R500m - 地域情報一覧・検索

市立木花小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県宮崎市の小学校 >宮崎県宮崎市大字熊野の小学校 >市立木花小学校
地域情報 R500mトップ >木花駅 周辺情報 >木花駅 周辺 教育・子供情報 >木花駅 周辺 小・中学校情報 >木花駅 周辺 小学校情報 > 市立木花小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立木花小学校 (小学校:宮崎県宮崎市)の情報です。市立木花小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立木花小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-03
    2024年9月 (2)参観日
    2024年9月 (2)参観日投稿日時 : 14:02
    本日は4・5・6年生の参観日でした。たくさんの保護者の皆様に参観していただきありがとうございます。ことばでみちあんない投稿日時 : 09/02
    本日の2年生の国語では、言葉で道案内をする仕方について考えています。音楽では、虫の鳴き声で鳴いている様子を歌った曲「むしの声」を聞いて、虫たちが鳴いている様子を想像しています。3年生の体育では、運動場で一生懸命に走っています。

  • 2024-08-27
    2024年8月 (2)自然災害
    2024年8月 (2)自然災害投稿日時 : 11:22
    本日の4年生の社会科では、宮崎県でこれまでに起きた自然災害を調べています。5年生の算数では、いろいろな倍数を調べています。1学期後半スタート投稿日時 : 08/26
    本日から1学期後半がスタートしました。全校朝会では、宮崎市の水泳記録会で5年生二人の入賞の表彰を行いました。各教室では、夏休みの作品を提出したり、授業を受けたりして、元気にスタートがきれました。

  • 2024-07-23
    2024年7月 (15)全校集会
    2024年7月 (15)全校集会投稿日時 : 07/22
    本日は、1学期前半終了の日です。リモートによる全校集会を行いました。自分で感じて、考えて行動する夏休みを過ごしてほしいと思っています。

  • 2024-07-21
    2024年7月 (14)木花地区の古墳時代
    2024年7月 (14)木花地区の古墳時代投稿日時 : 07/19
    本日の6年生の総合では、「知ろう、木花の魅力」のテーマのもと、宮崎市文化財課から先生をお招きしての学習でした。木花地区の古墳や遺跡について説明を聞き、出土した土師器や須恵器の実物にふれることができました。また、初期研修2年目の授業研究も行われました。

  • 2024-07-19
    2024年7月 (13)水産業
    2024年7月 (13)水産業投稿日時 : 07/18
    本日の5年生の社会では、養しょく業のかかえる問題について考えを深めています。また、単元末のテストにも取り組んでいます。1年生の学級活動では、整理整頓のよさに気づき、自分が取り組む方法を決めています。条件に合うもの投稿日時 : 07/17
    本日の6年生の算数では、場合の数について、起こりうる場合の重なりを分類しながら問題を解いています。さらに、学びのまとめに取り組んでいます。また、3年生の体育は、本年度最後の水泳学習です。学びの確認投稿日時 : 07/16
    本日の4年生です。社会や理科では、1学期前半に学習した内容を確認しながら、練習問題に取り組んでいます。

  • 2024-07-13
    2024年7月 (10)授業研究
    2024年7月 (10)授業研究投稿日時 : 07/12
    本日は、初任者の第1回目の授業研究でした。算数の「かさ」の内容で、新しい単位「dL」を学習しました。おはなしをつくろう投稿日時 : 07/11
    本日の1年生の算数では、絵を見て「たし算」や「ひき算」になるお話を作っています。生活科では、しゃぼん玉遊びを楽しんでいます。非行防止教室投稿日時 : 07/10
    本日は、3年生と5年生に「非行防止教室」が行われました。買い物中に万引きしてはいけないこと、SNS等ネットの使い方を再度確認できました。また1年生の読書の時間では、学校司書先生から読み聞かせをしていただきました。算数投稿日時 : 07/09
    本日の2年生の算数では、数直線のめもりの大きさに着目して、数の順序を判断しています。5年生では、三角形の内角の和のきまりをもとに角度を計算で求めています。6年生は、場合の数を順序良く整理して、並べ方が何通りあるのかを調べています。クラブ活動投稿日時 : 07/08
    本日は1学期最後のクラブ活動でした。きんちゃく袋を作ったり、室内ゲームや水泳を楽しんだりしています。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-06
    2024年7月 (5)体の成長
    2024年7月 (5)体の成長投稿日時 : 07/05
    本日の4年生の保健では、体が発育することの大切さや、よりよく成長するための生活の仕方を考えています。また、本日で教育実習生とお別れです。みんなで楽しい時間を過ごしました。すきな こと、なあに投稿日時 : 07/04
    本日の1年生の国語では、自分の好きなことを書いた文を発表し、感想を交流しています。3年生の算数では、余りのある割り算を学習しています。6年生の理科では、食べ物を通した生物のつながりについて考えています。

  • 2024-07-04
    2024年7月 (3)水泳
    2024年7月 (3)水泳投稿日時 : 07/03
    本日の4年生の体育は、水泳です。壁を蹴ったけ伸びなど、いろいろなもぐり方や浮き方を楽しんでいます。6年生の社会では、大仏はどのように作られたのか友達と意見交換です。また、教育実習生の最後の授業研究がありました。

  • 2024-07-03
    2024年7月 (2)とろとろえのぐで かく
    2024年7月 (2)とろとろえのぐで かく投稿日時 : 07/02
    本日の2年生の図工では、「とろとろえのぐ」の感触や、指や手を使って表すことを楽しみながら、思いを広げて表しています。
    投稿日時 : 07/01

  • 2024-07-01
    2024年7月 (1)食の名人
    2024年7月 (1)食の名人投稿日時 : 14:18
    本日の6年生の総合では、「知ろう、木花の魅力」のテーマのもと、木花地区で野菜などを生産している「食の名人」の方々をお招きし、いろいろなお話を聞いたり、質問をしたりしています。また、本日は「登校班長会」を行いました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立木花小学校 の情報

スポット名
市立木花小学校
業種
小学校
最寄駅
木花駅
住所
〒8800000
宮崎県宮崎市大字熊野10956
TEL
0985-58-0007
ホームページ
https://www.mcnet.ed.jp/nc/kibana-s/
地図

携帯で見る
R500m:市立木花小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年11月07日11時08分02秒