R500m - 地域情報一覧・検索

市立神崎小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市中区の小学校 >広島県広島市中区舟入中町の小学校 >市立神崎小学校
地域情報 R500mトップ >舟入町駅 周辺情報 >舟入町駅 周辺 教育・子供情報 >舟入町駅 周辺 小・中学校情報 >舟入町駅 周辺 小学校情報 > 市立神崎小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立神崎小学校 (小学校:広島県広島市中区)の情報です。市立神崎小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立神崎小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-04
    5年生 英語
    5年生 英語10月5年生 英語
    英語で身近な人を紹介するスピーチをしました。原稿を覚えてジェスチャーをしたり、紹介する人の絵を描いてテレビに映したりと楽しくスピーチをすることができました。
    【5年生】 2023-10-03 18:29 up!

  • 2023-10-01
    3年生・理科〜太陽と地面2〜
    3年生・理科〜太陽と地面2〜4年生 習字3年生・理科〜太陽と地面2〜
    1日かけて影の動きについて調べました。
    時間がたつにつてれ影の位置が変わっていくことが分かったので影と太陽の関係を調べていきます。
    【3年生】 2023-09-29 16:35 up!
    4年生 習字
    国語科の毛筆で「左右」という字を書きました。はらいのバランスが難しい字ですが、一角ずつ手本を見ながら丁寧に書きました。小筆で名前を書く練習にも熱心に取り組み、習字を完成させることができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-09
    4年生 心の参観日
    4年生 心の参観日4年生 心の参観日
    講師「HIROMI☆」先生をお招きして、素敵な時間を過ごしました。
    一緒に楽しもう!一緒に遊ぼう!とHIROMI☆先生が音楽に合わせて体を動かし始めると、あら不思議!子供たちはあっという間に引き込まれていき、一緒にダンス&ダンス&ダンス!!
    みんなでたっぷり踊った後に、
    「失敗してもいいんだよ」
    「自分ができないと思っている殻を破ってごらん」
    続きを読む>>>

  • 2023-09-05
    3年生 ようこそ神崎小へ!
    3年生 ようこそ神崎小へ!3年生 夏休み明け学年集会!全国一斉防災訓練9月3年生 ようこそ神崎小へ!
    新しい友達が3年生にやってきました!
    今日は,みんなで質問コーナーで質問をしたり,何でもバスケットをしたり,億万長者ゲームをしたりして仲良くなりました。
    【3年生】 2023-09-01 19:39 up!
    3年生 夏休み明け学年集会!
    今日は,昨日の大雨で午前中は過ごしやすい気温でした。そこで3年生みんなで学年集会をしました。新しい仲間との交流会も含め楽しいひと時を過ごしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-31
    3年生 夏休みビンゴ!
    3年生 夏休みビンゴ!3年生 みなさん お久しぶり!8月3年生 夏休みビンゴ!
    「かき氷を食べた」「プールに行った」「友達に会った」などなどが書かれたビンゴカードをもって出会った友達に質問します。質問した内容が○ならサインをもらってマスがうまっていきます。縦横ななめがそろったらビンゴ!です。なかなかびんごにならず大苦戦でしたが,友達が夏休みにしたことを知ることができて楽しかったようです。
    【3年生】 2023-08-28 18:08 up!
    3年生 みなさん お久しぶり!
    今日は,楽しい思い出話をたくさんかかえた子供達に会えました。こんがり日焼けもして元気いっぱいでした。
    思い出の話を一人ずつ話してみました。海にプールにキャンプにバーベキューにと楽しい思い出いっぱいでした!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-30
    アレルギー対応研修会
    アレルギー対応研修会4年生 ヘチマとキュウリアレルギー対応研修会
    7月26日(水)に,教職員のアレルギー対応研修会を実施しました。これは,児童が不測の事態に陥った場合に,適切な処置と行動を取ることができるようにするための研修です。食物アレルギーの基本的な知識を確認したり,実際の場面を想定した演習を行ったりするなどの内容を行いました。
    今回の研修の内容は大切ですが,教職員一同このような不測の事態が起きないように気を付けながら,児童と過ごしていきたいと思います。
    【学校の様子】 2023-07-27 11:02 up!
    4年生 ヘチマとキュウリ
    学年園に植えたヘチマとキュウリがグングン大きく育っています。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-22
    6年生 夏休み前最終登校日
    6年生 夏休み前最終登校日4年生 お楽しみ会6年生 夏休み前最終登校日
    今日の学校朝会の様子です。姿勢を正して,6年生らしい姿で放送を聞いています。
    そして,明日からいよいよ夏休みです。今日の放送では,夏休みの過ごし方について話がありました。クラスでもよい子の夏休みを配布しましたので,ご家庭でぜひ夏休みの過ごし方を話し合ってみてください。
    【6年生】 2023-07-20 17:55 up!
    4年生 お楽しみ会
    各クラスでお楽しみ会をしました。4年生になってからのがんばりを認め合い、転校していく友達にエールを送るためのお楽しみ会です。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-20
    6年生 総合スタート
    6年生 総合スタートやぶいたかたちからうまれたよみずあそび6年生 総合スタート
    7月18日(火)に,地域の方にお越しいただき,神崎の町について様々な話をしてもらいました。
    神崎の町の現状や神崎学区社会福祉協議会で行われている取り組みなどについて丁寧に教えてくださいました。
    これから神崎の町の未来に向けて,自分たちにできることを考えながら取り組んでいこうと思います。
    【6年生】 2023-07-19 18:09 up!
    やぶいたかたちからうまれたよ
    続きを読む>>>

  • 2023-07-07
    3年生 体育 ハンドベースボール
    3年生 体育 ハンドベースボール3年生 体育 ハンドベースボール
    ハンドベースボールをしています。まずは,ボールを投げる,ボールをとる,転がるボールを止めるなど基本的な動作を習得しました。いよいよゲーム形式に入ります。最初は本塁と1塁だけ。次は本塁,1塁,3塁と少しずつ塁を増やしつつルールを覚えていっています。なかなか上手になってきています。
    技術を高めるのも大事ですが,勝敗がある種目です。負けても勝ったチームを賞賛する気持ちも高めようということもめあてとしてあります。
    楽しく試合ができるといいですね!
    【3年生】 2023-07-06 18:26 up!

  • 2023-07-05
    計画委員会 あいさつ運動
    計画委員会 あいさつ運動5年生 掲示板計画委員会 あいさつ運動
    先週の水・木・金曜日に計画委員会であいさつ運動を行いました。立ち止まり笑顔であいさつをすることができました。これからも気持ちのよいあいさつを続けていきましょう。
    【5年生】 2023-07-04 19:36 up!
    5年生 掲示板
    7月になりました。正門の掲示板に5年生の七夕のお願い事が飾られました。みんなの願いがかなうといいですね。
    【5年生】 2023-07-04 19:35 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立神崎小学校 の情報

スポット名
市立神崎小学校
業種
小学校
最寄駅
舟入町駅
舟入本町駅
舟入幸町駅
住所
〒7300842
広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL
082-293-1925
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0900
地図

携帯で見る
R500m:市立神崎小学校の携帯サイトへのQRコード

2015年01月08日12時29分06秒