R500m - 地域情報一覧・検索

市立岡津小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横浜市泉区の小学校 >神奈川県横浜市泉区岡津町の小学校 >市立岡津小学校
地域情報 R500mトップ >緑園都市駅 周辺情報 >緑園都市駅 周辺 教育・子供情報 >緑園都市駅 周辺 小・中学校情報 >緑園都市駅 周辺 小学校情報 > 市立岡津小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立岡津小学校 (小学校:神奈川県横浜市泉区)の情報です。市立岡津小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立岡津小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-11
    5月10日(金)麦ごはん、牛乳、回鍋肉、茎わかめスープ、アイスクリーム
    5月10日(金)麦ごはん、牛乳、回鍋肉、茎わかめスープ、アイスクリーム
    2024年5月10日なかよし出会いの会(5.10)5月10日(金)の2校時に『なかよし出会いの会』を行いました。1・6年、2・5年、3・4年のペア学年で集まって自己紹介をしたりゲームを楽しんだりしました。上級生の子どもたちはこの日のために計画を練ってきました。異学年の交流が子どもたちの心を育てています。
    2024年5月8日3年生 まち探検(5.8)5月8日(水)3年生は社会科の学習でまち探検に行きました。永明寺で地域の方に出会ったり、忠魂碑で歴史を感じたりしました。また、町並みや土地の高低にも目を向けました。交通マナーもしっかりと意識して行動できました。なかよし出会いの会(5.10)更新日:
    2024年5月10日
    更新日:
    7
    続きを読む>>>

  • 2024-05-09
    5月9日(木)丸パン、牛乳、スパゲティナポリタン、ひじきサラダ、チーズ
    5月9日(木)丸パン、牛乳、スパゲティナポリタン、ひじきサラダ、チーズ
    6

  • 2024-05-08
    5月8日(水)ごはん、麻婆豆腐、中華あえ、牛乳
    5月8日(水)ごはん、麻婆豆腐、中華あえ、牛乳
    2024年3月13日5年3組 総合的な学習の時間(3.13)5年3組が「総合的な学習の時間」で取り組んだ岡津のまちに関するクイズを1年生に発表しました。まちにある公園やお店の写真を1年生に見せて答えてもらいました。明日以降、他の学年でも発表していきます。
    5

  • 2024-05-03
    5月2日(木)食パン、牛乳、ツナペースト、野菜スープ、ミックスフルーツ
    5月2日(木)食パン、牛乳、ツナペースト、野菜スープ、ミックスフルーツ
    4月最後の朝会を行いました。校外学習を成功に導く『3つのじ(じかん、じゅんび、じぶんから)』についてお話がありました。GWが終わると校外学習が始まります。『3つのじ』を意識して充実した活動を目指します。
    3

  • 2024-05-02
    5月1日(水)ごはん、牛乳、五目ずしの具、鶏肉の甘辛煮、すまし汁
    5月1日(水)ごはん、牛乳、五目ずしの具、鶏肉の甘辛煮、すまし汁1・2年生 学校案内でなかよしの会(5.1)2024年5月1日
    1・2年生が『学校案内でなかよしの会』を開きました。体育館で仲良くなるためのゲームを行い、2年生が1年生を連れて学校を案内しました。この日のために2年生は教室を取材して準備を進めてきました。交流はこれからも続いていきます。5月学校だより【R6】5月学校だより ごあいさつ.pdf [203KB pdfファイル]5月行事予定.pdf [130KB pdfファイル]6
    7

  • 2024-04-30
    4月30日(火)ごはん、牛乳、ツナそぼろ、おひたし、みそ汁
    4月30日(火)ごはん、牛乳、ツナそぼろ、おひたし、みそ汁4月最後の朝会(4.30)2024年4月30日
    4月最後の朝会を行いました。校外学習を成功に導く『3つのじ(じかん、じゅんび、じぶんから)』についてお話がありました。GWが終わると校外学習が始まります。『3つのじ』を意識して充実した活動にしていきたいと思います。

  • 2024-04-28
    4月26日(金)ロールパン、牛乳、変わり五目豆、茎わかめスープ、晩柑
    4月26日(金)ロールパン、牛乳、変わり五目豆、茎わかめスープ、晩柑
    4月25日(木)麦ごはん、ポークカレー、甘酢あえ、プルーンはっこう乳
    4/24(水)チーズパン、牛乳、ペンネトマトソース、コーンサラダ
    4/23(火)ごはん、牛乳、親子煮、即席漬、ふりかけ
    4月22日(月)ごはん、牛乳、ひじきご飯の具、メヒカリフライ、みそ汁2年生 授業風景(4.26)2024年4月26日
    4月も3週目が終わろうとしています。2年生は1組も2組も3校時は国語の授業でした。新しいクラスにも慣れ、集中して学習に取り組む姿が見られます。2年生 授業風景(4.26)更新日: 2024年4月26日
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    4月19日(金)はいがパン、牛乳、チリコンカーン、野菜ソテー、ミックスフルーツ
    4月19日(金)はいがパン、牛乳、チリコンカーン、野菜ソテー、ミックスフルーツ
    4/18(木)ごはん、牛乳、
    さわらのあんか
    け、ごまじょうゆあえ、すまし汁
    7
    1
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    4月17日(水)ソフトフランスパン、牛乳、魚フライ、野菜のスープ煮
    4月17日(水)ソフトフランスパン、牛乳、魚フライ、野菜のスープ煮
    7
    7

  • 2024-04-16
    4月16日(火)ごはん、牛乳、肉じゃが、からしじょうゆあえ
    4月16日(火)ごはん、牛乳、肉じゃが、からしじょうゆあえ
    4月15日(月)ごはん、牛乳、ハンバーグ照り焼きソース、豚汁1年生を迎える会(4.15)2024年4月15日
    1校時に「1年生を迎える会」を行いました。全員で校歌を歌った後に2~6年生が考えた学校クイズやクラス紹介のビデオを見て、最後に2年生が1年生にメダルをプレゼントしました。
    0

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

市立岡津小学校 の情報

スポット名
市立岡津小学校
業種
小学校
最寄駅
緑園都市駅
住所
〒2450003
神奈川県横浜市泉区岡津町2311
TEL
045-811-4104
ホームページ
https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/okazu/
地図

携帯で見る
R500m:市立岡津小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年08月31日20時03分17秒