R500m - 地域情報一覧・検索

市立酒谷小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県日南市の小学校 >宮崎県日南市大字酒谷乙の小学校 >市立酒谷小学校
地域情報 R500mトップ >飫肥駅 周辺情報 >飫肥駅 周辺 教育・子供情報 >飫肥駅 周辺 小・中学校情報 >飫肥駅 周辺 小学校情報 > 市立酒谷小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立酒谷小学校 (小学校:宮崎県日南市)の情報です。市立酒谷小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立酒谷小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-29
    トピックがありません。
    トピックがありません。
    4

  • 2024-12-25
    2学期終業式
    2学期終業式9:15
    12月24日(火)、2学期の終業式を行いました。  はじめに、児童代表の作文発表です。今回は1年生が代表を務めました。
    2学期を振り返って、特に勉強や行事をがんばり、3学期はますますかっこいい1年生になりたいという、立派な発表でした。
    次に校長先生の話です。  まず2学期を振り返り、目指す児童像「かがやき」がよくでき、みんな成長したというお話でした。
    次に、中身も大切だけど、形も大切、形のよさを振り返ってみて、今後に生かそうという話でした。
    最後に先生方から、冬休みの生活や学習についてのお話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-24
    12月23日の給食12/23〈今日の献立〉 ○麦ごはん ○大根とベーコンのスープ ○白身魚のカレー揚・・・
    12月23日の給食12/23
    〈今日の献立〉 ○麦ごはん ○大根とベーコンのスープ ○白身魚のカレー揚げ ○キャベツ ○牛乳
    スープはベーコンからのだしがよく出ていて、おいしくいただきました。
    白身魚の味付けも、子どもたちが喜びそうなカレー味でよかったです。
    5
    2
    続きを読む>>>

  • 2024-12-22
    1年生 昔の遊びを体験
    1年生 昔の遊びを体験12/20
    12月20日(金)、1年生が2人のゲストティーチャーをお招きし、昔の遊びを体験しました。
    来てくださったのは、地域の高齢者の長尾一夫さん、地域学校協働活動推進員の野邊保美さんです。
    はじめにご挨拶をし、次に質問コーナーをしました。
    お二人が子どもの頃した遊びの一つはチャンバラごっこで、好きなお菓子の一つはチロルチョコだったそうです。
    次に、実際に遊び方を教えていただきながら、昔の遊びの体験をしました。  お手玉、おはじき、コマ回し、メンコ(パッチン)です。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-19
    12月19日の給食13:30〈今日の献立〉【冬至献立】 ○麦ごはん ○かぼちゃのそぼろ煮 ○ゆず酢和・・・
    12月19日の給食13:30
    〈今日の献立〉【冬至献立】 ○麦ごはん ○かぼちゃのそぼろ煮 ○ゆず酢和え ○牛乳
    今日は冬至ということで、かぼちゃとゆずをいただくことができて、ありがたいです。
    子どもたちもおいしく食べ、体を丈夫にし、風邪を防いでほしいと思います。12月18日の給食12/18
    〈今日の献立〉 ○麦ごはん ○肉団子のスープ ○トマトミートオムレツ ○ブロッコリー ○牛乳
    トマトミートオムレツは、中の具材が、子どもたちの喜ぶような味付けになっていました。  スープは、体が温まり、おいしかったです。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-18
    12月17日の給食12/17〈今日の献立〉 ○麦ごはん ○牛肉と大豆の洋風煮込み ○大根サラダ ○牛・・・
    12月17日の給食12/17
    〈今日の献立〉 ○麦ごはん ○牛肉と大豆の洋風煮込み ○大根サラダ ○牛乳
    洋風煮込みは、牛肉の旨味と大豆の優しい味わいが、よく煮込んでありました。  大根サラダも、ごはんによく合う味付けでした。
    3
    3
    5
    続きを読む>>>

  • 2024-12-17
    12月16日の給食12/16〈今日の献立〉【ひむかの日】 ○麦ごはん ○魚うどんのすまし汁 ○豚肉の・・・
    12月16日の給食12/16
    〈今日の献立〉【ひむかの日】 ○麦ごはん ○魚うどんのすまし汁 ○豚肉のしょうが焼き ○牛乳
    魚うどんは、魚うどんならではの歯応えや旨味があり、おいしくいただきました。  しょうが焼きの味付けも、ごはんにぴったりでした。
    9
    4

  • 2024-12-09
    もちつき会開催
    もちつき会開催12/08
    11月8日(金)、もちつき会を行いました。  朝早くから地域の皆さんにおいでいただき、着々と準備していただきました。
    まずは子どもたちから、歓迎のあいさつです。  次に、蒸してあった餅米を杵と臼でついていきます。
    なかなか慣れない手つきでしたが、なんとかつくことができました。  次は、切っていただいたもちを丸めていきます。
    地域の皆さんに教えていただきながら、手早く作業していきます。
    時には蒸したての餅米を試食したり、たき火にあたったりするなどして、和やかに会は進みました。 最後にお礼のあいさつを行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-07
    もちつきの準備
    もちつきの準備12:50
    明日12月8日(日)は、もちつき大会を行います。
    これまで育ててきた餅米の収穫をお祝いして、保護者や地域の皆さんにおいでいただき、盛大に行う予定です。
    その準備を、今日、全校児童が協力して行いました。  まず、もちつきに必要な道具を洗います。
    上学年が洗った道具を、下学年の児童が手際よく干していきます。  次に、つきあげて丸めたもちを並べる、もろぶたの準備をします。
    最後にもち米を洗います。  みんなが協力して、手際よく、けがなく準備をすることができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-06
    命の教育週間
    命の教育週間12/04
    酒谷小は、今週を「命の教育週間」としています。  全ての学年で「命の教育」を行います。
    今日12月4日(水)は、5・6年生が授業を行いました。  「がん」について、理解を深めるという授業でした。
    知っていることを話し合ったり、動画を見たり、感想を話し合ったりして、それぞれが自分なりに理解を深めることができたようでした。
    命について考える、よい機会になったと思います。12月4日の給食12/04
     〈今日の献立〉 ○麦ごはん ○のっぺい汁 ○日向鶏コロッケ ○キャベツ ○牛乳
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立酒谷小学校 の情報

スポット名
市立酒谷小学校
業種
小学校
最寄駅
飫肥駅
住所
〒8870000
宮崎県日南市大字酒谷乙9086
TEL
0987-25-1284
ホームページ
https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1213/
地図

携帯で見る
R500m:市立酒谷小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年05月08日12時28分52秒