R500m - 地域情報一覧・検索

市立木花小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県宮崎市の小学校 >宮崎県宮崎市大字熊野の小学校 >市立木花小学校
地域情報 R500mトップ >木花駅 周辺情報 >木花駅 周辺 教育・子供情報 >木花駅 周辺 小・中学校情報 >木花駅 周辺 小学校情報 > 市立木花小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立木花小学校 (小学校:宮崎県宮崎市)の情報です。市立木花小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立木花小学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-15
    2025年4月 (6)地球のすがた
    2025年4月 (6)地球のすがた投稿日時 : 10:43
    本日の5年生の社会では、地球儀や地図帳で日本の位置などを調べています。算数では、整数や小数の10倍、100倍した時の小数点の位置に着目して、数の仕組みを考えています。かくにん投稿日時 : 04/14
    本日の1年生は、緊急時の避難経路、そして、学校での生活や下校の仕方について確認をしました。また、5,6年生の委員会活動がスタートしました。入学式投稿日時 : 04/11
    本日は入学式でした。新1年生は大きな拍手に迎えられ入場しながら、保護者とともに晴れの日を迎えました。6年生もしっかりとした態度で式に参加できました。みつける投稿日時 : 04/10
    本日の3年生の算数では、九九の表から、かけ算のきまりをみつけています。6年生は、明日の入学式のための準備を頑張っています。田植え投稿日時 : 04/09
    本日の5年生は、学校近くの田んぼで、田植えをしました。田んぼに張られた紐についている赤玉の位置に苗を植えていく貴重な体験でした。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-08
    2025年4月 (1)令和7年度 始業の日
    2025年4月 (1)令和7年度 始業の日投稿日時 : 10:39
    本日は、令和7年度の始業の日でした。新しく赴任された先生方をお迎えし、新しい学年のスタートです。

  • 2025-03-29
    2025年3月 (17)離任式
    2025年3月 (17)離任式投稿日時 : 03/28
    本日は木花小から転出される先生方とのお別れの式でした。修了式投稿日時 : 03/26
    本日は令和6年度の修了式でした。春休みは、4月からの新しい学年の準備をして、最高のスタートが切れるようにしてほしいと思います。始業日は、4月8日です。

  • 2025-03-26
    2025年3月 (15)後片付け
    2025年3月 (15)後片付け投稿日時 : 03/25
    本日の5年生は、日曜日に行われた卒業式の後片付けをしました。4月からは最上級生として、さらなる活躍を見せてくれると思います。
    投稿日時 : 03/23

  • 2025-03-23
    2025年3月 (14)卒業式
    2025年3月 (14)卒業式投稿日時 : 11:36
    本日は卒業式でした。卒業生の今後の健闘をお祈りいたします。

  • 2025-03-22
    2025年3月 (13)防災標語
    2025年3月 (13)防災標語投稿日時 : 03/21
    本日の1年生は、国語や算数のまとめとして、学んだことの復習をしています。また、木花地域まちづくり推進委員会主催の「防災標語」表彰式を行いました。本校からは、4年生と6年生が入賞しました。大そうじ投稿日時 : 03/19
    本日の朝の活動は、大そうじでした。普段できないようなところをきれいにしています。学年末です投稿日時 : 03/18
    本年度も残りわずかとなり、3年生では、次の学年に向けて漢字の総まとめをしたり、作品を持ち帰るバックを作ったりしています。4年生は、みんなで話し合って決めたお楽しみ会をしています。協力して投稿日時 : 03/17
    本日の2年生の体育では、チームの友だちと協力して、簡単なサッカーゲームに取り組んでいます。未来のわたし投稿日時 : 03/14
    本日の6年生の図工では、未来の自分を想像して、針金や粘土を使ってつくった「未来のわたし」の姿をみんなで鑑賞して、コメントを書きあっています。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-10
    2025年3月 (5)お別れ集会
    2025年3月 (5)お別れ集会投稿日時 : 03/07
    本日は6年生とのお別れ集会を行いました。感謝の言葉を伝えたり、全校児童でゲームをしたりしながら、6年生との思い出をつくりました。学んだことの確認投稿日時 : 03/06
    本日の4年生の算数では、学んだことの確認として、分度器を使って角の大きさを求める復習をしています。国語では、漢字の総まとめに取り組んでいます。山場投稿日時 : 03/05
    本日の5年生の国語では、物語教材文の山場について考えています。算数では、比例する2量の関係を〇や△を使った式に表しています。
    投稿日時 : 03/04

  • 2025-03-04
    2025年3月 (2)正しく動かす
    2025年3月 (2)正しく動かす投稿日時 : 13:38
    本日の2年生の算数では、ロケットの向きに気を付けて、目的地まで正しく動かすプログラミングに取り組んでいます。生活科では、大きくなった自分の成長をまとめています。まとめ投稿日時 : 03/03
    本日の6年生の算数では、6年のまとめに取り組んでいます。家庭科では、2年間の家庭科の学習を振り返り、できるようになったことの確認で簡単な調理をしています。

  • 2025-03-02
    2025年3月 (0)2025年2月 (18)くぎうちゲーム
    2025年3月 (0)2025年2月 (18)くぎうちゲーム投稿日時 : 02/28
    本日の3年生の図工では、「くぎうちゲーム」をつくっています。ゲーム盤に自分の好きな絵を描いて、くぎ打ちをしています。

  • 2025-02-28
    2025年2月 (17)自分をのばす
    2025年2月 (17)自分をのばす投稿日時 : 02/27
    本日の4年生の道徳では、努力しだいで長所をつくったり、のばしたりできることに気づき、積極的に自分をのばしていこうとする心情を高めています。また、西日本読書感想画コンクールで入選した4年生男子を表彰しました。
    投稿日時 : 02/26

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立木花小学校 の情報

スポット名
市立木花小学校
業種
小学校
最寄駅
木花駅
住所
〒8800000
宮崎県宮崎市大字熊野10956
TEL
0985-58-0007
ホームページ
https://www.mcnet.ed.jp/nc/kibana-s/
地図

携帯で見る
R500m:市立木花小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年11月07日11時08分02秒