R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉田中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県宇和島市の中学校 >愛媛県宇和島市吉田町鶴間新の中学校 >市立吉田中学校
地域情報 R500mトップ >立間駅 周辺情報 >立間駅 周辺 教育・子供情報 >立間駅 周辺 小・中学校情報 >立間駅 周辺 中学校情報 > 市立吉田中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立吉田中学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-11
    吉田町特別支援学級交流学習会
    吉田町特別支援学級交流学習会吉田町特別支援学級交流学習会2024年2月9日 16時00分
    令和5年度2月
    本校体育館で、吉田町内の特別支援学級の交流学習会が行われました。
    【午前の部の様子】
    バトン渡しや
    ○×クイズ、リコーダー演奏など、各校工夫をこらした出し物を披露し、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-09
    1年 防災学習
    1年 防災学習1年生防災学習&人権教育学習会2024年2月9日 12時15分
    ごはん、牛乳、わかめ入り卵焼き、切り干し大根の炒め煮、沢煮椀
    断面に見える「わかめ」の曲線が芸術的です。
    食べ始めて気付きました。
    具材が全部「縦長」に切られています。「豆腐」を見てそう思ったのです。325326

  • 2024-02-03
    清掃ボランティア(2年生)
    清掃ボランティア(2年生)2年生 立志記念行事清掃ボランティア(2年生)2024年2月3日 10時00分
    2/2(金) 2年生5・6時間目
    感謝の気持ちを行動に表すため、
    日頃お世話になっている地域の清掃ボランティアを行いました。
    (1組は吉田公園、2組はふれあい運動公園)
    みなさんのおかげで、きれいになりました!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-02
    2年生 立志記念行事に向けて
    2年生 立志記念行事に向けて2年生 立志記念行事に向けて2024年2月1日 16時30分
    令和5年度2月
    2年生の総合的な学習の時間の様子です。
    明日は立志記念行事を行います。
    明日のために決意の言葉を書いたり、感謝メッセージを録画したり、様々な準備をしてきました。
    2年生の大きな節目です。自分のため、周りのためになる明日を迎えてください!317
    続きを読む>>>

  • 2024-02-01
    1年 総合的な学習の時間「防災学習」
    1年 総合的な学習の時間「防災学習」朝ボラ(美土路橋)授業の様子(1/29)1年 総合的な学習の時間「防災学習」2024年1月31日 17時00分
    最近の1年生の総合的な学習の時間の様子です。
    1月1日に発生した能登半島地震で、輪島市内と志賀町は震度7を観測しました。
    近いうちに高い確率で起こると言われている「南海トラフ地震」に備えて、今できるだけの学習と準備をしておきましょう。
    その時は、四国も最大震度7とも予想されています。
    ★2月2日(金)校内にある備蓄倉庫の確認や段ボールベッドの制作をやってみます。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-27
    感謝メッセージの撮影(2年生)
    感謝メッセージの撮影(2年生)感謝メッセージの撮影(2年生)2024年1月26日 16時00分
    令和5年度1月
    2/2(金)の立志記念行事に向けて、2年生は感謝メッセージを撮影しました。
    一回で撮り終えた生徒、緊張して数回取り直した生徒と、様々でしたが、
    みなさん、良い表情で撮影していました。309310

  • 2024-01-26
    7:51~7:56雪が降り、、、
    7:51~7:56雪が降り、、、人権ビデオメッセージの撮影風景7:51~7:562024年1月25日 15時30分
    職員室前の廊下から、中庭の駐車場を見下ろすと、雪かきをしている生徒が一人。
    2階からずっと見ていました。
    5分間で、道が
    きれいに
    できました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-23
    完成はいつ?
    完成はいつ?完成はいつ?2024年1月22日 15時30分
    3時間目 技術・家庭科
    1年1組は、木材加工の真っ最中!
    前回は「やすりがけ」をしている人がたくさんいましたが、形になってきている人が増えてきました。
    完成品を楽しみにしています。300301

  • 2024-01-20
    2年 立志記念行事に向けて
    2年 立志記念行事に向けて2年 立志記念行事に向けて2024年1月20日 12時00分
    1/13(金)2年生総合的な学習の時間の様子です。
    この日は、目標とする漢字を色紙に清書する作業をしました。
    半紙に何度も練習し、緊張しながらも
    【一筆入魂!】
    みなさん、すごく集中して書き上げることができました!299
    続きを読む>>>

  • 2024-01-19
    募金活動最終日!
    募金活動最終日!2年生 美術南予マラソン大会募金活動最終日!2024年1月19日 16時00分
    募金活動最終日の様子です。
    最終日ということもあり、いつも以上に多くの方が募金をしてくださいました。
    募金活動を通じて、
    見えない絆
    を体感できたのではないでしょうか。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | next >>

市立吉田中学校 の情報

スポット名
市立吉田中学校
業種
中学校
最寄駅
立間駅
住所
〒7993707
愛媛県宇和島市吉田町鶴間新200
TEL
0895-52-1011
ホームページ
https://ehm-yoshida-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立吉田中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月28日01時11分50秒