R500m - 地域情報一覧・検索

市立三財小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県西都市の小学校 >宮崎県西都市大字下三財の小学校 >市立三財小学校
地域情報 R500mトップ >日向住吉駅 周辺情報 >日向住吉駅 周辺 教育・子供情報 >日向住吉駅 周辺 小・中学校情報 >日向住吉駅 周辺 小学校情報 > 市立三財小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三財小学校 (小学校:宮崎県西都市)の情報です。市立三財小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立三財小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-16
    2023年11月 (2)児童生徒会役員(退任・認証)
    2023年11月 (2)児童生徒会役員(退任・認証)投稿日時 : 11/10
    これまで一年間、児童生徒会を引っ張って来てくれた役員の退任式が行われました。執行部として、また各専門部としての役割を果たし、三財小中学校がよりよい学校になるように力を尽くしてきてくれました。これまでの一年間、ありがとうございました。
    また、これからの一年間、児童生徒会をリードしてくれる新役員の認証式が行われました。先輩方が築き上げてきた伝統をさらに発展させることができるように活動してくれることを期待しています。これから、よろしくお願いします。
    しかし、学校は児童生徒会役員だけが作るものではなく、児童生徒会の一人一人の活躍が必要です。171人の心と力を合わせていきましょう。西都市小中学校音楽大会投稿日時 : 11/09中学部カテゴリ:
    11月2日の西都市小中学校音楽大会の様子です。
    三財小中学校は4年生と9年生が出場しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-01
    2023年10月 (0)2023年9月 (5)スーパーマーケット見学~3年生~
    2023年10月 (0)2023年9月 (5)スーパーマーケット見学~3年生~投稿日時 : 09/27
    先日、マックスバリュ西都店に買い物調べに行きました。
    買い物調べをすると、家庭でスーパーマーケットをたくさん
    利用していることに気づきました。多くの人が利用するスーパー
    マーケットには、商品の並べ方や通路にたくさんの工夫がされていました。
    質問をすると、副店長さんが優しく質問に答えてくれました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-24
    2023年9月 (4)第12回 三財小中学校運動会が開催されました。
    2023年9月 (4)第12回 三財小中学校運動会が開催されました。投稿日時 : 09/10
    「解き放て171人の最高のパフォーマンス魂」をスローガンに
    赤団・白団ともに心を一つにして競技と応援に取り組みました。
    続きを読む
    小学部では全校ダンスで「つばめダンス」を踊りました。
    閉じる
    続きを読む>>>

  • 2023-09-16
    2023年9月 (3)合唱の練習をがんばっています!!
    2023年9月 (3)合唱の練習をがんばっています!!投稿日時 : 09/15
    中学部の生徒たちは、10月5日(木)に開催される「黒土祭」に向けて、合唱係やパートリーダー、指揮者を中心に、合唱の練習に励んでいます。音楽の授業や昼休み、放課後と、各クラスの歌声が校舎中に響きわたっています。

  • 2023-09-09
    2023年9月 (2)運動会全体練習
    2023年9月 (2)運動会全体練習投稿日時 : 09/04
    2学期が始まり、運動会練習が本格的にスタートしました。今年は例年以上に残暑が厳しく、暑さ指数をこまめに計測し、熱中症対策を取りながらの練習となっています。
    全体練習は朝の少しでも涼しい時間に実施しており、暑さの中、時折秋風を感じる時もありました。
    内容としては、開会式を中心に練習し、その後は各団に分かれての応援の練習をしました。
    コロナが5類に移行ししたことで、久しぶりに声を出しての応援も解禁となり、みんな大きな声で元気に応援をしていました。

  • 2023-09-07
    2023年9月 (1)運動会予行練習
    2023年9月 (1)運動会予行練習投稿日時 : 09/05
    5日(火)運動会の予行練習が行われました。朝のうちは雨が降っていたので、体育館でできることをしていましたが、雨がやんだので、運動場に出て運動会本番と同じ流れでの予行練習を行うことができました。
    今年の運動会スローガンは「解き放て!~171人の最高のperformance魂~」です。171名の児童生徒それぞれが一生懸命運動会に向かっています。運動会に来てくださる皆さま、三財っ子の一生懸命で楽しく元気な姿を楽しみにしていてくださいね♪

  • 2023-09-05
    2023年9月 (0)2023年8月 (2)2学期が始まりました。
    2023年9月 (0)2023年8月 (2)2学期が始まりました。投稿日時 : 08/25
    夏休みが終わり、子どもたちの素敵な笑顔が、三財小中学校に戻ってきました。
    始業式を行いました。
    はじめに、さいと学アワードで最優秀賞を獲得した生徒への表彰をしました。
    今回は、2年生、7年生、8年生が2学期の目標をスピーチしました。これまでの自分を振り返り、さらに力を高めようという意欲が伝わってくる発表でした。
    校長先生からは、最も長い2学期を、体調に十分気を付けて、楽しく、充実したものにしてくださいというお話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-07
    2023年8月 (1)第2回「さいと学アワード」最優秀賞!
    2023年8月 (1)第2回「さいと学アワード」最優秀賞!投稿日時 : 08/02
    8月1日、昨年度から始まった「さいと学アワード」が、今年も開催されました。
    西都市内の中学3年生は、「Future we
    want」をテーマに探究活動を行っており、これはその成果をコンクール形式で競い合う大会です。実際に発表するのは各校で選抜された1チーム(妻中のみ4チーム)となりますが、今年も市内すべての中学3年生が市民会館に集いました。
    本校からは、校内選考で1位になったチーム「Clean Labo」が代表として出場しました。
    「ゴミに価値を」というコンセプトをもとに、美しい三財をめざした探究活動の実際を発表しました。約3か月間、仲間と協働しながら探究し続けた成果を堂々とプレゼンする姿に、誰もが感動を覚えました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-24
    2023年7月 (3)1学期が今日で終わりました。
    2023年7月 (3)1学期が今日で終わりました。投稿日時 : 07/20
    今日で1学期が終了しました。
    3時間目には、終了式が体育館で行われました。
    まず3年生・5年生・8年生の代表が「1学期を振り返って」という題で作文発表をしてくれました。
    安全に気を付けて、充実した楽しい夏休みを送って、また元気な顔を8月25日の始業式に見せてほしいです。ひまわりがさいたよ投稿日時 : 07/19
    「三財ぼちぼちやってみろう会」のみなさんのご協力を得て、学校正門沿道のひまわりを植えてお世話してきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-18
    2023年7月 (1)中学部「か母ちゃっ子クラブ」による授業
    2023年7月 (1)中学部「か母ちゃっ子クラブ」による授業投稿日時 : 07/12
    7/12(水)に、性に関する教育の一環で、「か母ちゃっ子クラブ」の方をお招きして中学生に授業を行いました。
      
    7年生は「生命誕生」
    8年生は「男女の性差と付き合い方」
    9年生は「男女の認め合い尊重し合える関係」をテーマに授業を行いました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立三財小学校 の情報

スポット名
市立三財小学校
業種
小学校
最寄駅
日向住吉駅
住所
〒8810000
宮崎県西都市大字下三財8195
ホームページ
https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1510hp/
地図

携帯で見る
R500m:市立三財小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年04月11日09時35分43秒