R500m - 地域情報一覧・検索

市立大芝小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市西区の小学校 >広島県広島市西区大芝の小学校 >市立大芝小学校
地域情報 R500mトップ >【広島】牛田駅 周辺情報 >【広島】牛田駅 周辺 教育・子供情報 >【広島】牛田駅 周辺 小・中学校情報 >【広島】牛田駅 周辺 小学校情報 > 市立大芝小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大芝小学校 (小学校:広島県広島市西区)の情報です。市立大芝小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大芝小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-01
    本日7/1(月)は臨時休校です
    本日7/1(月)は臨時休校です7月本日7/1(月)は臨時休校です
    本日、午前7:00現在、西区に「大雨警報」及び「洪水警報」が発表されています。また、大芝地域に【警戒レベル4避難指示】が発令中です。
    つきましては、下記URL記載の「緊急時の対応」に基づき、本日は「臨時休業」といたします。https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...大雨による河川の増水や土砂災害の恐れが高まっています。お子様のご家庭での過ごし方についても再度確認していただくようお願いいたします。
    【お知らせ】 2024-07-01 07:04 up!

  • 2024-05-24
    感謝状贈呈式
    感謝状贈呈式感謝状贈呈式
    5/22、退任される役員へ、広島市PTA協議会からお預かりした「感謝状」をお渡しする、感謝状贈呈式を校長室で行いました。
    これまで皆様にはお忙しい中、大芝小学校PTA活動にたくさんのご尽力をいただきました。
    これからも、皆様の思いを受け継ぎながら活動を進めてまいります。
    最後に写真撮影!本当にありがとうございました。
    【PTAより】 2024-05-24 08:36 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-13
    【3年生の様子】 2024-05-13 07:48 up!
    【3年生の様子】 2024-05-13 07:48 up!
    いじめ防止等のための基本方針いじめ防止のための基本方針

  • 2024-05-11
    学校だより5月号
    学校だより5月号

  • 2024-04-05
    緊急時の登下校について
    緊急時の登下校について家庭学習の手引きつけたい力&学習のやくそく大芝小7つのスタンダード(高)大芝小7つのスタンダード(中)大芝小7つのスタンダード(低)タブレットのきまり

  • 2024-03-29
    日課表
    日課表個に応じた教育と支援大芝小学校緊急マニュアル(保存版)

  • 2024-03-28
    春休み学校だより
    春休み学校だより新規カテゴリ生活のきまり通学路について大芝小学校基準服についてあそぶ場所のきまり学校でけがをしたときは・・・年間行事予定

  • 2024-03-18
    ベルマーク運動〜引換品のご報告!〜 1年生(事業)
    ベルマーク運動〜引換品のご報告!〜 1年生(事業)【4・5・6年生(広報)】PTA新聞春号発行!3月ベルマーク運動〜引換品のご報告!〜 1年生(事業)
    保護者の皆さまにお願いし、子どもたちが一生懸命集めてボックスに届けてくれたベルマーク!学校とも相談させてもらい、今年はボール(各クラス1つずつ)と引き換えいたしました⭐︎
    小さなベルマークを集めることは、忙しい日々の中でお手間なこともあったかと存じますが…こうして、皆様のご協力が形となって届いたこと、とても嬉しく思います!
    呼びかけから収集、集計作業と、たくさんの活動をテキパキとこなしてくださった、1年生事業担当評議員さん、またボランティアの皆さま、本当にお力添えありがとうございました♪
    どうぞどうぞ、来年度もベルマークへのご協力をお願いいたします。
    【PTAより】 2024-03-18 08:11 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-26
    1年生 むかしあそびのかい(3)
    1年生 むかしあそびのかい(3)1年生 むかしあそびのかい(2)1年生 むかしあそびのかい(1)1年生 むかしあそびのかい(3)
    7.めんこ 8.かんぽっくり・竹ぽっくり
    「おわりのかい」では、「どのあそびもたのしかったです。」「はじめはできなかったけど、むかしあそび先生がおしえてくださって、できるようになりました。」などの感想が聞かれました。地域の方も一緒に楽しんでくださり、笑顔いっぱいの会となりました。
    ご参加くださった地域の皆様、本当にありがとうございました。
    (1年1組は学級閉鎖で参加できず残念でしたが、2年生になっても、どうぞよろしくお願いいたします。)
    【1年生の様子】 2024-02-21 08:43 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-11
    6年生 中学校生活について
    6年生 中学校生活について2月6年生 中学校生活について
    今日は中広中学校の先生方が来て,中学校の生活について説明してくださいました。
    小学校と中学校の違いに,「え!」「難しそう…」「やったあ!」等,様々な反応がありました。
    マナーや身だしなみの大切さ、限られた時間をどのように自己管理していくか考えながら生活することなど小学校でやっていることや、指導されていることが、中学校につながることも再確認することができました。
    卒業まであと少しですが,今日聞いたことをもとに頑張っていきたいと思います。
    【6年生の様子】 2024-02-04 12:57 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立大芝小学校 の情報

スポット名
市立大芝小学校
業種
小学校
最寄駅
【広島】牛田駅
住所
〒7330001
広島県広島市西区大芝1-25-18
TEL
082-237-0258
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0931
地図

携帯で見る
R500m:市立大芝小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時03分58秒