R500m - 地域情報一覧・検索

市立春日野小学校

(R500M調べ)
市立春日野小学校 (小学校:広島県広島市安佐南区)の情報です。市立春日野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立春日野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-02
    本日は臨時休業です
    本日は臨時休業です下校の様子本日は臨時休業です
    広島市に台風が接近し、今後降雨が強くなることが予想されます。それに伴い、児童の安全確保のため、昨日お知らせしておりますように、本日は臨時休業としております。ご家庭で安全に過ごせるよう、お子さまとご確認くださいますよう、お願いいたします。
    【学校全体】 2024-08-30 07:40 up!
    下校の様子
    雨が強くなったため、教職員が下校指導をする中、学年ごとに下校しました。
    台風が広島に接近中です。みなさま、どうぞご安全にお過ごしください・・・!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-12
    折り鶴に平和の願いを込めてその2
    折り鶴に平和の願いを込めてその2折り鶴に平和の願いを込めてその1折り鶴に平和の願いを込めてその2
    子どもたちの願いの込もった折り鶴が、青空に羽ばたいているようです。
    学校に来た際には、ぜひ見てくださいね。
    【学校全体】 2024-08-07 13:20 up!
    折り鶴に平和の願いを込めてその1
    子どもたちが下校した後、折り鶴を掲示しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-24
    壁がきれいになります
    壁がきれいになります壁がきれいになります
    職員室前の廊下の壁を指導監督員・業務の先生がきれいに塗ってくださっています。
    マスキングテープで養生した後、ローラーで壁を丁寧に塗ってくださっています。何日かの作業になりますが、きれいな壁になるのを楽しみにしています。
    みんなで美しさを保っていきたいです。
    ありがとうございます。
    【学校全体】 2024-07-23 18:26 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-23
    夏休みの作品応募用紙
    夏休みの作品応募用紙

  • 2024-07-17
    3年生 道徳科の授業その2
    3年生 道徳科の授業その23年生 道徳科の授業その13年生 道徳科の授業その2
    「友達に助けてもらったとき、とても嬉しかった。」
    「自分のクラスも、みんなで支え合えるクラスになったら嬉しい。」
    お互いを理解し合い、助け合うことの大切さについて、考えを深めることができました。
    【3年生】 2024-07-16 20:53 up!
    3年生 道徳科の授業その1
    続きを読む>>>

  • 2024-07-14
    5年生 理科の授業その2
    5年生 理科の授業その25年生 理科の授業その15年生 理科の授業その2
    友達と意見を交流し、「おもりの重さ」「糸の長さ」「ふり始める位置」が関係している、という考えが出ました。
    次の時間からは、それらのうち、どの条件はふりこの速さに関係しているのかを、実験しながら確かめていきます。楽しみですね。
    【5年生】 2024-07-12 22:15 up!
    5年生 理科の授業その1
    「ふりこ」の学習をしています。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-09
    大きく育てその3
    大きく育てその3大きく育てその2大きく育てその1大きく育てその3
    2年生が育てているトマトも、太陽をたくさん浴びて、一気に赤くなってきました。
    水をやり、収穫をしている子どもたち。
    「本当はトマトは好きじゃなかったけど、自分で育てたから食べるんだ。」
    「ぼくは、家に持って帰って、お母さんにあげる。」
    大切に想う気持ちが、あふれています。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-06
    朝の様子その2
    朝の様子その2朝の様子その110のカードを並べたり、図を書いたりしながら考えました。友達とも意見を伝え合うことで、考えを深めることができました。
    【2年生】 2024-07-05 23:53 up! *
    「100より大きい数をしらべよう」の学習をしています。
    「3けたの数たんけんたい」として、これまで、読み方や位取りの仕方を学習してきました。今日は、10をもとにして数の仕組みを考えます。
    【2年生】 2024-07-05 23:49 up! *
    朝の様子その2
    続きを読む>>>

  • 2024-07-01
    本日は臨時休業ですその3
    本日は臨時休業ですその3本日は臨時休業ですその2本日は臨時休業ですその17月本日は臨時休業ですその3
    子どもたちが外に出ていないか、この雨による影響で危険が予想される場所はないかと、教職員が交代でパトロールに出かけています。
    今日は、室内で安全に過ごしてくださいね。
    【学校全体】 2024-07-01 12:09 up!
    本日は臨時休業ですその2
    雨が止み、明るくなってきたかと思うと、急に雨がひどくなったり、霧が出たり・・・まだ天候は不安定です。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-07
    ミスト登場
    ミスト登場1年生 国語科の授業その21年生 国語科の授業その1ミスト登場
    6月に入り、一段と気温が高くなってきました。業務の先生が、熱中症対策として、運動場のテントの骨組みにミストを取り付けました。
    休憩時間には、ミストを浴びようとたくさんの子どもたちが集まってきました。これからも大活躍すること間違いなしです。
    【学校全体】 2024-06-06 21:37 up!
    1年生 国語科の授業その2
    登場人物になりきって、セリフを言いながら、そのときの気持ちを考えました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立春日野小学校 の情報

スポット名
市立春日野小学校
業種
小学校
最寄駅
安芸長束駅
住所
〒7310139
広島県広島市安佐南区山本新町2-18-1
TEL
082-832-5616
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e2567
地図

携帯で見る
R500m:市立春日野小学校の携帯サイトへのQRコード

2016年08月26日18時55分32秒