R500m - 地域情報一覧・検索

市立中山小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県伊予市の小学校 >愛媛県伊予市中山町出渕の小学校 >市立中山小学校
地域情報 R500mトップ >伊予中山駅 周辺情報 >伊予中山駅 周辺 教育・子供情報 >伊予中山駅 周辺 小・中学校情報 >伊予中山駅 周辺 小学校情報 > 市立中山小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中山小学校 (小学校:愛媛県伊予市)の情報です。市立中山小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立中山小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-16
    2023年7月 (8)7月14日の中山小学校
    2023年7月 (8)7月14日の中山小学校投稿日時 : 07/14
    校舎改修工事のための足場が組み立てられ、校舎全体を覆いはじめました。組み立ては終日行われています。作業の音がする授業となってしまい子どもたちには申し訳ないところです。窓を閉めたり音のしないスペースも確保しながら対応しています。
    足場は1期工事の終わる11月末まで組まれます。
    工事期間中は、校舎周辺や運動場、体育館について、使用が一部制限され、ご迷惑をおかけいたしますことご了承ください。7月14日の中山小学校7月13日の中山っ子7月12日の中山っ子7月11日の中山っ子

  • 2023-07-02
    2023年7月 (0)2023年6月 (24)6月30日の中山小
    2023年7月 (0)2023年6月 (24)6月30日の中山小投稿日時 : 06/30
    朝から雨の降りしきる一日でした。
    今日は金曜日で、縦割り班活動は体育館や教室でしました。予定されていた放課後水泳練習も中止になりました。
    しかし、校内では児童の元気な声が響き渡りました。6月30日の中山小6月29日の中山っ子6月28日の中山っ子6月27日の中山っ子6月26日の中山っ子

  • 2023-06-24
    2023年6月 (19)6月23日の中山っ子
    2023年6月 (19)6月23日の中山っ子投稿日時 : 06/23
    今学期は各学年で校外で学習する機会も増えているようです。今日は、1・2年生が生活科で町探検で泉町方面へ行きました。
    くすのき学級【国語】
    6年【算数】
    5年【タブレットでアンケート】
    4年【理科】
    続きを読む>>>

  • 2023-06-21
    2023年6月 (18)6月21日の中山っ子
    2023年6月 (18)6月21日の中山っ子投稿日時 : 15:00
    3,4校時に体育で全校児童が水泳をしました。
    曇り空で雨もぱらつきましたが、それぞれの学年ごとに水泳や水遊びに励みました。
    1・2年【水に親しむ運動をしました。】
    3・4年【息継ぎやふし浮きをしました。】
    5・6年【クロールの泳法を練習しました。】
    続きを読む>>>

  • 2023-06-20
    2023年6月 (16)6月19日の中山っ子
    2023年6月 (16)6月19日の中山っ子投稿日時 : 06/19
    1,2,3,4年生がプール開きをしました。
    天候もよく、今年初めてのプールは子どもたちにとって、気持ちよく楽しいものでした。6月19日の中山っ子6月18日の中山っ子(自然教室⑤)6月17日の中山っ子(自然教室④)6月17日の中山っ子(自然教室③)

  • 2023-06-17
    2023年6月 (12)6月17日の中山っ子(自然教室②)
    2023年6月 (12)6月17日の中山っ子(自然教室②)投稿日時 : 12:27
    昼食後は、海での活動です。
    今日は大潮で、海辺での磯遊びや海水浴を楽しみました。実際に海辺に立つと、貝やカニ、魚など様々な生き物がたくさんいることに新鮮な感動を覚えます。子どもたちは、興味津々で海中を探ったりや磯を散策したりしました。6月17日の中山っ子(自然教室②)6月17日の中山っ子(自然教室①)6月16日の中山っ子6月15日の中山っ子6月14日の中山っ子6月13日の中山っ子6月12日の中山っ子

  • 2023-06-13
    2023年6月 (6)6月10日の中山っ子
    2023年6月 (6)6月10日の中山っ子投稿日時 : 06/12
    今日から、6年生を対象に放課後の水泳練習が始まりました。初めての水泳で多少冷たそうにしている児童もいましたが、初めの記録をとることができました。今後練習を重ねて、体力・気力、記録をどんどん伸ばしていってくれることでしょう。放課後練習は、今後、5年生と4年生も加わる予定です。6月10日の中山っ子

  • 2023-06-11
    2023年6月 (5)6月9日の中山っ子
    2023年6月 (5)6月9日の中山っ子投稿日時 : 06/09
    今日は、教育委員会関係の皆様に学校訪問いただき、授業や学校の様子を見ていただきました。
    1・2年【算数】
    おはじきやものさしを使って問題を解きました。
    くすのき学級【社会】
    地図の見方を学習しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-09
    2023年6月 (4)6月8日の中山っ子
    2023年6月 (4)6月8日の中山っ子投稿日時 : 06/08
    梅雨に入り、梅雨前線の停滞もあるようですが、中山っ子の学習は停滞することはありません。今日も、各学年で様々な学習活動を進めました。
    1・2年【生活】
    くすのき学級【算数】
    3年【算数】
    4年【国語】
    続きを読む>>>

  • 2023-06-05
    2023年6月 (3)2023年5月 (24)6月4日【PTA開校記念親睦バレーボール大会】
    2023年6月 (3)2023年5月 (24)6月4日【PTA開校記念親睦バレーボール大会】投稿日時 : 10:25
    開校を記念してPTA親睦バレーボール大会を実施しました。開校100周年の昭和48年以来、毎年、開校を記念して行われているPTA行事です。今年は150周年記念大会です。また、コロナ禍により4年ぶりの開催となりました。
    白熱の試合が繰り広げられましたが、珍プレーあり好プレーありで、楽しく親睦を深めることができました。
    児童も一緒に観戦、応援しました。
    保護者の皆様、大変お疲れさまでした。6月4日【PTA開校記念親睦バレーボール大会】開校150周年記念式典のしおり開校150周年記念宣言6月4日【開校150周年記念式典】6月1日の中山っ子【中山小読書day】記念碑建立少年消防クラブ入団式5月30日の中山っ子

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立中山小学校 の情報

スポット名
市立中山小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予中山駅
住所
〒7913203
愛媛県伊予市中山町出渕2-143
TEL
089-967-0048
ホームページ
https://nakayama-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立中山小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月28日02時03分52秒