R500m - 地域情報一覧・検索

市立神郷小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市神郷の小学校 >市立神郷小学校
地域情報 R500mトップ >多喜浜駅 周辺情報 >多喜浜駅 周辺 教育・子供情報 >多喜浜駅 周辺 小・中学校情報 >多喜浜駅 周辺 小学校情報 > 市立神郷小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立神郷小学校 (小学校:愛媛県新居浜市)の情報です。市立神郷小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立神郷小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-13
    12月13日(水)の給食2023年12月13日 15時44分++++++++++++++++++++・・・
    12月13日(水)の給食2023年12月13日 15時44分
    +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
    牛乳 コッペパン
    鶏肉とサツマイモのチリソース炒め ボイルキャベツ
    中華スープ
    +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
    続きを読む>>>

  • 2023-12-11
    12月11日(月)の給食2023年12月11日 13時34分・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    12月11日(月)の給食2023年12月11日 13時34分
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    きびなごのから揚げ 青菜の煮びたし
    煮込みおでん
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    今日の給食では、きびなごのから揚げを出しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-08
    null
    012月7日(木)の給食2023年12月7日 11時33分
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    焼売 炒めバンサンスー
    麻婆豆腐
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    今日の給食では、焼売を出しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-28
    23.11.28学校だより12月号.pdf
    23.11.28学校だより12月号.pdf2023神郷フェスティバル2023年11月27日 12時37分
    27日午前、「神郷フェスティバル」が行われました。
    1年生から6年生まで全クラスが、神郷小150周年をお祝いするために、何度も話合いを重ね、力を合わせて準備を進め、みんなで盛り上り思い出に残るイベントにしようと一生懸命取り組みました。
    1年生「あきのおもちゃやさん」
    2年生「おもちゃランド シーズン2」
    3年生「学校 自まん&クイズ」
    続きを読む>>>

  • 2023-11-19
    null
    011月17日(金)の給食2023年11月17日 13時16分
    ================================================牛乳 コッペパン
    柿ピューレソースの酢豚 ボイルキャベツ
    裸麦入り野菜スープ
    ================================================
    今日の給食では、裸麦入りの野菜スープを出しました。愛媛県の裸麦は、生産量は32年連続で日本一であることを知っていますか?生産量は32パーセントを誇ります。裸麦は、昔から麦みそや麦ご飯などに使われており、最近では焼酎や発泡酒、パンやお菓子といったものまで幅広く使われています。栄養の面からみると、食物繊維を豊富に含んでおり、白米と比べると10倍以上もあるそうです。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-31
    23.10.30学校だより11月号.pdf
    23.10.30学校だより11月号.pdf23.10.23音楽会案内状.pdf10月26日 町たんけんに行ったよ2023年10月30日 18時10分
    10月26日㈭、子どもたちが楽しみにしていた「町たんけん」に行ってきました。お寺、洋菓子店、たたみ屋さん、パン屋さん、本屋さん、きのこ屋さんの6方面に分かれて、グループごとに探検しました。子どもたちは、たくさんのことを学び、みんな満面の笑顔で学校に帰ってきました。「楽しかった。」「すごかったよ!」「また行きたい。」と、きらきら目を輝かせて探検の様子を話してくれました。
    探検場所では、詳しくお話をしてくださったり、中を見せてくださったり、大変温かく子どもたちを迎えてくださいました。改めて、地域の皆様の優しさを肌で感じることができ、感謝でいっぱいの「町たんけん」となりました。関係各所の皆様、ありがとうごさいました。7304年理科「光を調べよう」2023年10月30日 11時43分
    3年生が虫めがねを使って、日光の集まり方を調べていました。
    黒い紙に写る明るいところが最も小さくなった時に、白い煙が出てきたので、子どもたちはとても驚いていました。光を集めると明るくあたたかくなって、すごいエネルギーになることが分かりました。
    ちょうどハロウィンの時期、実験後はミニおばけがたくさん誕生していました。109
    続きを読む>>>

  • 2023-10-29
    null
    02年生活科「町たんけん」2023年10月27日 15時28分
    2年生の町探検の第2弾が行われました。
    今回は小グループに分かれて、西生寺、永久堂、フクスケ、明屋書店、ライフネット、スマイルラボを探検しました。
    スマイルラボでは、倉庫・作業所・食堂・ビニールハウスを見学しました。食堂用の食材などがたくさんありました。特に学校のそばのビニールハウスでは、たくさんのシイタケやきくらげが作られていたのを知ってみんなビックリしていました。
    たくさん教えていただいたことを写真を撮ったり、メモを取ったりしてしっかりと学ぶことができました。
    この日の給食にちょうどきくらげが出ていたので、2年生から「スマイルラボのきくらげだ。」という声があがっていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    10月24日(火)の給食2023年10月24日 14時28分・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    10月24日(火)の給食2023年10月24日 14時28分
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    牛乳 麦ごはん
    ゆで卵 ハリハリサラダ
    ポークカレー
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    続きを読む>>>

  • 2023-10-16
    null
    0太鼓祭り集会2023年10月16日 13時59分
    16日お祭り集会がありました。
    大人太鼓台5台、子ども太鼓台6台、神郷幼稚園太鼓台1台、計12台の太鼓台が運動場に勢ぞろいしました。
    太鼓台入場時に全校児童が心を込めて折った千羽鶴の贈呈をしました。祝神郷小学校創立150周年記念の垂れ幕を付けてお祝いしてくださる太鼓台もあり、本当にうれしく思いました。ありがとうございます。
    続いて、指揮・太鼓役を子どもたちが行い、たっぷりと太鼓台と触れ合うことができました。太鼓台を前にすると目がキラキラと輝いて、うれしそうな子どもたちがたくさんいました。最後には、全てのかき夫のみなさんの協力による松神子太鼓台の差し上げを見せていただきました。
    秋晴れの下、とても楽しい太鼓祭りとなりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-09
    10月5日(木)の給食2023年10月5日 14時11分++++++++++++++++++++++・・・
    10月5日(木)の給食2023年10月5日 14時11分
    ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
    牛乳 ご飯
    サバのピリ辛焼き 白菜の煮びたし
    味噌汁
    +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立神郷小学校 の情報

スポット名
市立神郷小学校
業種
小学校
最寄駅
多喜浜駅
住所
〒7920884
愛媛県新居浜市神郷1-1-1
TEL
0897-45-0082
ホームページ
https://kozato-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立神郷小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年04月03日11時00分04秒