6年「租税教室」
2025年7月4日
6年生を対象に租税教室を実施しました。石岡市役所税務課から2名の講師をお招きし、税金の仕組みや役割について分かりやすくお話しいただきました。世界にある珍しい税の話や、税金がどのように集められ、道路や学校、福祉など私たちの生活に役立てられているかを具体例を交えて教えていただき、児童たちは税金の大切さを実感していました。講師の方の問いかけに積極的に答える姿も見られ、楽しみながら学ぶことができました。今回の学びを通して、社会の一員としての自覚を深める良い機会となりました。
3年ふるさと学習「柿岡のおまつり」
2025年7月4日
地域の伝統文化を学ぶ「ふるさと学習」の一環として、「柿岡のおまつり」についての授業を実施しました。石岡市役所より講師の先生をお招きし、祭りの歴史や見どころ、地域の方々の思いなどを分かりやすくお話しいただきました。児童たちは写真や映像を交えた説明に興味津々で、熱心にメモを取ったり、質問をしたりして学びを深めていました。今回の学習を通して、自分たちのふるさとに誇りをもち、地域の伝統を大切にする心を育む貴重な機会となりました。
続きを読む>>>