R500m - 地域情報一覧・検索

市立神郷小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市神郷の小学校 >市立神郷小学校
地域情報 R500mトップ >多喜浜駅 周辺情報 >多喜浜駅 周辺 教育・子供情報 >多喜浜駅 周辺 小・中学校情報 >多喜浜駅 周辺 小学校情報 > 市立神郷小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立神郷小学校 (小学校:愛媛県新居浜市)の情報です。市立神郷小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立神郷小学校のホームページ更新情報

  • 2025-06-20
    null
    0
    0
    0読み聞かせを ありがとうございました2025年6月20日 15時41分
    今朝は、2年生とくすの木1組に読み聞かせをしていただきました。
    地域の先生方の朗読と表現の工夫に、子どもたちはお話の世界に引き込まれていきました。
    読書は世界を広げてくれます。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-07
    読み聞かせ ありがとうございます!! 今年もよろしくお願いします
    読み聞かせ ありがとうございます!! 今年もよろしくお願いします2025年6月6日 17時35分
    今年度も神郷校区まちづくり委員会 健全育成部のお世話で、読み聞かせをしていただきます。
    神郷校区の伝統です。
    今日は、2年生とくすの木の読み聞かせでした。
    参観すると、子どもたちがすーっと本の世界に入っていくのがよく分かります。
    読み聞かせの力ってすごいなと感じました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-29
    null
    0今日の神郷っ子から2025年5月28日 19時20分
    神郷っ子運動会が終わり、
    今日は様々な教科の、穏やかな授業をたくさん見ました。
    神郷っ子運動会に向け、みんなが協力して

    一生懸命
    続きを読む>>>

  • 2025-05-24
    null
    0
    25.05.2324日(運動会前日)の6年生の下校について.pdf25.05.23運動会についての確認(雨天等)5.21配布文書.pdf25.05.20R7年度 7月行事予定.pdf今日もがんばりました2025年5月23日 19時24分
    今日は金曜日 今朝の神郷小はトランペットのファンファーレで始まりました。
    運動会気分を大きく盛り上げてくれます。朝から練習 ありがとう
    さて、天気の心配をしながら週末を迎えました。
    明日は雨の予報のため、運動会準備ができなくなるかもしれません。テントは、今日ある程度の準備をしました。もし明日準備ができなければ、日曜の朝に、所定の位置までテントを動かす予定です。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-20
    運動会に向けて
    運動会に向けて2025年5月19日 19時11分
    毎日1年生が朝顔の水やりにやってきます。
    しっかりお世話をするので、どんどん大きくなっています。
    1年生も朝顔もとてもうれしそうです。
    さて、今週は運動会への仕上げウィークです。
    昼休みは、第2回紅白リレー練習がありました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-14
    きれいな学校~みんなで草引きをしました~
    きれいな学校~みんなで草引きをしました~2025年5月13日 18時41分
    今朝はクリーン神郷 全校のみんなで草引きをしました
    青々と生い茂る草。大変強い命を感じます。けれど、活動する場としては、より活動しやすいように、見た目にもすっきりとするように、定期的に全校草引きをしています。
    みんなで取り組むと短い時間で大きな成果があります。随分すっきりときれいになりました。
    神郷っ子たち 先生方 ありがとう
    運動会が近付き、運動会の準備、練習に一生懸命励んでいます。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-12
    神郷史情の踊りを教えていただきました❗️(4年生)
    神郷史情の踊りを教えていただきました❗️(4年生)2025年5月9日 18時59分
    地域の神郷史情保存会の方々にお越しいただき、4年生が運動会で踊る、神郷史情の振り付けを教えていただきました。子どもたちはやる気いっぱいで、今日の日をとても楽しみにしていました。
    一つ一つの踊りや動きに、意味や想いが込められており、子どもたちは、説明してくださるお話を一生懸命聞きながら、笑顔で踊ることができました。
    授業の最後には、「もう踊りの振り付けを覚えたよ❗️」「すごく楽しかった❗️」「家でも練習して、もっと上手になってきます❗️」と、さらにやる気まんまんの子どもたち。とっても頼もしかったです。
    神郷史情の歌詞には、子どもたちも知っている神郷地区の様々な場所が出てきたり、伝え継がれているお話が出てきます。みんなの大好きな神郷を大切にする想いを一つにして、運動会に向けて練習を頑張っていきましょう

  • 2025-05-07
    1学期の第2ラウンド開始です
    1学期の第2ラウンド開始です2025年5月7日 14時03分
    四連休はゆっくりゆったり過ごせましたでしょうか。
    お休みの日というのはあっという間に過ぎるもので、今朝は子どもも大人も、学校モード、仕事モードに切り替わりにくかったかもしれません。
    先日の1年生を迎える集会で大活躍した運営委員のみなさんは、今朝も神郷戦隊郷レンジャーとなりあいさつ運動を展開してくれました。郷レンジャーのあいさつはきれいなので、ぜひみんなに手本にしてほしいです。
    今日は1年生が初めてのタブレットに挑戦しました。
    ロイロノートのシートに名前を書き、先生に提出することが全員できました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-01
    「おはようございます!!」 あいさつの力
    「おはようございます!!」 あいさつの力2025年4月30日 22時48分
    毎朝「おはようございます!!」が気持ちよく響き、いい朝が迎えられています。
    神郷っ子たち ありがとう
    今朝は郷レンジャーが正門に参上し、神郷っ子のあいさつをさらに盛り上げました。
    郷レンジャー ありがとう
    校門に入るところで、止まって相手を見てあいさつし、頭を下げる子が何人もいて驚きました。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-27
    25.04.20R7年度 5月行事予定.pdf
    25.04.20R7年度 5月行事予定.pdfR7年度 6月行事予定.pdf今週もがんばりました2025年4月25日 17時51分
    3年生が音楽の授業でリコーダーに挑戦しました。
    3年生になり始めたリコーダー
    初めてなので手を上下逆にしてしまうこともありましたが、このワクワクの挑戦は音色に表れました。
    タンキングで歯切れよく、初めてながら
    いい音が
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立神郷小学校 の情報

スポット名
市立神郷小学校
業種
小学校
最寄駅
多喜浜駅
住所
〒7920884
愛媛県新居浜市神郷1-1-1
TEL
0897-45-0082
ホームページ
https://kozato-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立神郷小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年04月03日11時00分04秒