R500m - 地域情報一覧・検索

市立大芝小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市西区の小学校 >広島県広島市西区大芝の小学校 >市立大芝小学校
地域情報 R500mトップ >【広島】牛田駅 周辺情報 >【広島】牛田駅 周辺 教育・子供情報 >【広島】牛田駅 周辺 小・中学校情報 >【広島】牛田駅 周辺 小学校情報 > 市立大芝小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大芝小学校 (小学校:広島県広島市西区)の情報です。市立大芝小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大芝小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-26
    バンドフェスティバルに参加しました
    バンドフェスティバルに参加しましたバンドフェスティバルに参加しました
    1月7日に開催された、第46回ひろしま小学生バンドフェスティバルに参加しました
    すっかり定番になってきた
    の2曲と
    参加した他団体と一緒に
    バンドフェスティバルの仲間たち
    続きを読む>>>

  • 2025-01-19
    4年生 外国語活動「This is my favorite place.」
    4年生 外国語活動「This is my favorite place.」4年生 理科「冬と生き物」4年生 外国語活動「This is my favorite place.」
    「Go straight」「Turn 〜」等の表現を使い、行きたい場所へ向かう練習を教科書を使って行いました。
    その後、大芝小学校の校内MAPも使い、大芝小学校の案内を英語でできるかを試しました。
    英語を使ったコミュニケーションを楽しんでいます。
    【4年生の様子】 2025-01-17 09:36 up!
    4年生 理科「冬と生き物」
    続きを読む>>>

  • 2025-01-16
    5年生「MLB教育」
    5年生「MLB教育」5年生「MLB教育」
    スクールカウンセラーの先生と一緒に、心が苦しくなった時の対処法について考えました。
    発散する方法・リラックスする方法について具体的な方法を知るとともに、自分に合う方法を探っていきました。
    友だちも自分も大切に!自分自身と向き合うことのできる貴重な時間となりました。
    【5年生の様子】 2025-01-14 12:11 up!

  • 2024-11-29
    ファミリー班寄せ植え
    ファミリー班寄せ植えファミリー班寄せ植えファミリー班寄せ植えファミリー班寄せ植え
    中庭にできた素敵なフラワースペースです。これから、それぞれの個性にあふれたプランターに花がいっぱいにあふれることを想像するとわくわくします。
    【学校紹介】 2024-11-29 21:05 up!
    ファミリー班寄せ植え
    自分たちの選んだプランターに、球根と花の苗を寄せ植えしていきます。球根を深く植えようとしていたり、向きが違ったりという班もありました。初めて寄せ植えを体験した児童も多かったのでしょう。班で話し合いながら、レイアウトを決めていっているのが素敵でした。
    【学校紹介】 2024-11-29 15:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-28
    『こども110番の家ウォークラリー』反省会
    『こども110番の家ウォークラリー』反省会『こども110番の家ウォークラリー』反省会
    青少協、社協、学校、担当常任と4年生事業評議員さんで、10/18に開催された『子ども110番の家ウォークラリー』について反省会を行いました。
    帯同者として子どもたちの班に同行してくださったボランティアの方々からのご意見も発表し、来年度に向けての改善点を共有することができました。
    子どもたちが、地域の方々に見守られていることに気づき、感謝の気持ちを持って安全について考える行事になるよう、引き続き取り組んでいきたいと思います。
    【PTAより】 2024-11-27 17:21 up!学校だより12月号

  • 2024-11-27
    地域とつながる
    地域とつながる頼もしい ボランティア地域とつながる
    12月22日(日)に地域が主催の「もちつき大会」があります。そこで、ゲームコーナーを担当する子どもたちが校長室に集まりました。
    ちょうどその時!なんと地域の方もご来校中でした!そこで、子どもたちから、ごあいさつ。
    地域と子どもたちがつながる。嬉しい瞬間でした。
    【学校紹介】 2024-11-27 11:45 up!
    頼もしい ボランティア
    続きを読む>>>

  • 2024-11-25
    「西区青少年健全育成大会」に参加して(6年生事業)
    「西区青少年健全育成大会」に参加して(6年生事業)「西区青少年健全育成大会」に参加して(6年生事業)
    11/23、西区民文化センターにて「第44回西区青少年健全育成大会〜青少年によい環境をあたえる運動〜」が行われ、PTAより6年事業評議員さん2名にご出席いただきました。
    参加されて、素敵な感想をいただきましたので、ご紹介いたします。
    ーーーーーーーーーー
    第44回西区青少年健全育成大会に参加しました。
    「育てよう健やかに 支えようみんなで」というテーマのとおり、青少年健全育成連絡協議会や警察署、社会福祉協議会など各方面の方々が参加していました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-21
    ふれあい大芝まつり
    ふれあい大芝まつりふれあい大芝まつり
    11/16(土)まつりの評議員の皆さま、ボランティアの方々のお力添えをいただき、無事にまつりを終える事ができました。
    準備からの当日の運営まで たくさんのご協力、本当にありがとうございました!
    子どもたちの笑顔をたくさん見る事ができ、執行部一同 嬉しく思っています。
    【PTAより】 2024-11-19 16:44 up!

  • 2024-11-14
    「うたふぇす」校内リハーサル
    「うたふぇす」校内リハーサル「うたふぇす」校内リハーサル季節を感じる掲示「うたふぇす」校内リハーサル
    16日(土)に行われる「うたふぇす」の校内リハーサルを行いました。
    子どもたちと先生たちが一緒になって作り上げた、大芝小学校自慢の「歌声」が体育館中に広がりました。
    今日は、全校児童が集いましたが、当日は保護者の皆様、地域の皆様に披露します。
    たくさんのご来校をお待ちしております。
    【学校紹介】 2024-11-13 15:04 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-19
    たんぽぽ・なかよし壁面飾り
    たんぽぽ・なかよし壁面飾り4年生 図画工作科「新聞紙を使って」5年生 校外学習「マツダミュージアム・平和記念公園」たんぽぽ・なかよし壁面飾り
    もうすぐ夏休みです。
    今年は梅雨入りも梅雨明けも遅いようですが,雨が続いたり,不安定なお天気だったりする中,子どもたちは運動会に続き,水泳も元気いっぱい頑張りました。
    新しい学年で,学習内容もレベルが上がりましたが,4月以来どの子も精いっぱい学習に臨みました。
    長い夏休みは 計画的に学習し,有意義な日々を元気に過ごしてほしいです。
    【たんぽぽなかよし学級】 2024-07-17 18:08 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立大芝小学校 の情報

スポット名
市立大芝小学校
業種
小学校
最寄駅
【広島】牛田駅
住所
〒7330001
広島県広島市西区大芝1-25-18
TEL
082-237-0258
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0931
地図

携帯で見る
R500m:市立大芝小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時03分58秒