R500m - 地域情報一覧・検索

市立波止浜小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市地堀の小学校 >市立波止浜小学校
地域情報 R500mトップ >波止浜駅 周辺情報 >波止浜駅 周辺 教育・子供情報 >波止浜駅 周辺 小・中学校情報 >波止浜駅 周辺 小学校情報 > 市立波止浜小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立波止浜小学校 (小学校:愛媛県今治市)の情報です。市立波止浜小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立波止浜小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-09
    ガッツ集会(陸上部)
    ガッツ集会(陸上部)2024年10月9日 10時05分
    今日は陸上部のガッツ集会がありました。
    運動場のコンディションが悪く体育館での集会となりましたが、選手のみなさんが実演や決意発表をしてくれました。実際に競技をしている姿を見て「がんばれ!」という声援や驚きの声がたくさんあがっていました!!
    大会まで残りわずかです。練習の成果を出し切って、全力で頑張ってほしいです!!!11411142

  • 2024-09-28
    1年生音楽科
    1年生音楽科2024年9月27日 15時51分
    1年生は、音楽科の時間に鍵盤ハーモニカの練習に励んでいます。今日は、いろいろな伴奏に合わせて「まほうのど」を吹いたり、新しく学習した「レ」や「ミ」の音を使って「どんぐりころりん」という短い曲を練習したりしました。上手にタンギングしながら演奏しました。準備や後片付けも素早くできるようになってきました。1132

  • 2024-09-26
    秋季大運動会
    秋季大運動会2024年9月23日 13時31分
    昨日の雨天とは一転、晴天の秋空の中、秋季大運動会が行われました。子ども達は、今までの練習の成果を発揮し、キラキラと輝く笑顔で、全力で取り組んでいました。朝の準備から、応援、片付けまで、本当にありがとうございました。1131

  • 2024-09-23
    (お知らせ)
    (お知らせ)
    運動会の順延について
    22日(日)は、朝方から午後にかけて雨天の予報です。また、途中雨がやむようでも、グラウンドの状態は悪いことが予想されます。
    そこで、やむを得ず、
    運動会を23日(月)に順延
    することに決定しました。お間違えのないよう、ご家族様や関係者様にお伝えください。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-20
    運動会の予行演習!
    運動会の予行演習!2024年9月11日 11時42分
    運動会の予行演習を行いました。
    日差しに強く照らされ、汗を輝かせながら、波止っ子たちが競技や係の仕事に取り組みました。
    もちろん、熱中症にも気を付けました。
    本番まで、一週間と少しとなりました。
    今日の予行演習での反省を生かして、いい運動会にしていきましょうね。11251126
    続きを読む>>>

  • 2024-08-19
    図書ボランティアのみなさん、ありがとうございます!
    図書ボランティアのみなさん、ありがとうございます!2024年8月7日 12時50分
    図書ボランティアの方々に、本の修繕や新しく入る本のカバー等をしていただきました。かわいい小学生と幼稚園生のお友達も力になってくれました。うれしかったです。一緒に作業をしましたが、大変だということがよく分かりました。図書室で本が読めるようになっているのは、たくさんの人がこのようにボランティアで作業をしてくださっているということを理解してほしいです。そして、本を大切にしてほしいな、と思いました。図書ボランティアのみなさん、本当にありがとうございました!1120

  • 2024-07-08
    水泳部ぐんぐん記録更新中!
    水泳部ぐんぐん記録更新中!2024年7月4日 17時02分
    水泳部の練習風景です。水泳部の子から「記録が伸びたよ。」「泳げるようになったよ。」と教えてくれることがあります。その時の嬉しそうな笑顔を見ていると、こちらもとても嬉しくなります。友達と一緒に目標を持って練習に励む姿は輝いています。今日も、記録を伸ばした子へ温かな拍手を送る場面に出会いました。すばらしい仲間達です。11151116

  • 2024-06-24
    はこでつくったよ(1年生)
    はこでつくったよ(1年生)2024年6月18日 17時40分
    1年生は図工で、「はこでつくったよ」という学習をしています。算数の「いろいろなかたち」で積み上げられる形や転がる形について学び、様々な形を使って絵を描きました。それを生かして、素敵な作品ができてきています。個性豊かな作品が多く、子どもたちの豊かな発想力に驚かされています。
    どんな作品に仕上がるのか、楽しみです!11071108

  • 2024-06-18
    仲よし遊び
    仲よし遊び2024年6月14日 15時07分
    昼休みに、仲よし遊びが行われました。集会委員会による企画で、今日は、2年生と4年生が「貨物列車」という遊びを楽しみました。音楽が止まると、自分とは異なる学年の友達と積極的にじゃんけんしていました。チャンピオンに輝いた2年生は、「勝ってうれしかったです。4年生と遊べて楽しかったです。」と話していました。今後も、学年に関係なく、みんな仲よしの波止浜小学校を目指していきたいです。11060

  • 2024-06-16
    コロコロガーレ(4年生)
    コロコロガーレ(4年生)2024年6月13日 09時56分
    4年生は今、図工の時間にビー玉を転がして遊ぶ迷路を作っています。トンネルや分かれ道を作ったり、落とし穴を付けて工夫したりと、試行錯誤しながら作品作りに取り組んでいます。どんな作品が完成するか楽しみです。完成したら、お家に持って帰るので、ぜひ家族みんなで遊んでみてください。11041105

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立波止浜小学校 の情報

スポット名
市立波止浜小学校
業種
小学校
最寄駅
波止浜駅
住所
〒7992117
愛媛県今治市地堀1-3-40
TEL
0898-41-9049
ホームページ
https://hashihama-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立波止浜小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月28日02時03分31秒