R500m - 地域情報一覧・検索

市立飯岡小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市飯岡の小学校 >市立飯岡小学校
地域情報 R500mトップ >中萩駅 周辺情報 >中萩駅 周辺 教育・子供情報 >中萩駅 周辺 小・中学校情報 >中萩駅 周辺 小学校情報 > 市立飯岡小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立飯岡小学校 (小学校:愛媛県西条市)の情報です。市立飯岡小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立飯岡小学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-26
    2023年3月 (10)卒業証書授与式
    2023年3月 (10)卒業証書授与式投稿日時 : 03/24r4iioka02令和4年度飯岡小学校卒業証書授与式が挙行されました。
    凛とした表情での入場、力強い返事、思いのこもった別れの言葉など式
    の中からも卒業生の成長が伝わってきました。
    保護者の皆様、お子様の御卒業おめでとうございます。
    中学校でのさらなる飛躍を教職員一同楽しみにしております。

  • 2023-03-18
    2023年3月 (9)ドロップニュース
    2023年3月 (9)ドロップニュース投稿日時 : 03/14r4iioka051年生の子どもたちは、毎朝、「DropNews」をみんなで見ています。難しいニュースも視覚的に分かりやすいイラストにして伝えてくれるため、多くの子どもたちが、社会の出来事に関心を持つきっかけとなっているようです。

  • 2023-03-12
    2023年3月 (8)いつも「見守り」をありがとうございます!
    2023年3月 (8)いつも「見守り」をありがとうございます!投稿日時 : 03/10r4iioka09今年度もあと2週間となりました。
    今日は、朝、寒い日も暑い日も、子どもたちのために毎日の登校を見守ってくださる地域の方に、登校班長からお礼のメッセージを渡しました。
    おかげさまで、事故等なく安全に登校できています。本当にありがとうございます!

  • 2023-03-10
    自殺予防に係る児童生徒や学生等への文部科学大臣メッセージ文部科学大臣メッセージ
    自殺予防に係る児童生徒や学生等への文部科学大臣メッセージ文部科学大臣メッセージ
    「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1302907.htm(文部科学省ホームページ)
    子供の SOS ダイヤル等の相談窓口https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1302907.htm(文部科学省ホームページ)
    相談窓口PR動画「君は君のままでいい」https://youtu.be/CiZTk8vB26I(YouTube 文部科学省公式チャンネル)2023年3月 (7)バイキング給食(6年生)投稿日時 : 14:27r4iioka153月10日(金曜日)、6年生がバイキング給食を行いました。品数が多く豪華なごちそうが勢ぞろい。お世話になった給食調理員の皆さんに感謝しながら楽しくおいしくいただきました。6年生にとって卒業前のすてきな思い出となりました。

  • 2023-03-04
    2023年3月 (4)遠足(5年生)
    2023年3月 (4)遠足(5年生)投稿日時 : 03/03r4iioka125年生は、東ひうち緩衝緑地公園に行きました!
    みんなで、鬼ごっこをしたりサッカーをしたりドッジボールをしたり・・・色んな遊びをして楽しみました
    交通ルールを守って怪我無く、安全に終えることができました
    3月

  • 2023-02-28
    2023年2月 (12)4年生もあと17日
    2023年2月 (12)4年生もあと17日投稿日時 : 16:00r4iioka11気持ちの良い青空が広がっています
    体育では、サッカーボールを使った授業が始まりました。
    ドリブルやパスを練習しています。
    図工では、初めて彫刻刀を使って木版画をしました。
    ドキドキしながら、慎重に彫り進めていました。
    出来上がった版画は、カレンダーにする予定なので、持ち帰りを楽しみにしていてください
    続きを読む>>>

  • 2023-02-26
    2023年2月 (11)3年生 「総合的な学習の時間」
    2023年2月 (11)3年生 「総合的な学習の時間」投稿日時 : 02/24r4iioka10総合的な学習の時間「大すきいいおか」で、地域にある神社やお寺の見学を行っています。
    先日は、素鵞神社と王至森寺に行ってきました。
    狛犬をよ~く見ると、それぞれの神社やお寺によって違いがあることが分かって、びっくり
    長い階段を上ってお参りをしたり、
    パワーをもらえるという言い伝えのある木から不思議な力をもらったりしながら、
    たくさんのひみつを発見しました
    続きを読む>>>

  • 2023-02-18
    2023年2月 (9)ウクライナへおもちゃ発送!
    2023年2月 (9)ウクライナへおもちゃ発送!投稿日時 : 02/16r4iioka02みなさんから御提供いただいたおもちゃを丁寧に箱詰めし、西条郵便局から発送いたしました。
    おもちゃは、まずポーランドに行き、そこからウクライナへと運ばれるとのことです。船便のため現地への到着には約3か月かかるそうです。
    現地の子どもたちの癒しとなることを願ってやみません。保護者のみなさま御協力ありがとうございました。

  • 2023-02-04
    2023年2月 (3)読み聞かせがありました!
    2023年2月 (3)読み聞かせがありました!投稿日時 : 02/03r2iioka04今日は朝の時間に、4~6年生で読み聞かせがありました。ひまわり文庫のボランティアの方々が来てくださいました。5年生は学年で紙芝居を読んでいただきました。自分で本を読むことも大切ですが、読んでもらうことも良い活動になると感じています。協力していただいた方々ありがとうございました。
    2月

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12

市立飯岡小学校 の情報

スポット名
市立飯岡小学校
業種
小学校
最寄駅
中萩駅
住所
〒7930010
愛媛県西条市飯岡2124
TEL
0897-56-2119
ホームページ
https://iioka-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立飯岡小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒