に夢をもって臨みましょう。進路150571
    42
    633年進路説明会2024年6月18日

  • 2024-06-18
    2年職場体験事前学習 マナー講座
    2年職場体験事前学習 マナー講座2024年6月17日来月に職場体験学習へ行く2年生生徒のみなさんへ、事前学習として職場(社会)でのマナーを学ぶ機会をしました。北ビワコホテルグラツィエの木村様に講演とワークショップをしていただきました。お仕事がご多用の中、木之本中学校生徒のために時間を取っていただきました。ありがとうございます。今回は職場や社会でのマナーについて、実践的なお話をうかがい、大変大きな学びがありました。あとは、実際の職場での体験で活用をしてくれることを願っています。マナー講座職場体験 
     
    150484
    682年職場体験事前学習 マナー講座2024年6月17日

  • 2024-06-15
    6月後半へ
    6月後半へ2024年6月14日修学旅行から早くも1週間経とうとしています。来週から6月後半です。1か月もすると夏休みがやってきます。1学期残りの日々の時間を大切に過ごしていきましょう。16日(日)は己高庵で新緑茶会が催されます。家族や友達と出かけてみませんか。
    県立高等学校体験入学の日程一覧表を学年多目的ホールに掲示しています。夏休みを中心にたくさんの入学説明会・体験入学が予定されています。申し込みを早めにしておきましょう。→
    にも掲載しました

    ご家庭でもご覧ください。
    〇注意
    続きを読む>>>

  • 2024-06-07
    修学旅行2日目 6月7日(金)東京都内自主研修~TDL
    修学旅行2日目 6月7日(金)東京都内自主研修~TDL2024年6月7日③舞浜駅に着きました。ディズニーランドに入園します。大変たくさん移動しましたが、疲れも見せず全員健康です。天気は晴れています。安全に気をつけて楽しんでください。
    ②都内班別研修9時過ぎ〜
    7つのグループに分かれて研修を行います。9時過ぎから品川駅を起点に渋谷、浅草、お台場など博物館、スポーツ施設、大学、歴史的建造物を訪ねて行きます。15時20分に舞浜駅に集合する予定で行動します。
    午後も天気に恵まれてのびのび活動しています。
    ①2日目スタート
    昨晩はグループや部屋の人たちとの交流に楽しい時間を過ごしました。今朝は7時30分から部屋ごとに朝食をいただいています。今日は自主研修とディズニーランドとたくさん歩きます。全員元気に過ごしています。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-04
    第1回学校運営協議会
    第1回学校運営協議会2024年6月3日今週6日木曜より3年生は修学旅行にいきます。すでに要項や計画表などが出ています。簡単な行程表と持ち物チェック表を生徒・保護者へのお知らせページに記載しておきます。必要に応じてごらんください。
    6月第1週が始まりました。梅雨入り前の爽やかな天候でのスタートです。木之本中学校学校運営協議会のみなさんに来校いただきました。生徒のみなさんの授業を参観していただいています。学校のより良い教育活動に意見を出してもらっています。みなさんには、お仕事や地域での活動に活躍されている中で、学校のために時間を割いて協議してもらっています。ありがとうございます。おかげさまで、地域の方々の支えを感じながら、自分の幸せに向けて一生懸命学んでいる木之本中学校のみなさんは、今日もすばらしい時間を過ごしています。
    148995
    58第1回学校運営協議会2024年6月3日

  • 2024-06-01
    5月終了 1学期後半にはいります
    5月終了 1学期後半にはいります2024年5月31日中間テストが終わり、6月を迎えます。1学期最初のテストを受けて、次のめあてをしっかりと決めましょう。部活やクラブチームのめあては、どうですか。何事も目標と計画を決めてより良い成果をめざしてがんばりなさい。
    〇6月給食こんだて、行事予定→
    5月後半の給食です。いつもおいしい給食をありがとうございます。
    2024年6月« 5月148857
    37
    415月終了 1学期後半にはいります2024年5月31日
    続きを読む>>>

  • 2024-05-31
    教育委員会訪問
    教育委員会訪問2024年5月30日教育委員会のみなさんが参観にいらっしゃいました。各教室での学習を見ていただいてます。どの学級も活発に授業へ参加しています。自分で積極的に参加していると1時間は早く感じます。授業訪問読み聞かせ・3年修学旅行学習2024年5月29日今週は、2年生教室で読み聞かせをしていただいています。藤田さん中村さんにお世話になりました。ありがとうございます。3年生は来週より修学旅行です。班別研修の計画を立てています。グループで博物館、科学館や歴史建造物、寺社、首都の街並みなど自分たちの考えたテーマで東京都内を見て体験します。移動手段を考えたり、昼食を何にするかも自分たちで意見を出しながら考えています。自分で考えたことを実行する楽しさ、仲間との思い出づくりを味わってください。また幸せのページが増えていきます。
    148786
    44教育委員会訪問2024年5月30日読み聞かせ・3年修学旅行学習2024年5月29日

  • 2024-05-29
    伊香高等学校新学科説明会6月1日
    伊香高等学校新学科説明会6月1日2024年5月28日〇お知らせ
    今週末6月1日(土)午後に伊香高等学校新学科説明会が開催されます。どの学年の保護者・生徒のみなさんでも参加できます。下のQRコードを読み取って申し込んでください。伊香高校進路148694
    54伊香高等学校新学科説明会6月1日2024年5月28日

  • 2024-05-27
    中間テストがんばりました・避難訓練実施
    中間テストがんばりました・避難訓練実施2024年5月27日テスト学習の成果を出しました。ご苦労様でした。提出物は出せましたか。テスト範囲表で確認しておきましょう。
    テスト後の避難訓練は全員静かに3分間で集合・安全確認が完了しています。自分と周りの人のことを大切に行動できるみなさんは本当にすばらしいです。誇りに思います。
    明日の天候が心配されます。通常通り授業を行いますが、雨の降り方を見て部活動中止など繰り上げて下校も考えられます。ご家庭でも安全に気をつけてお過ごしください。
    緑が映える5月の木之本各地です。登下校に季節の風を感じて育っています。地域の自然がどれだけすばらしいか感じてください。
    148617
    49
    続きを読む>>>

  • 2024-05-25
    月曜は中間テスト
    月曜は中間テスト2024年5月24日この3日間ががんばりどころです。ベストを尽くしなさい。がんばれ。
    緑が映える5月の木之本各地です。登下校に季節の風を感じて育っている地域の自然がどれだけすばらしいか感じてください。
    山梨子から竹生島を望む
    5月の杉野小中学校校舎
    金居原集落
    148512
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

市立木之本小学校 の情報

スポット名
市立木之本小学校
業種
小学校
最寄駅
木ノ本駅
住所
〒5260000
滋賀県長浜市木之本町木之本685-1
TEL
0749-82-9090
ホームページ
http://kinomoto-ms.nagahama.ed.jp/wordpress/
地図

携帯で見る
R500m:市立木之本小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年05月19日23時36分52秒