2025年6月 (14)なぜ投稿日時 : 9:28
本日の5年生の社会では、嬬恋村がなぜキャベツの産地になったのかを調べています。4年生の算数では、三角定規を使って垂直を確かめています。6年生の国語では、漢字テストに取り組んでいます。カラフル投稿日時 : 06/19
本日の1年生の図工では、オリジナルの色水をつくって楽しんでいます。2年生の体育は、楽しみな水泳の学習です。3年生の外国語活動では、じゃんけんの勝ち負けの数を英語で質問しています。敬語投稿日時 : 06/18
本日の5年生の国語では、敬語を3つの種類に分けています。理科では、メダカの卵を観察しています。また、1年生が学校図書館においてほしい本を選んでいます。水泳学習開始投稿日時 : 06/17
本日から水泳の学習が始まりました。また、昨日の4年生の総合的な学習の時間では、福祉体験活動を行いました。大昔投稿日時 : 06/13
本日の6年生の社会では、大昔の人々のくらしや社会の様子を学んでます。5年生の国語では、説明文の構成をとらえています。
続きを読む>>>